いちご株式会社をスポンサーとするオフィス特化型J-REIT『いちごオフィスリート投資法人』の株主優待情報をまとめました。

クロス取引を行いたい方に必要な情報(貸株料・つなぎ売り方法)の記事です。

投資メモ

いちごオフィスリート投資法人の投資エリアは、人口の多い首都4都県がポートフォリオの70%以上!
2011年に旧いちご不動産投資法人と合併し、勢力拡大中!

(8975)の株主優待

いちごオフィスリート投資法人(8975)の株主優待は、抽選によるJリーグの試合チケットです。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 J1,J2,J3の観戦チケットの抽選応募

いちごオフィスリート投資法人(8975)の優待権利日は、年2回、4月末と10月末です。

抽選とはいえ、野球観戦チケットの株主優待は多いですが、Jリーグチケットを実施している企業は少ないので、貴重です。

また、投資額に対するリターンがこれほど多い優待なのも貴重です。(抽選ではありますが・・・・)

例えば、鹿島アントラーズのJリーグチケットなら!

クロス取引可能な日本製鉄(5401)がありますが、株価が高すぎます。

おすすめなのが、同じくJリーグの試合チケット抽選のあるいちご(2337)の株主優待との併用です。

こちらは、2月末、8月末の優待制度なので、合わせて応募する事で、より当選しやすくなります。

なおせっかく当選しても、スタジアムの入場制限等により、試合中止やチケットが無効となる場合があるので、その点だけご注意です。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年4月30日」です。

権利付き最終日の「4月25日」までに1株以上の取得が必要です。

に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

の優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年4月30日

権利付き最終日:4月25日(金)・・・残り4ヵ月と11日(132日)
逆日歩日数:1日

(8975)の基本情報

情報更新日:2024年7月2日

code8975優待内容Jリーグチケット
業種上場市場
決算優待月4月、10月
本社上場年月日
単元株数1貸借区分貸借
発行済株式数1,554,000企業のHP優待詳細
優待の種類娯楽レジャー その他

株価更新日:2024年12月13日

13日の終値株価77,200円最低投資額77,200円
最低必要株数1継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


(8975)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-04-2581,200246224-226,4970.01440.012169.0停止
2023-10-2788,00030248-2549,8020.01440.012116.0停止
2023-04-2693,60000014,7820.01600.034132.0停止
2022-10-2782,600-366-7,907-7,54116,918305.0720.012052.0
2022-04-2685,200-726-5,978-5,25212,785140.0720.042508.0
2021-10-2790,0000-4,523-4,52310,65175.0720.03
2021-04-2797,200-304-2,127-1,8238,53030.0800.06
2020-10-2869,900-542-2,629-2,0878,728270.0560.03
2020-04-2768,5001,342-7,668-9,01016,058330.0560.01
2019-10-29112,000-25-5,303-5,27811,050165.0960.01
2019-04-23104,4000-266-2663,11855.0880.011
2018-10-2692,200-584-3,291-2,7076,029155.0800.01
2018-04-2481,300-1,050-4,125-3,0758,582320.0720.04
2017-10-2676,200-1,580-3,299-1,7195,53650.0640.01
2017-04-2565,700970-4,603-5,57316,924150.0560.03
2016-10-2673,200-356-4,737-4,3819,393300.0640.01
2016-04-2585,6000-91-9111,3380.0720.04
2015-10-2782,7007871-74,0303
2015-04-2492,9001,5415,6614,12010,0851
2014-10-2879,7001643531891,2924
2014-04-2463,500189131-582,5951
2013-10-2863,800875746-1291,9621
2013-04-2467,5002,2812,7674864,0681
2012-10-2642,500504493-111,7861
2012-04-2436,850719711-88834
2011-10-26216,00016204521
2011-04-25290,0001715-2254

