東和フードサービスの株主優待

珈琲マイスターが淹れる本格派のサイフォン珈琲を提供、椿屋珈琲が有名な『東和フードサービス』の株主優待情報をまとめました。

クロス取引を行いたい方に必要な情報(逆日歩・貸株料・つなぎ売り方法)をすべてまとめています。

投資メモ

東和フードサービスは、自社工場直送の生パスタが美味しい「ダッキーダック」「Egg Egg キッチン」などを運営している企業です。

そんな東和フードサービス(3329)の株主優待制度、優待クロス手数料、過去の逆日歩一覧をご紹介です。

東和フードサービス(3329)の株主優待

東和フードサービス(3329)の株主優待は、自社ブランドの店舗で利用できる食事券です。

食事券1枚で500円分の利用が可能ですが、お釣りはでません。

株主優待詳細

保有株式数 優待の内容
4月末 10月末
100株以上 優待券1,500円分 優待券1,000円分
200株以上 優待券2,000円分 優待券1,500円分
400株以上 優待券3,500円分 優待券3,500円分
800株以上 優待券7,000円分 優待券7,000円分
2,400株以上 優待券12,000円分 優待券12,000円分
4,000株以上 優待券18,000円分 優待券18,000円分

東和フードサービスの優待権利日は年2回、4月末と10月末です。

保有株数が少ないうちは、優待利回りが良いのは4月末の取得です。

また、食事優待券は、全部返送する事で、珈琲ドリップバックやレトルトカレーなど、東和フードサービスの自社製品に交換する事も可能です。

食事券が使える店舗(ブランド)

  • 椿屋珈琲
  • 椿屋茶房
  • 椿屋カフェ
  • ダッキーダック
  • Egg Egg キッチン
  • Cheese Egg Garden
  • イタリアンダイニングDoNA
  • こてがえし
  • ぱすたかん
  • プロント

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待制度を利用した感想

東和フードサービスが展開する店舗は、東京を中心とした関東エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉)に限定されます。

それだと、優待の公平性がないと思われるかもしれませんが、そんなことはありません、自社製品ギフトも選べます。

コロナ禍で店舗に通いたくない時など、東和フードサービスの焼菓子セットの優待品などはありがたかったです。

なお椿屋珈琲店のコーヒー1杯の価格は1,000円以上です。

マイスターが淹れる本格珈琲なので、店舗によって価格も違ってきます。

レトロで落ち着いた感じの店内と調度品の数々は、コーヒーの香りと共に優雅な気分にさせてくれます。

東和フードサービスの優待品があってこそのプチ贅沢です。

株主優待クロス取引:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年4月30日」です。

権利付き最終日の「4月25日」までに100株以上の取得が必要です。

東和フードサービスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

東和フードサービスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年4月30日

権利付き最終日:4月25日(木)・・・残り7日(毎日更新)
逆日歩日数:1日

東和フードサービス(3329)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code3329優待内容食事優待券
業種小売業上場市場東証スタンダード 
決算4月 優待月4月、10月
本社東京上場年月日2004年7月14日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数8,186,000企業のHP優待詳細
優待の種類飲食券

