地方自治体が採用するなど、金券として圧倒的な信頼度がある全国共通おこめ券。
ゴルフコンペなど、贈答品としても人気なのは、使えるお店が多いからでしょう。
では、実際に大阪府でどんなお店で使えるの?
おこめ券の公式サイトに登録があるお店を、大阪エリアだけの限定一覧表にしました。
もちろん付加価値として、お米マイスターいるお店情報の追加、使えるお店の整理などして、わかりやすくまとめています。
おこめ券が使える店【大阪】
大阪で特に使える店舗が多い、大阪市、堺市、東大阪市、豊中市、その他のエリアで比較できます。
お米マイスターがいるお店やお米専門店は、住所も記載です。
スーパー・ショッピングセンター
| スーパー (全国チェーン) | 大阪 | 堺 | 東大阪 | 豊中 | 大阪(その他) |
|---|---|---|---|---|---|
| イオン | 〇 | - | - | - | 〇 |
| カクヤス | 〇 | - | - | - | 〇 |
| ダイエー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| ドン・キホーテ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| マックスバリュ | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 |
| MEGAドン・キホーテ | 〇 | - | - | - | 〇 |
| イトーヨーカドー | - | 〇 | - | - | 〇 |
| オークワ | - | 〇 | - | - | 〇 |
| ケーヨーデイツー | - | 〇 | - | - | 〇 |
| プライスカット | - | - | - | - | 〇 |
| スーパー (大阪エリア密着) | 大阪 | 堺 | 東大阪 | 豊中 | 大阪(その他) |
| サンエー | 〇 | 〇 | - | - | 〇 |
| プラザ | - | 〇 | - | - | 〇 |
| マルエー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| フレッシュバザール | - | - | - | - | 〇 |
| マルナカ | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 |
| バロー | - | - | - | - | 〇 |
| イズミヤ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| カナート | 〇 | 〇 | - | - | 〇 |
| コノミヤ | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 |
| コーヨー | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 |
| サボイ | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 |
| スーパーマルハチ | 〇 | - | 〇 | - | - |
| ハーベス | 〇 | - | - | - | 〇 |
| フレスコ | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 |
| 近商ストア | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 |
| 関西スーパー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 阪急オアシス | 〇 | - | - | 〇 | 〇 |
| 食品館アプロ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| Mandai(万代) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| サンプラザパスト | - | 〇 | - | - | 〇 |
| アル・プラザ | - | - | - | - | 〇 |
