株主優待10月末の一覧リスト

10月末の株主優待情報、最新版の完成!

 

尚、優待情報は、クロス取引(つなぎ売り)をする事を前提に、投資金額の安い順に掲載です。

株主優待2023年10月末予算別一覧表

10月末の株主優待、予算別の一覧表(2023年度版)です。

  • 最低投資金額の安い順に表示!
  • 1株で優待制度がある場合も表示!
  • 貸借銘柄はもちろん、制度信用銘柄も掲載!
  • 10月末は優待数が少ない、おすすめ優待を探す時間は十分ある

株主優待・予算別一覧表【10月末のクロス取引(つなぎ売り)に向けて】

予算別一覧表の説明
表の左から順番に項目の説明です。
  • 銘柄名:上段に株式コード、下段に企業名
  • 投資額:優待毎の必要金額(株価×必要株数
  • 必要株:優待取得に必要な株数
  • 優待価値:各銘柄が発表している必要株数毎の優待価値
  • 説明:優待内容の説明
  • 備考:長期保有制度の設定など、補足や注意事項
  • 貸借:制度信用の種類(貸借はクロス取引可能
  • 優待の種類:貰える株主優待を種類別に分類

2023年10月末の株主優待リスト

制度信用銘柄にも、魅力的な優待がありますが、「マネジメントソリューションズ」は、優待廃止になっているので注意です。

株主優待【優待月毎に確認】

気になる優待内容を月毎予算でチェック!

銘柄名投資
金額
必要
株数
優待価値貸借
市場
優待
種類
9263
ビジョナリーHD
0.015枚(5,000円)制度

東S
日用品・家電
その他
2.0100継続保有5年未満:20枚(20,000円)継続保有5年以上:30枚(30,000円)
19.91,00040枚(40,000円)
ご優待券(1,000円)
※詳しくは、自社ホームページを参照。
4355
ロングライフホールディング
3.7200日本ロングライフ(株)が運営する有料老人ホームおよびグループホームの入居一時金または入園金10万円割引券 1枚(有効期限あり)貸借

東S
その他
継続保有2年以上
※継続保有期間2年以上:株主名簿基準日(4月末日及び10月末日)の株主名簿に、同一番号で連続5回以上記録または記載されていること。※詳しくは、自社ホームページを参照。
2345
クシム
4.2100500円相当分100株につき10CAICAコイン制度

東S
買い物券
プリペイドカード
その他
21.25001,000円相当分
42.41,0001,500円相当分
84.82,0002,000円相当分
クオ・カード100株以上を継続保有
※継続保有:毎年4月末日と同年10月末日の両方の株主名簿に同一株主番号で記載のある100株以上を保有する株主様。
3476
みらい
4.41ホテル宿泊料金の割引貸借

東証
宿泊
対象ホテルは、保有物件のテナントであるオペレーターとの契約に基づき、各オペレーターが指定。(本投資法人が保有するホテル以外も含む)
3974
ティビィシィ・スキヤツト
4.7100500円相当制度

東S
買い物券
プリペイドカード
14.13001,000円相当
QUOカード
備考なし
9444
トーシンHD
6.4100特典1、2、3、4制度

東S
スポーツ
その他
19.2300特典1、2、3、4、5
64.01,000特典1、2、3、4、6
96.01,500特典1、2、3、4、7
株主優待券
【特典1】携帯電話購入優待【特典2】ゴルフレッスン施設利用優待【特典3】ゴルフ練習場利用優待【特典4】ゴルフ場プレー特別料金【特典5】ゴルフ場平日1R無料招待【特典6】ゴルフ場平日2R無料招待又は休日1R無料招待【特典7】ゴルフ場平日3R無料招待又は休日1R+平日1R無料招待
2373
ケア21
6.61001,000円分制度

東S
買い物券
プリペイドカード
QUOカード
備考なし

 

