名鉄(MEITETSU)の相性で知られる『名古屋鉄道』の株主優待情報をまとめました。

過去の逆日歩クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)を知りたい方向けの記事です。

投資メモ

名古屋鉄道は、明治創業の名古屋地盤の地域鉄道大手です。
百貨店やレジャー施設との相乗効果による地域活性化推進中!

名古屋鉄道株主優待
引用元:名古屋鉄道

名古屋鉄道(9048)の株主優待

名古屋鉄道(9048)の株主優待は、株主優待乗車証とグループ企業で使える優待券のセットです。

優待内容詳細

株主優待乗車証は、保有株数に応じて半年ごとに送付、優待券のセットは、200株以上の株主に年1回送付です。

株主優待乗車証

保有株式数 優待内容(株主優待乗車証)
600株以上 2枚(切符型)
1,000株以上 6枚(切符型)
2,000株以上 12枚(切符型)
3,000株以上 18枚(切符型)
4,000株以上 24枚(切符型)
5,000株以上 30枚(切符型)
6,000株以上 36枚(切符型)
7,000株以上 42枚(切符型)
8,000株以上 1枚(定期型)
20,000株以上 2枚(定期型)
100,000株以上 5枚(定期型)
200,000株以上 10枚(定期型)

名古屋鉄道(9048)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

切符型の電車線片道乗車証は、名鉄電車線で、1枚につき1名様1回限り利用できます。

定期型の電車乗車証(電車・名鉄バス全線乗車証)は、電車と名鉄バスの利用が可能です。

名古屋市地下鉄鶴舞線や上飯田線など、他社線では利用できません。

名古屋・飯田線、名古屋・金沢線、名古屋・富山線などの高速バス路線には利用できません。

名古屋・高針線、名古屋・桃花台線などの近距離高速バス路線も利用できません。

株主優待券のセット

保有株式数 優待内容
200株以上 グループ施設の優待券

年に1回、3月末のみの優待券です。

次の施設の入園料が無料になったり、割引価格で商品が買えたりします。

「リトルワールド」、「日本モンキーパーク」、「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」、「明治村」、「杉本美術館」、「名鉄百貨店」、「名鉄グループホテル」、「名鉄観光サービス」、「名鉄観光バス」、「太平洋フェリー」、「新穂高ロープウェイ」、「中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ」、「恵那峡遊覧船運賃」、「名鉄自動車整備」、「名鉄病院 人間ドック」、「ゆのゆ TOYOHASHI」

おすすめは、無料入場招待券です。

リトルワールド、日本モンキーパーク、南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国共通 入場招待券が6枚!

また、電車線株主招待乗車証も4枚貰えます。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年9月30日」です。

権利付き最終日の「9月26日」までに600株以上の取得が必要です。

名古屋鉄道に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

名古屋鉄道の優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年9月30日

権利付き最終日:9月26日(木)・・・残り4ヵ月と29日(152日)
逆日歩日数:1日

名古屋鉄道(9048)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code9048優待内容電車線乗車証等
業種陸運業上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社愛知上場年月日1949年5月16日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数196,700,000企業のHP優待詳細
優待の種類旅行・宿泊 娯楽レジャー 買物券 自社商品 暮らし

株価更新日:2024年4月26日

26日の終値株価2,074円最低投資額1,244,100円
最低必要株数600継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