| トップワールド | - | - | - | - | 〇 |
| フレンドマート | - | - | - | - | 〇 |
| 平和堂 | - | - | - | - | 〇 |
| 近鉄プラザ | - | - | - | - | 〇 |
| ライスプラザ | 〇 | - | - | - | - |
| ライフ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| ピーコックストア | - | 〇 | - | 〇 | 〇 |
ドラッグストア
| ドラッグストア (全国チェーン) | 大阪 | 堺 | 東大阪 | 豊中 | 大阪(その他) |
|---|---|---|---|---|---|
| ウエルシア | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| スギ薬局 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| セイムス | 〇 | 〇 | - | - | 〇 |
| ツルハドラッグ | 〇 | - | - | - | 〇 |
| ドラッグコスモス | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 |
| スギドラッグ | - | - | - | - | 〇 |
| ドラッグストア (大阪エリア密着) | 大阪 | 堺 | 東大阪 | 豊中 | 大阪(その他) |
| サンドラッグ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| ドラッグユタカ | - | - | - | - | 〇 |
| キリン堂 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
お店によっては、生活用品や食材の購入にも使えるおこめ券です。
節約するなら、ドラッグストアで使うのも賢い戦略の1つです。
特に、他の金券(ギフトカード)が使えない、ドラッグコスモス(コスモス薬品)で、使えるのは貴重です。
店舗があっても、おこめ券の公式サイトに登録がない場合、〇にはしていません。
コンビニエンスストア
コンビニでも、実は使えます。
残念ながら、大阪エリアは、おこめ券の公式一覧リストに登録がありません。
他の都道府県に、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキなどの登録があります。
おこめ券は加盟店制度ではないので、公式サイトに登録されていなくても、実は使えるんです。
その判断は、お米を売っているかどうかです。
梅田やなんば、天王寺など、主要駅そばのコンビニより、住宅エリアなどのコンビニの方が使える可能性が高いです。
お米を売っているコンビニなら、おこめ券が使える場合もあるので、店舗に直接問い合わせてみてください。
百貨店・商業施設
| 百貨店・商業施設 | 大阪 | 堺 | 東大阪 | 豊中 | 大阪(その他) |
|---|---|---|---|---|---|
| 大丸 | 〇 | - | - | - | - |
| 高島屋 | 〇 | 〇 | - | - | - |
| 大阪 | 堺 | 東大阪 | 豊中 | 大阪(その他) | |
| 京阪百貨店京橋店 | 〇 | - | - | - | - |
| 近鉄百貨店あべのハルカス本店 | 〇 | - | - | - | - |
| 近鉄百貨店上本町店 | 〇 | - | - | - | - |
| 阪急百貨店うめだ本店 | 〇 | - | - | - | - |
| 阪神百貨店梅田本店 | 〇 | - | - | - | - |
| 近鉄百貨店東大阪店 | - | - | 〇 | - | - |
| 阪急百貨店千里阪急 | - | - | - | 〇 | - |
| 京阪百貨店くずは店 | - | - | - | - | 〇 |
| 京阪百貨店ひらかた店 | - | - | - | - | 〇 |
| 京阪百貨店本社、守口店 | - | - | - | - | 〇 |
お米の販売がある百貨店です。お米販売コーナーでのみ利用できます。