株価更新日:2024年4月18日

18日の終値株価2,125円最低投資額212,500円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


東和フードサービス(3329)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高確逆最逆品貸
日数
配当規制
2023-10-271,824-123,900-391,600-267,700331,10015.215.210.0
2023-04-261,575-133,600-353,400-219,800301,20038.412.830.0
2022-10-271,481-126,700-369,400-242,700313,00012.012.015.0
2022-04-261,486-119,300-285,700-166,400211,30048.012.046.0
2021-10-271,520-87,200-275,600-188,400271,70038.412.834.5
2021-04-271,440-75,200-216,100-140,900246,30072.012.063.0
2020-10-281,305-92,100-241,800-149,700204,70033.611.233.0
2020-04-271,126-59,700-237,500-177,800284,1009.69.613.0
2019-10-291,620-79,800-214,100-134,300186,50013.613.616.0
2019-04-231,800-39,100-119,200-80,100205,000158.414.4116.0
2018-10-261,700-60,300-138,800-78,500100,00027.227.216.0注意
2018-04-241,920-35,700-135,200-99,500173,500128.032.046.0注意
2017-10-263,620-31,500-124,900-93,400126,40059.259.219.5注意
2017-04-252,272-31,800-134,500-102,700159,700110.436.838.5注意
2016-10-261,960-40,600-165,100-124,500152,70032.032.018.5注意
2016-04-252,036-11,800-86,100-74,300141,700134.433.647.5注意
2015-10-274,165-13,200-61,100-47,90084,800201.667.2315.0注意
2015-04-243,030-33,200-81,800-48,60089,70049.649.6120.0注意
2014-10-282,689-22,700-73,500-50,80088,600172.843.2410.0注意
2014-04-242,450-29,400-84,500-55,10086,00040.040.0115.0注意
2013-10-282,450-35,800-102,200-66,40090,90040.040.0110.0
2013-04-242,461-9,400-89,000-79,600119,90020.01
2012-10-261,694-15,100-95,600-80,50094,10016.01
2012-04-241,736-7,200-51,700-44,50071,00064.04
2011-10-261,369-14,600-84,500-69,90083,20012.01
2011-04-251,394-14,200-64,500-50,30086,50048.04

東和フードサービス(3329)のクロス取引・最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(4月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2024年4月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 4月30日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待実施銘柄は、全部で31ありますが、クロス向けの貸借銘柄は22とやや少ないので注意が必要です。

    4月の食事優待券と同じ分類銘柄。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ×:規制情報では警戒範囲
    今までの優待権利日では、過去に10回、規制が入っています。調査時点では注意喚起等にはなっていませんが、今後に警戒です。
    • 2018/10/26:2,720円 (1日)・・・注意
    • 2018/04/24:12,800円 (4日)・・・注意
    • 2017/10/26:5,920円 (1日)・・・注意
    • 2017/04/25:11,040円 (3日)・・・注意
    • 2016/10/26:3,200円 (1日)・・・注意
    • 2016/04/25:13,440円 (4日)・・・注意
    • 2015/10/27:20,160円 (3日)・・・注意
    • 2015/04/24:4,960円 (1日)・・・注意
    • 2014/10/28:17,280円 (4日)・・・注意
    • 2014/04/24:4,000円 (1日)・・・注意
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    発行済株数が少ないと、株不足になるという典型的な例。因みに東証スタンダード 市場、ある程度の逆日歩は覚悟が必要。

    逆日歩更新日:2024年4月18日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    04/17(水)10001,7005,900056,600-54,9000.030.15
    04/16(火)02001,6004,600050,700-49,1000.030.05
    04/15(月)03001,8008,30020046,100-44,3000.040.05
    04/12(金)60002,10013,90020038,000-35,9000.060.05
    04/11(木)1,40001,5007,70020024,300-22,8000.060.05
    04/10(水)001004,900016,800-16,7000.010.15
    04/09(火)02001003,900011,900-11,8000.010.05
    04/08(月)2001,5003004,1003008,000-7,7000.040.05
    04/05(金)02,4001,6008006004,200-2,6000.380.05
    04/04(木)8004004,0009005004,00001.00
  5. 東和フードサービスの発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    高額逆日歩の常連銘柄です。過去に21回も最大逆日歩になっているので、最大限の警戒が必要です。
    • 2023/10/27:1,520円 (1日)
    • 2023/04/26:3,840円 (3日)
    • 2022/10/27:1,200円 (1日)
    • 2022/04/26:4,800円 (4日)
    • 2021/10/27:3,840円 (3日)
    • 2021/04/27:7,200円 (6日)
    • 2020/10/28:3,360円 (3日)
    • 2020/04/27:960円 (1日)
    • 2019/10/29:1,360円 (1日)
    • 2019/04/23:15,840円 (11日)
    • 2018/10/26:2,720円 (1日)・・・注意
    • 2018/04/24:12,800円 (4日)・・・注意
    • 2017/10/26:5,920円 (1日)・・・注意
    • 2017/04/25:11,040円 (3日)・・・注意
    • 2016/10/26:3,200円 (1日)・・・注意
    • 2016/04/25:13,440円 (4日)・・・注意
    • 2015/10/27:20,160円 (3日)・・・注意
    • 2015/04/24:4,960円 (1日)・・・注意
    • 2014/10/28:17,280円 (4日)・・・注意
    • 2014/04/24:4,000円 (1日)・・・注意
    • 2013/10/28:4,000円 (1日)
    • 2013/04/24:2,000円 (1日)
    • 2012/10/26:1,600円 (1日)
    • 2012/04/24:6,400円 (4日)
    • 2011/10/26:1,200円 (1日)
    • 2011/04/25:4,800円 (4日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ×:必要株数では警戒範囲
    株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも6つ、大量取得者がいると危険です。
    • 100株:約21万円
    • 200株:約43万円
    • 400株:約85万円
    • 800株:約170万円
    • 2400株:約510万円
    • 4000株:約850万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    東和フードサービスと優待価値が2,000円でほぼ一緒、4月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