名古屋鉄道(9048)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高確逆最逆品貸
日数
配当規制
2024-03-272,1790.0-691,700-691,7002,472,6003.4517.6325.0
2023-09-272,3520.0-420,500-420,5002,319,8000.1519.230.0
2023-03-292,071-3,200-593,700-590,5001,897,8002.8516.8320.0
2022-09-282,1490.0-256,600-256,6002,577,1000.1517.630.0
2022-03-292,158-52,700-590,200-537,5002,371,5001.9517.6112.5
2021-09-282,051120,600-20,000-140,6002,575,5000.016.81
2021-03-292,784-4,200-579,100-574,9001,751,5000.0522.410.0
2020-09-282,981-53,600-284,800-231,2002,901,3000.124.01
2020-03-273,145-131,000-561,600-430,6002,388,4004.525.6125.0
2019-09-263,380-33,200-360,400-327,2002,251,1000.127.21
2019-03-263,125-28,300-384,800-356,5001,954,4004.225.6327.5
2018-09-252,824-27,100-279,600-252,5003,028,7000.1523.23
2018-03-272,74518,900-324,100-343,0002,023,3004.3522.4327.5
2017-09-26507-50,000-1,622,000-1,572,0005,444,0000.154.43
2017-03-28518122,000-1,286,000-1,408,0006,713,0000.94.435.0
2016-09-27556-290,000-1,685,000-1,395,0005,823,0000.154.83
2016-03-28538546,000-1,929,000-2,475,0008,972,0000.54.415.0
2015-09-25473-445,000-6,290,000-5,845,00010,750,0004.04.01
2015-03-26503-261,000-3,516,000-3,255,0009,865,0000.358.814.5注意
2014-09-25450-1,978,000-5,416,000-3,438,00010,903,0000.058.01注意
2014-03-26315-1,081,000-4,320,000-3,239,0008,076,0000.312.014.0
2013-09-25296-556,000-6,310,000-5,754,0009,963,0000.0512.01
2013-03-26312-186,000-6,820,000-6,634,0008,739,0001.512.03
2012-09-25220-617,000-9,323,000-8,706,0009,899,0000.36.03
2012-03-27231-445,000-5,983,000-5,538,0007,041,0000.36.03
2011-09-27222-325,000-5,573,000-5,248,0007,715,0000.156.03
2011-03-28226-605,000-5,121,000-4,516,0006,540,0000.16.01

名古屋鉄道(9048)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(9月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2024年9月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 9月30日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待実施企業は388、クロス取引可能な貸借銘柄は277、同じ優待分類の企業も多いです。

    名古屋鉄道と同じ優待分類の銘柄です。

    尚、9月実施の『旅行・宿泊 娯楽レジャー 買物券 自社商品 暮らし』優待は、他にもあります。ほんの一部です。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    △:やや注意
    現時点で注意喚起等の規制はありませんが、過去に2回、優待権利日に規制が入っているので、やや注意です。
    • 2015/03/26:35円 (1日)・・・注意
    • 2014/09/25:5円 (1日)・・・注意
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株数は196,700,000もありますが、優待が人気のため、権利日最終日はいつも株不足になっており、警戒が必要。

    逆日歩更新日:2024年4月26日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    04/25(木)3,60050046,60000046,600-0
    04/24(水)1,50050043,50000043,500-0
    04/23(火)1,0001,40042,50000042,500-0
    04/22(月)05,90042,90000042,900-0
    04/19(金)5,80020048,80000048,800-0
    04/18(木)01,40043,20000043,200-0
    04/17(水)30,20090044,60000044,600-0
    04/16(火)1,900015,30000015,300-0
    04/15(月)01,50013,40000013,400-0
    04/12(金)5002,80014,90000014,900-0
  5. 名古屋鉄道の発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩が、いままで1回も発生、逆日歩が脅威です。
    • 2024/03/27:345円 (3日)
    • 2023/09/27:15円 (3日)
    • 2023/03/29:285円 (3日)
    • 2022/09/28:15円 (3日)
    • 2022/03/29:195円 (1日)
    • 2021/03/29:5円 (1日)
    • 2020/09/28:10円 (1日)
    • 2020/03/27:450円 (1日)
    • 2019/09/26:10円 (1日)
    • 2019/03/26:420円 (3日)
    • 2018/09/25:15円 (3日)
    • 2018/03/27:435円 (3日)
    • 2017/09/26:15円 (3日)
    • 2017/03/28:90円 (3日)
    • 2016/09/27:15円 (3日)
    • 2016/03/28:50円 (1日)
    • 2015/09/25:400円 (1日)
    • 2015/03/26:35円 (1日)・・・注意
    • 2014/09/25:5円 (1日)・・・注意
    • 2014/03/26:30円 (1日)
    • 2013/09/25:5円 (1日)
    • 2013/03/26:150円 (3日)
    • 2012/09/25:30円 (3日)
    • 2012/03/27:30円 (3日)
    • 2011/09/27:15円 (3日)
    • 2011/03/28:10円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

