
2023年6月20日権利日の株主優待全銘柄の最新情報!
人気優待「キングジム」や「ジョイフル本田」に注目です。
6月20日なので、クロス取引する際は、日にちを間違えないように!
株主優待2023年6月20日予算別一覧表
6月20日の株主優待、予算別の一覧表です。
株主優待・予算別一覧表【6月20日のクロス取引に向けて】
予算別一覧表の説明
表の左から順番に項目の説明です。
- 銘柄名:上段に株式コード、下段に企業名
- 投資額:優待毎の必要金額(株価×必要株数)
- 必要株:優待取得に必要な株数
- 優待価値:各銘柄が発表している必要株数毎の優待価値
- 説明:優待内容の説明
- 備考:長期保有制度の設定など、補足や注意事項
- 貸借:制度信用の種類(貸借はクロス取引可能)
- 優待の種類:貰える株主優待を種類別に分類
2023年6月20日の株主優待リスト
優待取得に必要な投資金額順に表示していますが、4つだけです。
【2023年6月20日権利日】株主優待一覧(全リスト)
銘柄名 | 投資 金額 | 必要 株数 | 優待価値 | 貸借 市場 | 優待 種類 |
---|---|---|---|---|---|
3191 ジョイフル本田 | 18.1 | 100 | ①2,000円分の商品券(4枚)、②2kg、③2,000円相当、④2,000円分 の中から選択 | 貸借 ・ 東P | 飲食料品 日用品・家電 その他 |
72.3 | 400 | ①4,000円分の商品券(8枚)、②5kg、③4,000円相当、④4,000円分 の中から選択 | |||
362 | 2,000 | ①8,000円分の商品券(16枚)、②10kg、③8,000円相当、④8,000円分 の中から選択 | |||
723 | 4,000 | ①16,000円分の商品券(32枚)、②20kg、③16,000円相当、④16,000円分 の中から選択 | |||
①商品券(500円券) ②茨城県産米 ③茨城県特産品カタログギフト ④社会貢献 の中から選択 | |||||
※③については、カタログに掲載する茨城県特産品の中から、いずれか1点を ご選択可能。※上記に加えて「株主優待不要」の選択可能。※詳しくは、自社ホームページを参照。 | |||||
7962 キングジム | 26.0 | 300 | 6,000円相当1枚 | 貸借 ・ 東P | 日用品・家電 |
86.8 | 1,000 | 12,000円相当1枚 | |||
キングジム公式オンラインストア KING JIM Store で利用できる株主優待クーポン | |||||
備考なし | |||||
7422 東邦レマック | 42.0 | 100 | 1,000円分 | 制度 ・ 東S | 買い物券 プリペイドカード オリジナル・限定 |
126 | 300 | 3,000円分2,000円分 | |||
420 | 1,000 | 5,000円分 | |||
自社オリジナルクオ・カード<12月20日> | |||||
備考なし | |||||
9267 Genky DrugStores | 52.8 | 100 | ①2,000円 ②1,000円 | 貸借 ・ 東P | 飲食料品 日用品・家電 買い物券 プリペイドカード |
264 | 500 | ①3,000円 ②2,000円 | |||
528 | 1,000 | ①5,000円 ②3,000円 | |||
自社出店県内の株主様 ①ゲンキー商品券自社出店県外の株主様 ②QUOカード | |||||
※株主名簿に記載または記録されている住所の県で判断。※自社出店:福井県、石川県、岐阜県、愛知県、滋賀県(2022年3月20日現在)※ゲンキー商品券の全部返送で、上記同基準のQUOカードと交換可。※ゲンキー商品券はゲンキー全店で利用可能。使用期限はなし。 |
数は少ないですが、株主優待愛好家に人気の優待銘柄です。
逆日歩リスクなしで早めにクロス取引したいなら、在庫チェックも欠かせません。
6月の株主優待は、年1回のグリコやカゴメの優待銘柄に注目です。 また、年2回の優待チャンスがある、マクドナルド、すかいらーく、ロイヤルHD、ホットランドなども、逆日歩日数が少ないので、12月よりはリスクが少ないです。 そ …