パンダがトレードマークの引越し屋さん『サカイ引越センター』の株主優待情報をまとめました。

過去の逆日歩クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)を知りたい方向けの記事です。

投資メモ

サカイ引越センターは、近畿地盤、引越し業界のリーディングカンパニーです。
「安い」「速い」「親切」「丁寧」の品質向上に加えて、効率経営が特徴!

サカイ引越センター(9039)の株主優待

サカイ引越センター(9039)の株主優待は、人気のお米優待。

2024年3月からは、QUOカードの選択も可能です。

優待内容詳細

保有株式数 優待の内容
3月末 9月末
100株以上 お米5kg or 寄付 or QUO2,000円分 対象外
300株以上 お米5kg or 寄付 or QUO2,000円分 お米5kg or QUO2,000円分

サカイ引越センター(9039)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

2019年3月末に優待拡充!年1回から年2回に変更!

2024年3月末から、QUOカード2,000円分も追加!

優待で貰えるお米は、岩手県産のひとめぼれ5kgです。

なお、引越しの見積もりをするだけでも、お米のひとめぼれが貰えるので、同じものかもしれません。

また、お米やQUOカードは、堺市世界遺産保全活用推進基金への寄附にすることも可能です。

9月末は優待に必要な最低保有株数が300株になるので、ご注意です。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年9月30日」です。

権利付き最終日の「9月26日」までに300株以上の取得が必要です。

サカイ引越センターに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

サカイ引越センターの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年9月30日

権利付き最終日:9月26日(木)・・・残り4ヵ月と29日(152日)
逆日歩日数:1日

サカイ引越センター(9039)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code9039優待内容
業種陸運業上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社大阪上場年月日1996年10月30日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数42,324,000企業のHP優待詳細
優待の種類食品

株価更新日:2024年4月26日

26日の終値株価2,773円最低投資額831,900円
最低必要株数300継続保有-

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


サカイ引越センター(9039)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高確逆最逆品貸
日数
配当規制
2024-03-272,607-3,100-69,200-66,100257,5005.121.6338.0
2023-09-275,140-37,200-27,6009,60089,0002.141.6315.0
2023-03-294,700-900-10,200-9,30055,2003.337.6365.0
2022-09-284,7551,4000.0-1,400120,8000.038.4315.0
2022-03-294,2450.0-7,500-7,50035,3002.034.4160.0
2021-09-285,0800.0-3,500-3,50063,0000.040.8130.0
2021-03-295,250-1,900-9,900-8,00043,0000.242.4165.0
2020-09-285,2401,400-2,000-3,40089,4000.042.4115.0
2020-03-276,100-1,000-11,100-10,10093,9001.2548.8145.0
2019-09-266,3000.0-1,600-1,60045,9000.050.4115.0
2019-03-267,120-33,900-41,400-7,50061,2002.457.6340.0
2018-09-256,640-23,300-21,5001,80050,6002.453.6315.0
2018-03-275,3001,3006,3005,000150,900335.0
2017-09-266,200-62,200-73,500-11,300130,3002.749.6315.0
2017-03-283,205-30,200-35,200-5,00065,2003.326.4325.0
2016-09-272,5800.0-4,200-4,20020,1000.1520.8315.0
2016-03-283,600-41,400-77,100-35,700146,30020.028.8125.0
2015-09-255,700-11,100-9,5001,60017,9000.345.6130.0
2015-03-264,0106,700-6,800-13,50041,1000.032.8140.0
2014-09-253,850-5,700-3005,40050,9000.031.2130.0
2014-03-263,3359,700-2,500-12,20036,0000.0528.0140.0
2013-09-252,8217001,60090010,500130.0
2013-03-262,3430.00.00.09003

サカイ引越センター(9039)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(9月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2024年9月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 9月30日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待数は非常に多く、クロス取引可能な銘柄数は277(優待実施銘柄の全体は388)です。

    サカイ引越センターの優待と同じ分類の『米』等の銘柄一覧。

    • オーシャンシステム
    • 月島機械
    • テクノメディカ
    • センコン物流
  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    東証プライム 市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。

