北の達人コーポレーション株主優待

健康美容商品で有名な『北の達人コーポレーション』の株主優待情報をまとめました。

最後まで読むことで、株主優待銘柄のつなぎ売り(クロス取引)の知識を高める事ができます。

投資メモ
北の達人コーポレーションは、知る人ぞ知るオリジナルブランド「北の快適工房」を展開する企業です。
化粧品や健康食品のネット通販、Eコマース事業が強い!
マイクロニードルで、塗るスキンケアから刺すスキンケアへの小ジワ対策ヒアルロン酸化粧品が売れ筋!

北の達人コーポレーション(2930)の株主優待

北の達人コーポレーション(2930)の株主優待は、人気の美容自社商品です。

優待内容詳細

保有株式数 優待品
100株以上 4,800円相当の自社商品

北の達人コーポレーション(2930)の優待権利日は年1回、2月末のみです。

 

2024年の優待品

シミ対策薬用ピーリングジェル「ピールショット」は、不評だったのかな・・・・

2024年2月の優待品は、まぶたのたるみを引き上げる【まぶた特化型美容ジェル『リッドキララ』1個】です。

『リッドキララ』は、年齢とともに重ねる紫外線、乾燥、摩擦等のダメージによって、引き締めが弱まったまぶたにアプローチする美容ジェルです。

2023年の優待品

株主が貰える自社商品は、シミ対策薬用ピーリングジェル「ピールショット」(定価4,864円(税込))です。

投資金額に対する優待価値は高いですが、どうせなら人気化粧品を優待品にしてくれた方がもっと嬉しい!

「北の快適工房」ブランドの2大人気コスメと言えば、小ジワ対策のヒアルロン酸化粧品と目元クリーム!

シミ対策のピーリングジェルも確かに魅力的ですが、どうせなら、最も人気があるアイテムを優待品にしてもらいたい感じです。

マイクロニードルなんて、人間のお肌の痛覚よりも小さいハリのパッチをお肌にあてるものですが、本当に痛くないんです!

そんな魅力的なアイテムでも、やっぱり買うのは躊躇してしまう方もいるでしょう。

折角、Eコーマース事業が強い企業なのに、株主に宣伝しなくてどうする!?

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年2月28日」です。

権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。

北の達人コーポレーションに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

北の達人コーポレーションの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年2月28日

権利付き最終日:2月26日(水)・・・残り3ヵ月と23日(115日)
逆日歩日数:3日

北の達人コーポレーション(2930)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code2930優待内容自社商品
業種化学上場市場東証プライム 
決算2月 優待月2月
本社北海道上場年月日2012年5月29日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数141,072,000企業のHP優待詳細
優待の種類食品

株価更新日:2024年11月1日

1日の終値株価154円最低投資額15,400円
最低必要株数100継続保有-

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


北の達人コーポレーション(2930)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-02-27220131,800-6,300-138,1001,155,7000.04.011.2
2023-02-24323-454,200-604,300-150,1001,149,8000.14.010.6
2022-02-242120.00.00.01,600,0000.04.011.6
2021-02-24610-1,274,700-1,302,400-27,7001,142,2003.011.231.2注意
2020-02-26588-411,000-653,000-242,0002,508,5000.154.832.2
2019-02-25484214,000230,30016,3003,012,50012.0
2018-02-237071,584,3001,605,00020,7001,033,80011.6
2017-02-236102,8009,2006,40083,70016.5
2016-02-2451126,90026,500-40066,50015.0
2015-02-2482016,0009,400-6,60032,00039.5

過去の逆日歩は微々たるものです。

北の達人コーポレーション(2930)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(2月28日)の逆日歩日数

    △:やや注意
    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。
  2. 2月28日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待実施銘柄は、全部で129ありますが、クロス向けの貸借銘柄は77とやや少ないので注意が必要です。

    北の達人コーポレーションの優待と同じ分類の『自社商品』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    △:やや注意
    調査時点で規制情報はありませんが、過去に1度だけ規制が入った事があるので、少しだけ注意です。
    • 2021/02/24:300円 (3日)・・・注意
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株式数は141,072,000と多い方ですが、優待価値の人気度も高く、権利日当日の急な株不足にご注意です。