飲食店・農協・その他
| 飲食店・農協・その他 | 大阪 | 堺 | 東大阪 | 豊中 | 大阪(その他) |
|---|---|---|---|---|---|
| 農業協同組合 | - | - | - | 〇 | 〇 |
おこめ券リストに登録がある、農協などの施設です。
お米専門店・酒屋
お米専門店の一覧リストは、おこめ券が使える公式一覧リストにお米マイスターがいる店舗を加えています。
お米のプロがいるお米専門店に、お米マイスターの資格保有者が多いですが、おこめ券が使える事を保証しているわけではありません。
| おこめ店名 | 大阪市エリアの住所 |
|---|---|
| ウミタ食糧店 | 大阪市中央区十二軒町3-32 |
| ㈲上六米穀 | 大阪市中央区東平1-4-1 |
| 上六米穀空堀店 | 大阪市中央区谷町7-1-46 |
| 木村米穀店 | 大阪市住之江区北加賀屋5-6-60 |
| 岡本米穀店 | 大阪市住吉区御崎8-9-30 |
| 楯川米穀店 | 大阪市住吉区清水丘2-18-13 |
| ㈱北野米穀店 | 大阪市北区堂山町13-3 |
| 紀田米穀店 | 大阪市北区天満3-9-3 |
| 天満食糧 | 大阪市北区紅梅町1-12 |
| 細見米穀 | 大阪市北区長柄中1-7-16 |
| 岡本の米屋 | 大阪市城東区関目3-7-17 |
| 米穀坂下商店 | 大阪市城東区鴫野東2-2-4 |
| 浅島米穀店 | 大阪市平野区喜連7-9-6 |
| 種村米穀店 | 大阪市平野区平野上町1-16-13 |
| 橋野米穀本店 | 大阪市平野区瓜破5-2-24 |
| 橋野米穀店瓜破デパート店 | 大阪市平野区瓜破東1-11-21 |
| 西川米穀店 | 大阪市平野区長吉川辺2-6-3 |
| 大宮六米穀店 | 大阪市旭区大宮2-20-1 |
| 増田食糧品㈱ | 大阪市旭区大宮4-23-12 |
| ライスプラザ今井 | 大阪市旭区大宮4-3-33 |
| 梶原食糧 | 大阪市東住吉区北田辺3-3-6 |
| 元気屋 花谷米穀店 | 大阪市東住吉区山坂2-5-11 |
| 桑津米穀店 | 大阪市東住吉区桑津1-22-16 |
| ライスステーション・コスモ(藤田米穀店)4丁目店 | 大阪市東住吉区湯里4-18-9 |
| ライスステーション・コスモ(藤田東米穀店)本店 | 大阪市東住吉区湯里6-2-17 |
| 山下食糧 | 大阪市東成区中道1-5-29 |
| トーベイ森之宮店 | 大阪市東成区中道1丁目8-16 |
| だいき商店(深江米穀店) | 大阪市東成区深江南2-8-16 |
| 井高野米穀店 | 大阪市東淀川区井高野2-5-8 |
| おこめ店名 | 大阪市エリアの住所 |
|---|---|
| 杉原米穀店 | 大阪市此花区春日出北1-3-8 |
| 米蔵人 あかい米穀店 | 大阪市浪速区戎本町1-8-1 |
| 中井米穀店 おにぎり庵 | 大阪市淀川区三津屋中2-14-17 |
| ㈱末松米穀店 | 大阪市淀川区三津屋南1-12-2 |
| フルハマ | 大阪市淀川区加島4-10-5 |
| 精米番長十三店 | 大阪市淀川区十三元今里2-8-2 |
| 土井米穀店 | 大阪市淀川区宮原1-13-3 |
| 竹中米穀店 | 大阪市淀川区宮原5-3-44 |
| ㈲藤井米穀店 | 大阪市淀川区木川東4-13-1 |
| 橋本米穀 | 大阪市淀川区東三国1-19-2 |
| 浦浜米穀店 | 大阪市淀川区東三国1-30-1 |
| 三国駅前米穀店 | 大阪市淀川区西三国3-5-3 |
| 松井米穀店 | 大阪市淀川区西中島6-3-26 |
| ㈱築港米穀店 | 大阪市港区築港3-8-1 |
| トーベイ㈱巽精米工場店 | 大阪市生野区巽北4-16-24 |
| トーベイ巽精米工場店 | 大阪市生野区巽北4丁目16-24 |
| 中嶋米穀 | 大阪市生野区新今里4-8-24 |
| トーベイ桃谷本店 | 大阪市生野区桃谷5-4-26 |
| 高嶋米穀店 | 大阪市生野区田島2-5-23 |
| 米米たけなか | 大阪市生野区舎利寺1-1-27 |
| 米の脇坂 | 大阪市福島区吉野1-11-18 |