東和フードサービス(3329)の優待クロス取引(制度・一般)手数料を比較

逆日歩リスクを知ったら、次は東和フードサービスのクロス取引手数料です。

4月18日の終値、株価2,125円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額21.3万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
14/252464518234616
24/246137135537013749
34/237159157618215957
44/228182180709318265
54/1992052027910520574
64/18102282258811722882
74/1713296292114152296106
84/1614319315123163114
94/1515341337131175123
104/1216364359140187131
114/1117387382149198139
124/1020455449175233163
134/921478472184245172
144/822501494193257180
154/523201268188
164/424210280196
174/327236315221
184/228245327229
194/129254338237
203/2930263350245
213/2831271362253
223/2734298397278

東和フードサービスの権利付最終日(2024年4月25日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額21.3万円、東和フードサービスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月18日)から直近の優待権利日(2024年4月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、東和フードサービスを21.3万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(10日分)のみ228円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=一般信用手数料+金利(1日)+貸株料(10日分)
640円=198×2円+16円+228円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(10日分)のみ225円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(10日分)
610円=187×2円+12円+225円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(10日分)+プレミアム料88円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(10日分)+プレミアム料
500円=198×2円+16円+88円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(10日分)117円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(10日分)228円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(10日分)
640円=198×2円+16円+228円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(10日分)
96円=15円+82円

※クロス取引の最適組み合わせにより、より安くなる手数料を表示していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、東和フードサービスを21.3万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ46円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
426円=198×2円+16円+13円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ45円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
399円=187×2円+12円+13円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料13円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
426円=198×2円+16円+13円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)13円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:21.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)13円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
425円=198×2円+16円+13円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
28円=15円+13円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
26円=13円+13円

※優待権利日最終日に売買しても、逆日歩日数が多い時は、貸株日数(貸株料)も通常より多くなります。

※東和フードサービスの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

東和フードサービス(3329)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 東和フードサービスは、老舗企業ですが、発行済み株式数はいまだに少なく、常に株不足、逆日歩常連銘柄
  • いや間違えました、最大逆日歩、高額逆日歩常連銘柄
  • 株主優待を狙うより、逆日歩の金利を狙って信用買いした方がよっぽど利益
  • 高額逆日歩で儲けるという上級テクニックができる銘柄?
  • 各ブランドの珈琲やケーキなど、なんでも美味しいので、株主優待の食事券が欲しくなってしまう
  • そんなに椿屋珈琲などが好きなら、普通に金払って通えなんですが、優待マニアの意地ってもの
  • 株主優待品があるなら、優待食事券で払いたくなってしまう・・・もう病気
  • とにかく制度信用クロス取引は、高額逆日歩の発生率が高く、かなり危険だと覚えておいてください
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!