    逆日歩更新日:2024年11月1日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    10/31(木)40066,4001,150,0009002001,701,500-551,5000.680
    10/30(水)4,90013,8001,216,0001001,0001,700,800-484,8000.710
    10/29(火)036,3001,224,90008001,701,700-476,8000.720
    10/28(月)0134,4001,261,2002,30001,702,500-441,3000.740
    10/25(金)1,9001,5001,395,6001007001,700,200-304,6000.820
    10/24(木)1,40012,7001,395,20001,1001,700,800-305,6000.820
    10/23(水)114,1009,1001,406,50003,4001,701,900-295,4000.830
    10/22(火)47,2008,9001,301,500023,0001,705,300-403,8000.760
    10/21(月)900156,8001,263,20025,60001,728,300-465,1000.730
    10/18(金)47,70015,8001,419,1002,00001,702,700-283,6000.830
  5. 北の達人コーポレーションの発生逆日歩

    ○:過去逆日歩では低リスク
    最大逆日歩も高額逆日歩も発生していませんが、3回ほど、少額ながら逆日歩は過去に発生しています。
    • 2023/02/24:10円 (1日)
    • 2021/02/24:300円 (3日)・・・注意
    • 2020/02/26:15円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ○:必要株数では低リスク
    優待に必要な株数は100株のみ、株価もそれほど高くないので、逆日歩リスクは少ないです。
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    北の達人コーポレーションと同じ優待価値、2月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


北の達人コーポレーション(2930)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

仮に高額な逆日歩が発生したとしても、逆日歩金額より、優待価値の方が何倍も高価なので、全然元がとれます!

逆日歩より、手数料を気にした方が良いかもしれませんが、手数料も安い!

北の達人コーポレーションのクロス取引手数料まとめです。

11月1日の終値、株価154円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額1.5万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
12/264662362
22/255883483
32/24610945103
42/217111146114
52/208131357135
62/1911181779186
72/18121919710197
82/17132121811217
92/141422229128
102/131524249129
112/12182928111510
122/11193030121611
132/10203232121612
142/7213433131712
152/622141813
162/525152114
172/426162115
182/327172216
191/3128172316
201/3029182417
211/2932202618
221/2833202719

北の達人コーポレーションの権利付最終日(2025年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額1.5万円、北の達人コーポレーションのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月3日)から直近の優待権利日(2025年2月28日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、北の達人コーポレーションを1.5万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:1.5万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(118日分)+プレミアム料73円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:55円 信用:99円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(118日分)+プレミアム料
227円=55円+99円+73円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:1.5万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(118日分)97円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(118日分)
69円=1円+68円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、北の達人コーポレーションを1.5万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:1.5万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ6円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:55円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
156円=55円+99円+2円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:1.5万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ6円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:50円 信用:97円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
149円=50円+97円+2円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:1.5万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)+プレミアム料2円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:55円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)+プレミアム料
156円=55円+99円+2円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:1.5万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)2円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:1.5万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)2円
【超割】

約定毎の手数料【現物:55円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)
156円=55円+99円+2円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
3円=1円+2円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
3円=1円+2円

優待権利日最終日の制度信用クロスなら、貸株料はごくわずかです。

※北の達人コーポレーションの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、北の達人の一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/01(金)3,3003,2003,4002,000
10/31(木)5,0005,0002003,400
10/30(水)5,3005,4005,4005,100
10/29(火)5,5005,4005,8005,300
10/27(日)5,5005,5005,8005,600
10/25(金)5,8005,9006,1005,900
10/24(木)-5,8006,1006,000
10/23(水)6,0006,0006,1005,800
10/22(火)7,1007,2002,2005,000
10/21(月)2,0002,1002,2007,100

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

2月の株主優待情報をまとめて確認

北の達人コーポレーション(2930)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 北の達人コーポレーションの株主優待は、付加価値の高価なコスメ!
  • 一般信用売り在庫もあるが、制度信用クロスでもそれほどリスクなし
  • 株価も低く、お手頃感ありなので、コスメのファンなら現物保有もあり
  • 唯一のリスクは、株主優待制度の廃止ぐらい
  • 10年現物保有していたら、株主優待だけで元がとれる
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!