    逆日歩更新日:2024年4月26日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    04/25(木)3001001,80001002,200-4000.820
    04/24(水)6001,7001,6006001,1002,300-7000.70
    04/23(火)1,40002,7001001,5002,800-1000.960
    04/22(月)01,7001,3003001004,200-2,9000.310.05
    04/19(金)01003,00004,2004,000-1,0000.750.05
    04/18(木)30003,1007008008,200-5,1000.380.05
    04/17(水)40002,80002008,300-5,5000.340.15
    04/16(火)1005002,40003008,500-6,1000.280.05
    04/15(月)02002,80003008,800-6,0000.320.05
    04/12(金)3001003,0002003009,100-6,1000.330.05
  5. サカイ引越センターの発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩にはなっていませんが、高額な逆日歩が過去1回、逆日歩も今まで14回発生、日数が多い時は危険です。
    • 2024/03/27:510円 (3日)
    • 2023/09/27:210円 (3日)
    • 2023/03/29:330円 (3日)
    • 2022/03/29:200円 (1日)
    • 2021/03/29:20円 (1日)
    • 2020/03/27:125円 (1日)
    • 2019/03/26:240円 (3日)
    • 2018/09/25:240円 (3日)
    • 2017/09/26:270円 (3日)
    • 2017/03/28:330円 (3日)
    • 2016/09/27:15円 (3日)
    • 2016/03/28:2,000円 (1日)
    • 2015/09/25:30円 (1日)
    • 2014/03/26:5円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

    尚、優待に必要な最低株数は300株なので、実際の逆日歩金額はさらに3倍です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。
    • 100株:約28万円
    • 300株:約83万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    サカイ引越センターと優待価値が2,000円でほぼ一緒、9月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


サカイ引越センター(9039)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

サカイ引越センターは、逆日歩の発生しない、一般信用クロス取引も可能です。

4月26日の終値、株価2,773円の必要株数分(300株)を丸めた金額でコストシミュレーション。

投資金額83万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
19/262177175689117764
29/255443438171227443159
39/246532525205273532191
49/207621613239318621223
59/198709700273364709255
69/18121,0641,0514095461,064382
79/17131,1531,1384435911,153414
89/13141,2421,226478637446
99/12151,3301,313512682478
109/11191,6851,663648864605
119/10201,7741,751682910637
129/9211,8621,839716955669
139/6221,9511,9267501,001700
149/5232,0402,0147851,046732
159/4268871,182828
169/3279211,228860
179/2289551,273891
188/30299891,319923
198/29301,0231,364955
208/28331,1261,5011,051

サカイ引越センターの権利付最終日(2024年9月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額83万円、サカイ引越センターのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月27日)から直近の優待権利日(2024年9月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、サカイ引越センターを83万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(154日分)(+プレミアム料)
7,453円=2,200円+5,253円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(154日分)+プレミアム料
6,086円=385×2円+63円+5,253円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(154日分)
9,204円=2,200円+7,004円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(154日分)
4,960円=57円+4,903円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、サカイ引越センターを83万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:83万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ177円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が535円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
886円=385×2円+64円+52円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:83万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ175円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:460円 信用:264円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が460円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
624円=264×2円+45円+50円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)(+プレミアム料)
2,252円=2,200円+52円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
886円=385×2円+63円+52円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
2,252円=2,200円+52円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
2,250円=2,200円+50円
【超割】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
884円=385×2円+64円+50円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
109円=57円+52円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
102円=52円+50円

投資金額83万円の場合、売買手数料の差が大きくなるので、ベストな証券会社選びが大事です。

※サカイ引越センターの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、サカイ引越の一般信用売り在庫の近況です。

月/日朝方日中夕方
04/25(木)1,6001,7001,7001,700
04/24(水)1,6001,6001,6001,600
04/23(火)1,7001,7001,7001,600
04/22(月)1,7001,7001,7001,700
04/19(金)1,7001,7001,7001,700
04/18(木)1,7001,7001,7001,700
04/17(水)1,7001,7001,7001,700
04/16(火)1,7001,7001,7001,700
04/15(月)1,7001,7001,7001,700

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

9月の株主優待情報をまとめて確認

サカイ引越センター(9039)のクロス取引・株主優待まとめ

  • サカイ引越センター(9039)の株主優待・クロス取引は、やや投資金額が高いのが難点。
  • 人気の岩手県産ひとめぼれだけに、欲しい方が多いはず、クロス取引は資金力との勝負
  • なお、逆日歩は、9月末より3月末に発生する可能性が高い、高額逆日歩も3月に発生している
  • 3月末は、優待に必要な最低保有株数が100株なので、クロス取引しやすい
  • 逆日歩が発生しても、比較的少額、優待権利日なのに出来高がやや少ないのが理由
  • 出来高が増えて、急な株不足になった場合、高額逆日歩が発生するリスクは顕在
  • QUOカード2,000円も選べるようになり、高額逆日歩が発生する可能性は増えた、クロス取引する際は、注意が必要
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!