銘柄名投資
金額
必要
株数
優待価値貸借
市場
優待
種類
8975
いちごオフィスリート
8.41J1,J2,J3の観戦チケットの抽選応募貸借

東証
スポーツ
応募可能期間中、応募対象試合がある場合に限り応募可能。スタジアムの入場制限等により、試合が中止になることやチケットが無効になる場合がある。
2375
ギグワークス
9.2100日本直販株式会社WEBサイト内で1年間利用可能な30%割引クーポン制度

東S
日用品・家電
その他
※利用可能期間:毎年2月1日~1月末まで※割引金額の上限は累計(合算)で30万円(税抜)となる
3134
Hamee
9.9100①Hamee本店で利用可能な1,500円分のクーポン②ネクストエンジン利用料金1,500円分の割引クーポン(ネクストエンジンの契約があること)貸借

東P
日用品・家電
その他
①または②いずれかを選択
9251
AB&Company
10.11001枚 8,000円相当制度

東G
日用品・家電
50.65003枚 24,000円相当
優待券自社オリジナル商品(シャンプー等)の自社オンラインストアで使用可能
※オンラインストア優待券の額面に満たない場合は釣銭のお支払い及び次回の利用時への繰越は不可※1会計につき8,000円相当優待券1枚利用可能
7533
グリーンクロス
10.3100カレンダー制度

日用品・家電
備考なし
7604
梅の花
10.3100一律 1枚を年2回制度

東S
飲食料品
食事(割引)券
株主御優待証(カード) 利用代金20%割引
※有効期限内は利用回数に制限なし。※自社系列の飲食店舗、通信販売及びブアスパでのみご利用可。※一部飲食店舗では割引率が異なりますので、ご利用方法、ご利用可能店舗等の詳細についてはHPをご覧ください。
8917
ファースト住建
10.8100貸借

東P
買い物券
プリペイドカード
その他
32.3300
①クオ・カード500円 ②選べるギフト(シンプルチョイス)継続保有1年以上
※継続保有1年以上:年2回(4月末、10月末)確定する株主名簿に同じ株主番号で3回以上連続で記載されること。

 

銘柄名投資
金額
必要
株数
優待価値貸借
市場
優待
種類
2910
ロック・フィールド
15.91001,000円分対象者:4月末日および10月末日の株主様(お申込み多数の場合抽選)貸借

東P
飲食料品
その他
31.82005年未満:1,000円分 5年以上:2,000円分
79.55005年未満:3,000円分 5年以上:4,000円分
1591,0005年未満:10,000円分 5年以上:11,000円分
4773,0005年未満:15,000円分 5年以上:16,000円分
7955,0005年未満:30,000円分 5年以上:31,000円分
①おそうざい券<4月末日>
7856
萩原工業
15.9100継続保有 3年未満:1,000円相当 3年以上:2,000円相当貸借

東P
飲食料品
日用品・家電
買い物券
プリペイドカード
その他
オリジナル・限定
1591,000継続保有 3年未満:3,000円相当 3年以上:6,000円相当
岡山県の特産品や自社製品、寄付等を盛り込んだオリジナルカタログからお好みの商品を選択
1,000円相当:mt マスキングテープ/大原美術館オンラインツアー/和みシート(2畳)/QUOカード2,000円相当:フルーツゼリー詰め合わせ/自社製品詰め合わせ/北海道ゆめぴりか3,000円相当:蒜山ジャージーヨーグルトセット/自社製品詰め合わせ/はちみつ梅干6,000円相当:全農パールライス里海米セット/自社製品詰め合わせ/国産黒毛和牛サイコロステーキ用※金額の範囲内で同一商品の複数選択可※公益財団法人大原美術館/国際医療ボランティア団体「AMDA」/日本赤十字社への寄付も選択可※ 継続保有3年以上:自社株式を継続保有(10月末日及び4月末日現在の自社株主名簿に同一株主番号で、7回以上連続で記載または記録)された株主様。
9603
エイチ・アイ・エス
17.21002,000円相当1枚貸借