いちごオフィスリート投資法人(8975)は、オフィス特化型J-REITなので、単位は1株です。

(8975)の最大逆日歩リスク

は、2023年3月22日からの申込停止(売禁)により、制度信用クロス取引はできませんが、今後の為に逆日歩回避のチェック結果を残しています。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(4月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年4月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 4月30日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待実施銘柄は、全部で32ありますが、クロス向けの貸借銘柄は22とやや少ないので注意が必要です。

    の優待と同じ分類の『Jリーグチケット』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ×:規制情報では警戒範囲
    2023年3月22日より申込停止の規制が発生中、逆日歩が更に2倍、リスクが高まります。
    • 2024/04/25:0円 (1日)・・・停止
    • 2023/10/27:0円 (1日)・・・停止
    • 2023/04/26:0円 (3日)・・・停止
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    発行済株数が少ないと、株不足になるという典型的な例。因みに市場、ある程度の逆日歩は覚悟が必要。

    逆日歩更新日:2024年11月22日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/21(木)10376000376-0
    11/20(水)65375000375-0
    11/19(火)1224374000374-0
    11/18(月)011386000386-0
    11/15(金)32397000397-0
    11/14(木)528396000396-0
    11/13(水)923419000419-0
    11/12(火)340433000433-0
    11/11(月)00399000399-0
    11/08(金)731399000399-0
  5. の発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩にはなっていませんが、高額な逆日歩が過去1回、逆日歩も今まで13回発生、日数が多い時は危険です。
    • 2022/10/27:305円 (1日)
    • 2022/04/26:140円 (4日)
    • 2021/10/27:75円 (3日)
    • 2021/04/27:30円 (6日)
    • 2020/10/28:270円 (3日)
    • 2020/04/27:330円 (1日)
    • 2019/10/29:165円 (1日)
    • 2019/04/23:55円 (11日)
    • 2018/10/26:155円 (1日)
    • 2018/04/24:320円 (4日)
    • 2017/10/26:50円 (1日)
    • 2017/04/25:150円 (3日)
    • 2016/10/26:300円 (1日)

    過去の逆日歩は、1株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ○:必要株数では低リスク
    優待取得に1株必要ですが、投資金額としては少ない方なので、逆日歩が発生しても痛みは少ないです。
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。


スポンサーリンク


(8975)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

は、貸借銘柄ですが、申込停止の状態で、制度信用クロス取引はできません。

証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引は可能です。

すぐに一般信用クロス取引の手数料を確認

12月13日の終値、株価77,200円の必要株数分(1株)で計算。

投資金額7.7万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
14/252161668166
24/2432524913259
34/236494919254918
44/227585722305821
54/218666525346624
64/189747328387427
74/1710828132428230
84/1613107106415538
94/1514115114445941
104/1415123122476344
114/1116132130516847
124/1017140138547250
134/920165162638459
144/821173171668962
154/722709365
164/423739768
174/3247610171
184/2278511480
194/1288911883
203/31299212286
213/28309512789
223/27319813192

の権利付最終日(2025年4月25日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額7.7万円、のクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年12月14日)から直近の優待権利日(2025年4月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、を7.7万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:7.7万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(134日分)+プレミアム料424円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(134日分)+プレミアム料
622円=99円+99円+424円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:7.7万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(134日分)565円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(134日分)
401円=5円+396円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料について

制度信用取引の手数料と最適クロス取引の組み合わせは、申込停止(売禁)の規制が解除になり次第、この部分に表示します。

(8975)のクロス取引・株主優待まとめ

いちごオフィスリート投資法人(8975)の株主優待制度の知名度はまだまだという感じです。

Jリーグの「トップパートナー」に就任している事を知らない方が多いのかもしれません。

また、株取引を行う方と、Jリーグファンの客層がそれほど被っていないという事もあるんでしょう。

つまり、Jリーグ好きならチャンス!!

過去の逆日歩を確認しても最高で1株330円です。

因みに、Jリーグの株主優待制度を導入したのが、2019年からですが、それでも高額逆日歩は発生していません。

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!