ジーフット株主優待クロス取引

靴専門店『ジーフット』の株主優待情報をまとめました。

記事最後まで読むことで、お得なクロス取引のやり方がわかります。

投資メモ
ジーフットは、イオン系列であり、ショッピングモール等に専門店が多い、靴小売り大手です。
経営理念は「足元からのスタイル提案業」、リーズナブル価格が魅力!

ジーフット(2686)の株主優待

ジーフット(2686)の株主優待は、自社運営店舗で利用できる優待券です。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 1,000円分
1,000株以上 5,000円分
2,000株以上 10,000円分

ジーフット(2686)の優待権利日は年2回、2月末と8月末です。

1枚、1,000円分の優待券です。

次の靴専門店等において、枚数の制限なく利用可能です。

アスビー、アスビーファム、アスビーキッズ、フェミニンカフェ、グリーンボックス

イオンショッピングモール内の店舗が多いです。

オンラインショップと、アスビーキッズ京王新宿店では利用できません。

1,000円以上、1,000円毎に1枚利用可能です。

お釣りは出ませんが、セール品等の購入にも利用できるので、利便性は高い。

有効期限は約1年、100株保有でも2月分と8月分をまとめて2枚利用できるのが魅力!

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年2月28日」です。

権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。

ジーフットに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

ジーフットの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年2月28日

権利付き最終日:2月26日(水)・・・残り5ヵ月と7日(160日)
逆日歩日数:3日

ジーフット(2686)の基本情報

情報更新日:2024年8月31日

code2686優待内容買物券
業種小売業上場市場東証スタンダード 
決算2月 優待月2月、8月
本社東京上場年月日2000年12月20日 
単元株数100貸借区分制度
発行済株式数42,577,000企業のHP優待詳細
優待の種類買物券 ファッション

株価更新日:2024年9月13日

13日の終値株価286円最低投資額28,600円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


ジーフット(2686)過去の逆日歩

貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。

ジーフット(2686)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。


スポンサーリンク


ジーフット(2686)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

ジーフットは、貸借銘柄ではありません。

通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。

すぐに一般信用クロス取引の手数料を確認

9月13日の終値、株価286円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額2.9万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
12/264121256124
22/255151568156
32/2461918710197
42/2172221811228
52/20825241013259
62/1911343413173412
72/1812373714193713
82/1713404015214014
92/14144343172216
102/13154646182417
112/12185655212920
122/11195958233021
132/10206261243222
142/7216564253323
152/622263524
162/525304028
172/426314129
182/327324330
191/3128334431
201/3029354632
211/2932385136
221/2833395237

ジーフットの権利付最終日(2025年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額2.9万円、ジーフットのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年9月19日)から直近の優待権利日(2025年2月28日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、ジーフットを2.9万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:2.9万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(162日分)+プレミアム料193円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:55円 信用:99円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(162日分)+プレミアム料
347円=55円+99円+193円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:2.9万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(162日分)257円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(162日分)
182円=2円+180円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。

ジーフット(2686)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 上場してから、株価はず~と下落基調、2024年7月時点で、株価は300円以下
  • 株価が安いだけに、優待利回りはダントツに良い!
  • イオン系列というバックもあるので、今後の業績を期待するなら、現物保有も魅力
  • 一般信用売り在庫によるクロス取引も可能だが、株価が安い事もあり、3ヵ月以上前から取得されている
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!