2025年1月20日は、知る人ぞ知る、優良銘柄の優待権利日です。
1月20日は、飲料メーカーで有名なダイドーとタカショーが、株主優待を実施ています。
タカショーは貸借銘柄ではありませんが、一般信用売りが可能なので、クロス取引できます。
株主優待2025年1月20日予算別一覧表について
1月20日の株主優待、予算別の一覧表です。
優待に必要な最低必要金額の株価の安い順に表示しています。
必要金額の株価は、記事を更新するたびに最新データに変更しているので、株価の変動によって、表示順番が変わります。
株主優待・予算別一覧表【1月20日取得に向けて】
予算別一覧表の説明
表の左から順番に項目の説明です。
- 銘柄名:上段に株式コード、下段に企業名
 - 投資額:優待毎の必要金額(株価×必要株数)
 - 必要株:優待取得に必要な株数
 - 優待価値:各銘柄が発表している必要株数毎の優待価値
 - 説明:優待内容の説明
 - 備考:長期保有制度の設定など、補足や注意事項
 - 貸借:制度信用の種類(貸借はクロス取引可能)
 - 優待の種類:貰える株主優待を種類別に分類
 
2025年1月20日の株主優待リスト
1月20日の株主優待、クロス取引向けの銘柄は2つしかありませんが、予算が少ない株主優待初心者の方にもチャンスありです。
最低必要株数をベースに予算別にまとめると次のようになります。
【2025年1月20日権利日】クロス取引可能な株主優待一覧
| 銘柄名 | 投資 金額  | 
						必要 株数  | 
						優待価値 | 貸借 市場  | 優待 種類  | 
|---|---|---|---|---|---|
| 7590 タカショー  | 4.2 | 100 | ②③ | 制度 ・ 東P  | 日用品・家電 娯楽・芸術  | 
| 21.1 | 500 | ①3,000ポイント | |||
| 29.5 | 700 | ①4,000ポイント | |||
| 38.0 | 900 | ①5,000ポイント | |||
| 42.2 | 1,000 | ①8,000ポイント | |||
| 84.4 | 2,000 | ①18,000ポイント | |||
| 127 | 3,000 | ①35,000ポイント | |||
| 169 | 4,000 | ①50,000ポイント | |||
| 211 | 5,000 | ①60,000ポイント | |||
| ①「タカショー・プレミアム優待倶楽部」ポイント付与 ②株主様特別販売カタログ ③タカショーオリジナルカレンダー<1月20日>株主様限定の特設インターネット・サイト「タカショー・プレミアム優待倶楽部」において、ポイントを自社が扱うガーデニング関連商品から交換可能。 | |||||
| ※次年度の1月20日現在において同一の株主番号で自社株式を保有された場合、ポイントの次年度繰越しが可能。(最大2年間有効)※インターネットに登録できない株主様においては、電話にて申し込み可。ただし選択いただける商品に限りあり。 | |||||
| 2590 ダイドーグループHD  | 54.4 | 200 | 継続保有期間半年以上:株主優待品 6,000円相当継続保有期間5年以上6年未満:記念品贈呈(保有期間中1回限り) | 貸借 ・ 東P  | 飲食料品 | 
| <1月20日> | |||||
| ※継続保有期間半年以上:割当基準日となる毎年1月20日とその前年の7月20日の自社保有株主名簿に同一株主番号で連続して記載または記録されていること。※継続保有期間5年以上:株主名簿上の登録日から割当基準日まで、自社株主名簿に同一株主番号にて、毎年1月20日および7月20日に連続して11回以上12回以下、記載または記録されていること。 | |||||
スポンサーリンク
2025年の権利日毎の優待情報は、このような必要株数をベースにした一覧表でまとめていきます。