| おくむら米穀 | 大阪市福島区吉野4-4-4 |
| 野田公米穀店 | 大阪市福島区大開3-1-2-113 |
| 仲野米穀店 | 大阪市西区九条南2-15-20 |
| あわざ米穀㈱ | 大阪市西区新町4-16-13-102 |
| 米よし食糧 | 大阪市西成区天下茶屋3-2-22 |
| 東米穀店 | 大阪市西成区旭3-5-12 |
| 米伸米穀店 | 大阪市西成区梅南1-5-21 |
| 高木米穀店 | 大阪市西成区橘2-2-22 |
| おこめ店名 | 大阪市エリアの住所 |
|---|---|
| 金清米穀店 | 大阪市西淀川区姫島5-11-35 |
| 小田米穀店 | 大阪市西淀川区柏里2-6-16 |
| ふじた米穀店 | 大阪市西淀川区野里2-19-12 |
| 小さなお米屋さん | 大阪市都島区友渕町 |
| 米田米穀店 | 大阪市都島区東野田町1-5-31 |
| 米安米穀店 | 大阪市都島区都島中通2-2-26 |
| 吉谷米穀 | 大阪市都島区都島中通2-4-11 |
| 古谷米穀古谷産業 | 大阪市都島区都島本通4-1-29 |
| 木村米穀今津中店 | 大阪市鶴見区今津中3-6-23 |
| おこめのみなみ | 大阪市鶴見区浜3-3-34 |
| 茨田米穀店 | 大阪市鶴見区浜3-8-50 |
| 諸口北米穀店 | 大阪市鶴見区諸口2-10-19 |
| ㈲井田米穀店 | 大阪市鶴見区鶴見2-4-11 |
| おこめ店名 | 堺市エリアの住所 |
|---|---|
| ㈲ふるはし米店 | 堺市北区大豆塚町1-1-1 |
| 野口米穀店 | 堺市北区東浅香山町2-231-4 |
| しんたく米穀酒店 | 堺市北区百舌鳥赤畑町4丁348 |
| 田出井米穀店 | 堺市堺区中田出井町2-4-10 |
| トラとウサギの茶飯事 | 堺市堺区二条通2-17 |
| お米のことしか知らない米屋(大浜北尾米穀店) | 堺市堺区住吉橋町2-3-19 |
| ㈲河中米穀店 | 堺市堺区出島海岸通2-6-2 |
| ㈲長田商店 | 堺市堺区北半町東1-16 |
| 長田米穀店 | 堺市堺区協和町1丁40-1 西店舗A棟1号 |
| 才料米穀店 | 堺市堺区南半町西3-3-16 |
| 丸善(マルヨシ)米穀㈱ | 堺市堺区甲斐町東4-1-21 |
| 丸善米穀 | 堺市堺区甲斐町東4丁1-21 |
| 神石米穀店 | 堺市堺区石津町3丁1-5 |
| 田中米穀店 | 堺市美原区多治井682 |
| 小西米穀店 | 堺市西区堀上緑町3-3-5 |
| 森商店 | 堺市西区津久野町2-15-10 |
| オクノ米穀・酒店 | 堺市西区鳳南町4-472 |
| おこめ店名 | 東大阪市エリアの住所 |
|---|---|
| お米のみなもと本店 | 東大阪市友井3-6-1 |
| ひらた米穀店 | 東大阪市岩田町3-5-15 |
| 森本米穀店 | 東大阪市新池島町1-7-22 |
| 上野米穀店 | 東大阪市新町10-5 |
| たにやま米店 | 東大阪市玉串元町1-4-8 |
| ㈱弥刀米穀店 | 東大阪市西上小坂15-15 |
| 白井米穀店 | 東大阪市金岡1-18-7 |
| ㈱村野米穀店 | 東大阪市高井田元町2-23-13 |
| おこめ店名 | 豊中市エリアの住所 |
|---|---|
| 山本米穀店 | 豊中市庄内東町1-7-20 |
| お米の友まつもと | 豊中市服部豊町2-1-5 |
| 東豊中一色米穀店 | 豊中市東豊中町6-12-20-4 |
| はせ川米穀店 | 豊中市豊南町東1-2-2 |
| おこめ店名 | 大阪(その他)エリアの住所 |
|---|---|
| 野口米穀店 | 大東市泉町1-6-15 |
| 山本米穀店 | 吹田市内本町3-26-41 |
| おにぎり&カフェ 辻井米穀店 | 三島郡島本町山崎3-3-8 |
| 伊藤米穀販売㈱ | 三島郡島本町東大寺1-7-22 |
| 乾米穀店 | 交野市私市6-1-6 |
| お米の蔵 野口 | 八尾市山本町北7-1-30 |
| 寺川米穀店 | 八尾市教興寺6-44 |
| 萱村米穀店 | 八尾市本町1-6-1 |
| 水上米穀店 | 八尾市竹渕5-12 |
| お米のみなもと | 八尾市美園町4-56 |
