アルビス株主優待クロス取引

地域に特化した食品スーパーを展開する『アルビス』の株主優待情報をまとめました。

過去の逆日歩クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)の理解を深める事を目的とした記事です。

投資メモ

アルビスは、富山、石川、福井県を中心に食品スーパーを展開する企業です。
毎年着実に店舗数を増やす堅実経営、三菱商事と提携するなど将来性も期待!

アルビス(7475)の株主優待

株主優待は、アルビス商品券と北陸地方の名産ギフトの選択です。

優待内容詳細

保有株式数 商品券 北陸地方ギフト
1年未満 継続1年以上 1年未満 継続1年以上
100株以上 1,000円分 2,000円分 1,000円相当 2,000円相当
400株以上 3,000円分 4,000円分 2,000円相当 3,000円相当
600株以上 4,000円分 5,000円分 3,000円相当 4,000円相当
1,000株以上 7,000円分 8,000円分 5,000円相当 6,000円相当

優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

株主優待利回りを考えるなら、アルビス店舗で利用できる商品券がお得です。

商品券について

株主優待の商品券は、アルビス商品券です。

富山県、石川県、福井県、岐阜県、愛知県にあるアルビスの店舗で1枚1,000円分の金券として利用できます。

有効期限はありませんが、お釣りは出ません。

北陸地方名産ギフトについて

北陸地方の名産ギフトは、次の3つから選択できます。

  • 「氷見うどん」:㈱氷見うどん高岡屋本舗
  • 「しろえびせんべいセット」: 日の出屋製菓産業㈱
  • 「食育こんぶセット」:albisくらし応援・㈱室屋

所有株数によって、量が増えます。

株主優待に長期保有制度はあるの?

特典あり

継続保有が必須ではなく、優待品が豪華になるランクアップ特典です。

株主優待制度を利用した感想

アルビス株主優待

優待使用歴は、アルビスが株主優待制度を発表してからず~とです。もうそろそろ10年かも・・・

しかし、未だに北陸地方の名産ギフトのコンプリート出来ていません。

「氷見うどん」「しろえびせんべいセット」「食育こんぶセット」の中から選ぶだけ良いのですが、しろえびせんべいが美味しすぎるからです。

しかも、株主優待で、このしろえびせんべい(しろえび紀行)が貰えるのは、アルビスだけです。本来は、富山県のお土産屋さん等で販売している贈答ギフトなので、特売価格で販売している事もなく、1,000円でしか手に入りません。

最初は、ちょっと薄味だなあと思っていましたが、いつの間にか、この上品な味がくせになってしまいました。

数年前にしろえび紀行の外箱もリニューアルされて、より高級感のあるギフトになっています。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年9月30日」です。

権利付き最終日の「9月26日」までに100株以上の取得が必要です。

アルビスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

アルビスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年9月30日

権利付き最終日:9月26日(木)・・・残り5ヵ月と1日(154日)
逆日歩日数:1日

アルビス(7475)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code7475優待内容買物券又は名産品
業種小売業上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社富山上場年月日1995年11月14日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数9,255,000企業のHP優待詳細
優待の種類買物券 食品

株価更新日:2024年4月22日

22日の終値株価2,625円最低投資額262,500円
最低必要株数100継続保有特典

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


アルビス(7475)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高確逆最逆品貸
日数
配当規制
2024-03-272,830-6,400-22,100-15,70060,7004.823.2335.0
2023-09-272,499-24,900-36,900-12,000129,2005.720.0335.0
2023-03-292,535-5,500-14,800-9,30044,7004.9520.8335.0
2022-09-282,338-6,600-24,200-17,600128,7005.419.2335.0
2022-03-292,298-3,000-9,200-6,20062,2002.718.4135.0
2021-09-282,520-12,100-32,800-20,70093,0005.4520.8135.0
2021-03-292,539-5,500-18,100-12,60066,1002.720.8135.0
2020-09-282,9720.0-8,000-8,000133,0000.124.0135.0
2020-03-272,2000.0-9,000-9,00059,2005.417.6135.0
2019-09-262,500-6,200-18,900-12,70081,9005.420.0135.0
2019-03-262,412-2,300-13,800-11,50050,7003.4520.0335.0
2018-09-253,0850.00.00.070,1000.024.8335.0
2018-03-273,2655,5000.0-5,50084,1000.026.4335.0
2017-09-264,565-3,900-5,600-1,70071,2000.336.8335.0
2017-03-283,555-28,500-32,500-4,00012,5004.0528.8325.0
2016-09-272,150-100-16,000-15,90036,5005.5517.6335.0
2016-03-282,0291,600-8,600-10,20024,3001.816.8125.0
2015-03-262,00959,10051,100-8,00057,400120.0
2014-09-251,7273,600-20,700-24,30038,80014.414.4120.0
2014-03-262810.00.00.05,00016.0

アルビス(7475)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(9月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2024年9月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 9月30日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待実施企業は388、クロス取引可能な貸借銘柄は277、同じ優待分類の企業も多いです。