東P
娯楽・芸術
交通・旅行
85.85004,000円相当
1721,0006,000円相当
①株主優待券(1枚1,000円)
※12,000円以上の旅行商品で1人1枚、24,000円以上の旅行商品で1人2枚利用可※1枚で最大5名まで利用可※1枚で最大5名まで利用可
3329
東和フードサービス
18.7100<4月末>3枚 <10月末>2枚貸借

東S
飲食料品
食事(割引)券
37.4200<4月末>4枚 <10月末>3枚
74.8400<4月末>7枚 <10月末>7枚
150800<4月末>14枚 <10月末>14枚
4492,400<4月末>24枚 <10月末>24枚
7484,000<4月末>36枚 <10月末>36枚
優待食事券(500円券)を贈呈
備考なし
9279
ギフトHD
20.2100継続保有 1年未満:2枚 1年以上:3枚貸借

東P
飲食料品
日用品・家電
食事(割引)券
40.4200継続保有 1年未満:3枚 1年以上:4枚
60.6300継続保有 1年未満:4枚 1年以上:5枚
101500継続保有 1年未満:5枚 1年以上:6枚
電子チケットお食事ご優待券
※継続保有1年以上:基準日時点(毎年4月末、10月末)の株主名簿に記載されており、100株以上を1年以上を継続保有されている場合。 自社の株主名簿に、同一株主番号で当該基準日を含む直近3回の基準日(4月末、10月末)に継続して記載された株主様が対象。※自社グループの国内直営店およびラーメン豚山オンラインショップ(電子チケット1枚で1,000円OFFクーポンの発行)などで利用可能。※詳しくは、自社ホームページを参照。
6309
巴工業
26.71001本制度

東P
飲食料品
ワイン(自社子会社取扱商品)
※12月下旬の送付を予定しています。
3361
トーエル
33.65001,500円相当制度

東S
飲食料品
67.11,0003,000円相当
自社取扱製品

 

銘柄名投資
金額
必要
株数
優待価値貸借
市場
優待
種類
9824
泉州電業
33.7100継続保有期間 1年未満:1,000円分 1年以上:2,000円分貸借

東P
買い物券
プリペイドカード
オリジナル・限定
オリジナルQUOカード
※4月末日および10月末日の株主名簿に同一株主番号で3回以上連続して記載または記録されていること。
1873
日本ハウスHD
34.71,000内容①ポテトスープ ×2個 ②パンプキンスープ ×2個制度

東P
飲食料品
(株)日本ハウス・ファームの函館農場にて生産したじゃがいもとかぼちゃを使用したスープ(4点)を贈呈
備考なし
3038
神戸物産
38.5100保有年数 3年未満:1,000円分 3年以上:3,000円分貸借

東P
買い物券
プリペイドカード
3851,000保有年数 3年未満:10,000円分 3年以上:15,000円分
7702,000保有年数 3年未満:15,000円分 3年以上:20,000円分
JCBギフトカード
備考なし
8079
正栄食品工業
45.4100自社製品(菓子類詰合せ)貸借

東P
飲食料品
備考なし
2923
サトウ食品
54.01001,000円相当制度

東S
飲食料品
2705002,000円相当
5401,0003,000円相当
1,6203,0005,000円相当
2,7005,0007,000円相当
自社グループ商品
2301
学情
1015003,000円相当貸借

東P
買い物券
プリペイドカード
オリジナル・限定
オリジナル クオ・カード
備考なし
9678
カナモト
131500継続保有 1年以上:2,000円相当貸借

東P
飲食料品
2611,000継続保有 1年以上:4,500円相当 3年以上:8,800円相当
北海道商品

優待が正当に評価されている銘柄の株価は、結構高くなっています。

企業の業績が良いと、株主還元の優待も豪華になるので、優待制度で企業価値を判断してみるのも良いでしょう。