| 常本米穀店 | 吹田市東御旅町10-77 |
| 青山台米穀店 | 吹田市青山台2-1-11 |
| 真心米工房 | 和泉市テクノステージ3-1-11-102 |
| 田辺米穀店 | 和泉市府中町3-16-27 |
| ㈱ジャパン・ラオフード(川西米穀) | 四條畷市二丁通町21-4 |
| ㈱ひもと米穀 | 大東市赤井2-16-5 |
| 狭山米穀燃料店 | 大阪狭山市狭山3-2286 |
| 米福屋 | 守口市松月町7-1 1階 |
| 脇田米穀店 | 守口市滝井西町2-4-21 |
| こめ蔵福満 | 守口市藤田町3-6-4 |
| 昆田商店 | 守口市西郷通1-3-7 |
| ㈲かじやす米穀店 | 富田林市若松町2-8-23 |
| 脇山米穀店 | 寝屋川市仁和寺町8-25 |
| ㈱ともだ | 寝屋川市春日町14-20 |
| 京阪米穀 | 寝屋川市本町3-6 |
| 西村米穀店 | 岸和田市並松町18-7 |
| 戸口米穀店 | 岸和田市作才町1-6-19 |
| 柿本 | 岸和田市大手町2-10 |
| サンライス | 岸和田市尾生町666 |
| おこめ店名 | 大阪(その他)エリアの住所 |
|---|---|
| 手束東米穀㈱ | 松原市天美南2-84-3 |
| 新田米穀店 | 松原市立部1-4-28 |
| 新田商事有限会社 | 松原市立部5-6-10 |
| 丸米糧穀 | 枚方市東船橋1-3 |
| ㈱谷光 | 柏原市国分本町6-13-31 |
| 根っこや | 柏原市大正3-1-35 |
| 谷口米穀店 | 池田市伏尾台3-4-1-120 |
| 辻米穀店 | 池田市菅原町11-2 |
| お米のかいた | 泉佐野市鶴原970-4 |
| 喜野商店 | 泉南市樽井4-21-2 |
| 大林米穀店 | 泉南郡熊取町七山3-865 |
| 高田米穀店 | 泉南郡熊取町五門東2-4-3 |
| 中務米穀㈱大久保店 | 泉南郡熊取町大久保中1-4-1 |
| 井上米穀店 | 泉大津市二田町1-11-12 |
| 末田商店 | 箕面市桜ケ丘1-4-24 |
| 桜ヶ丘 岡田米穀店 | 箕面市桜ヶ丘1-7-39 |
| 向山商店 | 羽曳野市高鷲4-9-14 |
| はたの米穀販売精米所 | 茨木市三島丘2-8-19 |
| はたの米穀販売㈱本店 | 茨木市三島丘2-9-5 |
| はたの米穀販売関西スーパー店 | 茨木市三島丘1丁目15-8 |
| 双葉東米穀店 | 茨木市双葉町4-5 |
| はたの米穀販売三栄店 | 茨木市舟木町10-19 |
| 米工房ふるさわ | 藤井寺市小山2丁目3 |
| 駅前米穀店 | 藤井寺市岡1-16-23 |
| 桝田米穀店 | 藤井寺市惣社1-12-59 |
| 西出米穀店 | 貝塚市名越519 |
| 米プラザナカ | 貝塚市地蔵堂268 |
| 岸本米穀店 | 貝塚市津田南町18-5 |
| 菊田米酒店 | 門真市元町9-10 |
| おこめ店名 | 大阪(その他)エリアの住所 |
|---|---|
| 関西米穀(北口米穀) | 門真市本町8-7 |
| ライスピアなんそう | 阪南市自然田572-1 |
| 宮本商店 | 高槻市唐崎中4-11-6 |
| 笹井食糧 | 高槻市富田町6-12-39 |
| お米マイスターのいるお米専門店(㈲川居精米所) | 高槻市明田町5-6 |
| 富田酒店 | 高槻市神内2-1-1 |
| 米紀行はたやす | 高石市千代田1-24-11 |
おこめ券・大阪で使える店舗まとめ
- 大阪で使える「おこめ券」の利用店舗は、おこめ券公式サイトの情報が参考元です。
- 公式サイト掲載店舗を、わかりやすくまとめていますが、全店舗リストではありません。
- スーパーを中心にお米を扱う店舗で利用できますが、お店によっては使えない場合もあります。
- 「おこめ券」が大阪で使える店の一覧(掲載)情報は、2024年1月時点の調査結果です。
- 「おこめ券」が使える事、お米マイスターがいる事の保証はしていません。
おこめ券以外にも、スーパーやドラッグストアで利用できる便利な商品券についてまとめています。
大阪エリアで使える店舗をチェックしてみませんか。