    アルビスと同じ優待分類の銘柄です。

    尚、9月実施の『買物券 食品』優待は、他にもあります。ほんの一部です。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    発行済株数が少ないと、株不足になるという典型的な例。因みに東証プライム 市場、ある程度の逆日歩は覚悟が必要。

    逆日歩更新日:2024年4月24日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    04/23(火)40002,9002001003,500-6000.830
    04/22(月)002,50001003,400-9000.740.05
    04/19(金)1,20002,500003,500-1,0000.710.05
    04/18(木)001,300003,500-2,2000.370.05
    04/17(水)1001001,30010003,500-2,2000.370.15
    04/16(火)70001,3001005003,400-2,1000.380.05
    04/15(月)0060001003,800-3,2000.160.05
    04/12(金)00600003,900-3,3000.150.05
    04/11(木)1000600003,900-3,3000.150.05
    04/10(水)1000500003,900-3,4000.130.15
  5. アルビスの発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩が、いままで1回も発生、逆日歩が脅威です。
    • 2024/03/27:480円 (3日)
    • 2023/09/27:570円 (3日)
    • 2023/03/29:495円 (3日)
    • 2022/09/28:540円 (3日)
    • 2022/03/29:270円 (1日)
    • 2021/09/28:545円 (1日)
    • 2021/03/29:270円 (1日)
    • 2020/09/28:10円 (1日)
    • 2020/03/27:540円 (1日)
    • 2019/09/26:540円 (1日)
    • 2019/03/26:345円 (3日)
    • 2017/09/26:30円 (3日)
    • 2017/03/28:405円 (3日)
    • 2016/09/27:555円 (3日)
    • 2016/03/28:180円 (1日)
    • 2014/09/25:1,440円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。
    • 100株:約26万円
    • 400株:約105万円
    • 600株:約158万円
    • 1000株:約263万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲
    継続保有が必須ではなく、特典のみなので、逆日歩リスクは顕在です。

    アルビスと同じ1,000円相当の銘柄です。


スポンサーリンク


アルビス(7475)の優待クロス(制度・一般)

アルビスのクロス取引、手数料も忘れてはいけません。

4月22日の終値、株価2,625円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額26.3万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
19/262565522295620
29/255141139547214150
39/246169166658616961
49/2071971947610119771
59/1982252228611522581
69/1812337333130173337121
79/1713365361141187365131
89/1314393388151202141
99/1215422416162216151
109/1119534527205274192
119/1020562555216288202
129/921590583227303212
139/622618610238317222
149/523646638249331232
159/426281375262
169/327292389272
179/228303404282
188/3029313418293
198/2930324432303
208/2833357476333

アルビスの権利付最終日(2024年9月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額26.3万円、アルビスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月25日)から直近の優待権利日(2024年9月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、アルビスを26.3万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:26.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(156日分)+プレミアム料1,686円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(156日分)+プレミアム料
2,102円=198×2円+20円+1,686円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計100万円まで1,100円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(156日分)
3,348円=1,100円+2,248円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(156日分)
1,592円=18円+1,574円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、アルビスを26.3万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:26.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ56円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
433円=198×2円+20円+17円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:26.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ55円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
404円=187×2円+14円+16円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:26.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料17円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
433円=198×2円+20円+17円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計100万円まで1,100円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
1,117円=1,100円+17円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:26.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)16円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
432円=198×2円+20円+16円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
35円=18円+17円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
32円=17円+16円

※優待権利日最終日に売買しても、逆日歩日数が多い時は、貸株日数(貸株料)も通常より多くなります。

※アルビスの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、アルビスの一般信用売り在庫の近況です。

月/日朝方日中夕方
04/24(水)1,0001,0001,0001,000
04/23(火)1,0001,0001,0001,000
04/22(月)1,0001,0001,0001,000
04/19(金)1,0001,0001,0001,000
04/18(木)1,0001,0001,0001,000
04/17(水)1,0001,0001,0001,000
04/16(火)1,0001,0001,0001,000
04/15(月)1,0001,0001,0001,000
04/12(金)1,0001,0001,0001,000

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

9月の株主優待情報をまとめて確認

アルビス(7475)のクロス取引・株主優待まとめ

  • アルビス(7475)は、株式分割後も発行済株式数がまだまだ少なく、高額逆日歩が発生する可能性が高い銘柄
  • しかし、商品券の有効エリアが限られているという事もあり、優待価値を超える逆日歩が発生したのは、この10年間で1度だけ
  • ただし、毎回逆日歩が発生している、逆日歩常連銘柄なのも事実、高額逆日歩が発生するリスクは顕在
  • 一旦は急上昇した株価も、だいぶ下がっており値ごろ感が出ている
  • このまま上場時の株価に戻ってしまう可能性もあるが、現物保有のチャンスかも!!
  • 因みに、株主優待で北陸地方のグルメを貰うなら、しろえび紀行がおすすめ
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!