チヨダ株主優待クロス取引

靴業界で国内最大級の店舗ネットワークを展開しているのがチヨダです。

靴のチヨダも知られていますが、ロードサイド店舗だと「東京靴流通センター」が有名です。

そんなチヨダの株主優待クロス取引コスト、過去の逆日歩データをご紹介です。

投資メモ

チヨダは、靴専門店として「シュープラザ」「東京靴流通センター」「SPC」など、国内1,100店舗以上を展開している企業です。
ジーンズカジュアルのマックハウスは子会社!

チヨダ(8185)の株主優待

チヨダの株主優待は、系列店舗で利用できる20%割引券です。

優待内容詳細

保有株式数 優待の内容
2月末 8月末
100株以上 20%割引券5枚 20%割引券5枚

優待権利日は年2回、2月末と8月末です。

有効期限は約半年です。

割引券1枚で、1会計5足まで使えます。

ネット通販サイトもありますが、残念ながら株主優待は利用できません。

チヨダ系列の店舗

  • 東京靴流通センター
  • SHOE・PLAZA
  • CHIYODA HAKI-GOKOCHI
  • Chiyoda
  • cloverleaf
  • SPC
  • SHOE・PLAZA PARK
  • VifVif by cloverleaf
  • COURIPIE
  • NATURA

オンラインショップでの利用はできません。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

チヨダの株主優待制度を利用した感想

何度か、割引券を使って買い物をしたことがあります。

発売直後の新商品に使えた時は嬉しかったですが、数か月後、チヨダ系列の別店舗で割引券を使わなくても20%引きになっていた時はショックでした。

最先端の流行を先取りしたい方なら、新商品でも2割引きで買えるので、メリットあります!!

20%割引券を使うなら、すでに割引されているアイテムに使った方がお得かも知れません。

割引商品にも使えるのが、よくある他銘柄の優待割引券との違いです。

他の各種割引やサービスとの併用は出来ませんが、店頭で既に割引されている価格に対しては、割引券が使えます。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年2月28日」です。

権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。

チヨダに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

チヨダの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年2月28日

権利付き最終日:2月26日(水)・・・残り2ヵ月と12日(74日)
逆日歩日数:3日

チヨダ(8185)の基本情報

情報更新日:2024年8月31日

code8185優待内容買物割引券
業種小売業上場市場東証プライム 
決算2月 優待月2月、8月
本社東京上場年月日1980年4月23日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数38,609,000企業のHP優待詳細
優待の種類買物券 暮らし

株価更新日:2024年12月12日

12日の終値株価1,403円最低投資額140,300円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


チヨダ(8185)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-08-28873900-155,200-156,100344,7001.657.2317.0
2024-02-278795,400-75,800-81,200190,4000.057.2114.0
2023-08-299910.0-27,200-27,200220,5000.558.0114.0
2023-02-24789-2,800-39,400-36,600173,7000.056.4114.0
2022-08-29805-31,700-51,400-19,700221,1000.057.2114.0
2022-02-247390.0-17,900-17,900217,8000.056.4115.0
2021-08-2780513,900-61,700-75,600302,9000.07.2115.0
2021-02-24990-17,400-57,400-40,000244,4001.658.0319.0
2020-08-271,008-98,600-137,100-38,500207,3000.558.8118.0
2020-02-261,357-48,500-167,900-119,400302,3004.811.2337.0
2019-08-281,525-25,200-84,800-59,600187,4000.312.8337.0
2019-02-251,922-27,600-59,300-31,700125,8003.016.0137.0
2018-08-282,242-36,900-44,900-8,000169,1001.6518.4337.0
2018-02-232,746-38,900-53,200-14,30069,8003.022.4136.0
2017-08-282,801-52,500-67,300-14,80092,8000.5523.2136.0
2017-02-232,778-50,200-56,100-5,90061,4000.122.4135.0
2016-08-262,2021,300-13,700-15,000129,0005.418.4135.0
2016-02-242,791-1,800-8,300-6,500181,7000.0522.4140.0
2015-08-263,255-36,300-43,800-7,500202,9002.626.4135.0
2015-02-242,675-38,800-32,4006,400167,2002.721.6335.0
2014-08-262,255-1,100-13,500-12,40087,9000.318.4335.0
2014-02-252,0197,400-2,500-9,900181,6000.020.0340.0
2013-08-272,263-1,900-15,100-13,200121,3000.1520.0330.0
2013-02-252,1005,900800-5,100140,1001
2012-08-282,071-56,100-67,400-11,300337,1001.9520.03
2012-02-241,477-39,800-65,500-25,700185,7000.4512.01
2011-08-261,162-76,300-76,900-600175,4000.0512.01
2011-02-231,177-242,100-403,200-161,100702,0001.512.01

1度だけ、500円を超える逆日歩が発生していますが、毎回の逆日歩は少額です。

チヨダ(8185)最大逆日歩リスクは?【7つのチェック】

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(2月28日)の逆日歩日数

    △:やや注意
    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。
  2. 2月28日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待銘柄は全部で129、クロス可能な貸借銘柄は77、類似優待銘柄は多いですが、注意が必要です。