    尚、優待に必要な最低株数は600株なので、実際の逆日歩金額はさらに6倍です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ×:必要株数では警戒範囲
    株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも13つ、大量取得者がいると危険です。
    • 200株:約41万円
    • 600株:約124万円
    • 1000株:約207万円
    • 2000株:約415万円
    • 3000株:約622万円
    • 4000株:約829万円
    • 5000株:約1,037万円
    • 6000株:約1,244万円
    • 7000株:約1,451万円
    • 8000株:約1,659万円
    • 20000株:約4,147万円
    • 100000株:約20,735万円
    • 200000株:約41,470万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    名古屋鉄道と同じ優待価値、9月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


名古屋鉄道(9048)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

逆日歩の理解を深めたら、次は名古屋鉄道のクロス取引手数料です。

4月26日の終値、株価2,074円の必要株数分(600株)を丸めた金額でコストシミュレーション。

投資金額124万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
19/26226526210213626595
29/255662654255340662238
39/246795785306408795285
49/207927916357476927333
59/1981,0601,0464085441,060380
69/18121,5901,5706128151,590571
79/17131,7221,7006628831,722618
89/13141,8551,831713951666
99/12151,9871,9627641,019713
109/11192,5172,4859681,291904
119/10202,6502,6161,0191,359951
129/9212,7822,7471,0701,427999
139/6222,9152,8771,1211,4951,046
149/5233,0473,0081,1721,5631,094
159/4261,3251,7671,237
169/3271,3761,8351,284
179/2281,4271,9021,332
188/30291,4781,9701,379
198/29301,5292,0381,427
208/28331,6822,2421,570

名古屋鉄道の権利付最終日(2024年9月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額124万円、名古屋鉄道のクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月27日)から直近の優待権利日(2024年9月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、名古屋鉄道を124万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(154日分)(+プレミアム料)
11,148円=3,300円+7,848円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:1,327円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(154日分)+プレミアム料
8,712円=385×2円+95円+7,848円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(154日分)
13,764円=3,300円+10,464円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(154日分)
7,409円=85円+7,324円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、名古屋鉄道を124万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

投資額124万円の手数料【現物:1,238円 信用:880円】

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:信用取引だけにまとめた方が手数料が安くなる為
クロスコスト=制度信用手数料(300万円以内)+金利(1日)+貸株料(2日)
1,493円=1,320円+95円+78円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:640円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が640円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
943円=385×2円+95円+78円
GMOクリック証券
【1日定額】

124万円の手数料【現物:1,238円 信用:880円】

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:信用取引だけにまとめた方が手数料が安くなる為
クロスコスト=制度信用手数料(300万円以内)+金利(1日)+貸株料(2日)
1,488円=1,320円+93円+75円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:550円 信用:264円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が550円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
671円=264×2円+68円+75円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)(+プレミアム料)
3,378円=3,300円+78円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:1,327円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
943円=385×2円+95円+78円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
3,378円=3,300円+78円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
3,375円=3,300円+75円
【超割】

約定毎の手数料【現物:640円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が640円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
940円=385×2円+95円+75円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
163円=85円+78円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
153円=78円+75円

投資金額124万円にもなると、貸株料等の負担が大きくなるので、証券会社選びも大事です。

※名古屋鉄道の制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、名 鉄の一般信用売り在庫の近況です。

月/日朝方日中夕方
04/25(木)1,7001,7001,7001,700
04/24(水)1,7001,7001,7001,700
04/23(火)1,7001,7001,7001,700
04/22(月)1,7001,7001,7001,700
04/19(金)1,7001,7001,7001,700
04/18(木)1,7001,7001,7001,700
04/17(水)1,7001,7001,7001,700
04/16(火)1,7001,7001,7001,700
04/15(月)1,7001,7001,7001,700

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

9月の株主優待情報をまとめて確認

名古屋鉄道(9048)のクロス取引・株主優待まとめ

名古屋鉄道(9048)の株主優待は、片道乗車券に加えてグループ施設で使える優待券が豪華なのが魅力です。

名鉄グループ関連のレジャー施設で遊ぶなら、ぜひとも保有しておきたい優待品です。

名鉄観光による旅行商品も優待券を利用すれば、5~6%割引になります。

太平洋フェリー運賃も通常価格から、10%割引です。

こういう細かい優待内容って知らない方も多いので、隠れ優待になるかもしれません。

なお、優待品に魅力があるので、毎回逆日歩は発生しています。

ただ大型株なので、急激な株不足による高額逆日歩のリスクは低いです。

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!