    チヨダと同じ優待分類の銘柄です。

    尚、2月実施の『買物券 暮らし』優待は、他にもあります。ほんの一部です。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    東証プライム 市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。

    逆日歩更新日:2024年11月22日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/21(木)7007009,5005,4006,50085,100-75,6000.110.05
    11/20(水)04009,5004,80070086,200-76,7000.110.15
    11/19(火)1,7001009,9008,6008,30082,100-72,2000.120.05
    11/18(月)2002008,3004,40022,60081,800-73,5000.10.05
    11/15(金)50008,3004001,400100,000-91,7000.080.05
    11/14(木)007,8001,7002,300101,000-93,2000.080.05
    11/13(水)1001,0007,8003,4001,200101,600-93,8000.080.15
    11/12(火)2006008,7009,8003,60099,400-90,7000.090.05
    11/11(月)2,7004,0009,1007003,20093,200-84,1000.10.05
    11/08(金)4,20050010,4002,50090095,700-85,3000.110.05
  5. チヨダの発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去25回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。
    • 2024/08/28:165円 (3日)
    • 2024/02/27:5円 (1日)
    • 2023/08/29:55円 (1日)
    • 2023/02/24:5円 (1日)
    • 2022/08/29:5円 (1日)
    • 2022/02/24:5円 (1日)
    • 2021/02/24:165円 (3日)
    • 2020/08/27:55円 (1日)
    • 2020/02/26:480円 (3日)
    • 2019/08/28:30円 (3日)
    • 2019/02/25:300円 (1日)
    • 2018/08/28:165円 (3日)
    • 2018/02/23:300円 (1日)
    • 2017/08/28:55円 (1日)
    • 2017/02/23:10円 (1日)
    • 2016/08/26:540円 (1日)
    • 2016/02/24:5円 (1日)
    • 2015/08/26:260円 (1日)
    • 2015/02/24:270円 (3日)
    • 2014/08/26:30円 (3日)
    • 2013/08/27:15円 (3日)
    • 2012/08/28:195円 (3日)
    • 2012/02/24:45円 (1日)
    • 2011/08/26:5円 (1日)
    • 2011/02/23:150円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ○:必要株数では低リスク
    優待に必要な株数は100株のみ、株価もそれほど高くないので、逆日歩リスクは少ないです。
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    優待価値は低いですが、『チヨダ』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。


スポンサーリンク


チヨダ(8185)のクロス取引(制度信用・一般信用)比較

逆日歩が発生したとしても痛みは少ないので、一般信用売り在庫にこだわる必要性も低いです。

でも、やっぱりリスクを感じるなら、一般信用クロス取引がおすすめです。

チヨダは、逆日歩の発生しない、一般信用取引も可能です。

12月12日の終値、株価1,403円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額14.0万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
12/264605923316021
22/255757429387527
32/246908935469032
42/217105103405410538
52/208120118466112043
62/1911165162638416559
72/1812180177699218064
82/17131941927510019470
92/14142092078110775
102/13152242228611581
112/121826926610413897
122/1119284281109146102
132/1020299295115153107
142/721314310121161113
152/622127169118
162/525144192134
172/426150199140
182/327155207145
191/3128161215150
201/3029167222156
211/2932184245172
221/2833190253177

チヨダの権利付最終日(2025年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額14.0万円、チヨダのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年12月14日)から直近の優待権利日(2025年2月28日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、チヨダを14.0万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:14万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(76日分)+プレミアム料437円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(76日分)+プレミアム料
700円=115円+148円+437円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:14万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(76日分)583円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(76日分)
418円=10円+408円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、チヨダを14.0万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ60円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
281円=115円+148円+18円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ59円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:100円 信用:143円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
260円=100円+143円+17円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)+プレミアム料18円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)+プレミアム料
281円=115円+148円+18円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)18円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)17円
【超割】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)
280円=115円+148円+17円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
27円=10円+18円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
26円=9円+17円

※貸株日数は、逆日歩日数より1日多く数えるので4日です。

※チヨダの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、チヨダの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
12/12(木)4,3004,3004,3004,300
12/11(水)3,8004,2004,3004,300
12/10(火)4,1003,9003,9003,900
12/09(月)4,1004,1004,1004,100
12/06(金)4,1004,1004,1004,100
12/05(木)4,1004,1004,1004,100
12/04(水)3,4004,1004,1004,100
12/03(火)4,0003,4003,4003,400
12/02(月)3,9004,0004,0004,000

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

2月の株主優待情報をまとめて確認

チヨダ(8185)のクロス取引・株主優待まとめ

  • チヨダは、少額ですが毎回逆日歩が発生している銘柄
  • 優待権利日直前まで、一般信用売り在庫が余っている時もある
  • 逆日歩が心配な方は、貸株料金も安いので、早めの取得がおすすめ
  • 割引券という優待の特性上、あまり高額な逆日歩は発生しにくいが、逆日歩に絶対の安心はない