名鉄(MEITETSU)の相性で知られる『名古屋鉄道』の株主優待情報をまとめました。
過去の逆日歩、クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)を知りたい方向けの記事です。
名古屋鉄道は、明治創業の名古屋地盤の地域鉄道大手です。
百貨店やレジャー施設との相乗効果による地域活性化推進中!
名古屋鉄道(9048)の株主優待
名古屋鉄道(9048)の株主優待は、株主優待乗車証とグループ企業で使える優待券のセットです。
優待内容詳細
株主優待乗車証は、保有株数に応じて半年ごとに送付、優待券のセットは、200株以上の株主に年1回送付です。
株主優待乗車証
保有株式数 | 優待内容(株主優待乗車証) |
---|---|
600株以上 | 2枚(切符型) |
1,000株以上 | 6枚(切符型) |
2,000株以上 | 12枚(切符型) |
3,000株以上 | 18枚(切符型) |
4,000株以上 | 24枚(切符型) |
5,000株以上 | 30枚(切符型) |
6,000株以上 | 36枚(切符型) |
7,000株以上 | 42枚(切符型) |
8,000株以上 | 1枚(定期型) |
20,000株以上 | 2枚(定期型) |
100,000株以上 | 5枚(定期型) |
200,000株以上 | 10枚(定期型) |
名古屋鉄道(9048)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。
切符型の電車線片道乗車証は、名鉄電車線で、1枚につき1名様1回限り利用できます。
定期型の電車乗車証(電車・名鉄バス全線乗車証)は、電車と名鉄バスの利用が可能です。
名古屋市地下鉄鶴舞線や上飯田線など、他社線では利用できません。
名古屋・飯田線、名古屋・金沢線、名古屋・富山線などの高速バス路線には利用できません。
名古屋・高針線、名古屋・桃花台線などの近距離高速バス路線も利用できません。
株主優待券のセット
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
200株以上 | グループ施設の優待券 |
年に1回、3月末のみの優待券です。
次の施設の入園料が無料になったり、割引価格で商品が買えたりします。
「リトルワールド」、「日本モンキーパーク」、「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」、「明治村」、「杉本美術館」、「名鉄百貨店」、「名鉄グループホテル」、「名鉄観光サービス」、「名鉄観光バス」、「太平洋フェリー」、「新穂高ロープウェイ」、「中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ」、「恵那峡遊覧船運賃」、「名鉄自動車整備」、「名鉄病院 人間ドック」、「ゆのゆ TOYOHASHI」
おすすめは、無料入場招待券です。
リトルワールド、日本モンキーパーク、南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国共通 入場招待券が6枚!
また、電車線株主招待乗車証も4枚貰えます。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2024年3月31日」です。
権利付き最終日の「3月27日」までに200株以上の取得が必要です。
名古屋鉄道に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
名古屋鉄道の優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2024年3月31日
権利付き最終日:3月27日(水)・・・残り3ヵ月と18日(109日)
逆日歩日数:3日
名古屋鉄道(9048)の基本情報
情報更新日:2023年10月29日
code | 9048 | 優待内容 | 株主優待乗車証 |
---|---|---|---|
業種 | 陸運業 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 3月 | 優待月 | 3月、9月 |
本社 | 愛知 | 上場年月日 | 1949年5月16日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 196,700,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 旅行・宿泊 娯楽レジャー 買物券 自社商品 暮らし |
株価更新日:2023年12月8日
8日の終値株価 | 2,210円 | 最低投資額 | 441,900円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 200 | 継続保有 | - |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
名古屋鉄道(9048)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 確逆 | 最逆 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-09-27 | 2,352 | 0.0 | -420,500 | -420,500 | 2,319,800 | 0.15 | 19.2 | 3 | 0.0 | |
2023-03-29 | 2,071 | -3,200 | -593,700 | -590,500 | 1,897,800 | 2.85 | 16.8 | 3 | 20.0 | |
2022-09-28 | 2,149 | 0.0 | -256,600 | -256,600 | 2,577,100 | 0.15 | 17.6 | 3 | 0.0 | |
2022-03-29 | 2,158 | -52,700 | -590,200 | -537,500 | 2,371,500 | 1.95 | 17.6 | 1 | 12.5 | |
2021-09-28 | 2,051 | 120,600 | -20,000 | -140,600 | 2,575,500 | 0.0 | 16.8 | 1 | ||
2021-03-29 | 2,784 | -4,200 | -579,100 | -574,900 | 1,751,500 | 0.05 | 22.4 | 1 | 0.0 | |
2020-09-28 | 2,981 | -53,600 | -284,800 | -231,200 | 2,901,300 | 0.1 | 24.0 | 1 | ||
2020-03-27 | 3,145 | -131,000 | -561,600 | -430,600 | 2,388,400 | 4.5 | 25.6 | 1 | 25.0 | |
2019-09-26 | 3,380 | -33,200 | -360,400 | -327,200 | 2,251,100 | 0.1 | 27.2 | 1 | ||
2019-03-26 | 3,125 | -28,300 | -384,800 | -356,500 | 1,954,400 | 4.2 | 25.6 | 3 | 27.5 | |
2018-09-25 | 2,824 | -27,100 | -279,600 | -252,500 | 3,028,700 | 0.15 | 23.2 | 3 | ||
2018-03-27 | 2,745 | 18,900 | -324,100 | -343,000 | 2,023,300 | 4.35 | 22.4 | 3 | 27.5 | |
2017-09-26 | 507 | -50,000 | -1,622,000 | -1,572,000 | 5,444,000 | 0.15 | 4.4 | 3 | ||
2017-03-28 | 518 | 122,000 | -1,286,000 | -1,408,000 | 6,713,000 | 0.9 | 4.4 | 3 | 5.0 | |
2016-09-27 | 556 | -290,000 | -1,685,000 | -1,395,000 | 5,823,000 | 0.15 | 4.8 | 3 | ||
2016-03-28 | 538 | 546,000 | -1,929,000 | -2,475,000 | 8,972,000 | 0.5 | 4.4 | 1 | 5.0 | |
2015-09-25 | 473 | -445,000 | -6,290,000 | -5,845,000 | 10,750,000 | 4.0 | 4.0 | 1 | ||
2015-03-26 | 503 | -261,000 | -3,516,000 | -3,255,000 | 9,865,000 | 0.35 | 8.8 | 1 | 4.5 | 注意 |
2014-09-25 | 450 | -1,978,000 | -5,416,000 | -3,438,000 | 10,903,000 | 0.05 | 8.0 | 1 | 注意 | |
2014-03-26 | 315 | -1,081,000 | -4,320,000 | -3,239,000 | 8,076,000 | 0.3 | 12.0 | 1 | 4.0 | |
2013-09-25 | 296 | -556,000 | -6,310,000 | -5,754,000 | 9,963,000 | 0.05 | 12.0 | 1 | ||
2013-03-26 | 312 | -186,000 | -6,820,000 | -6,634,000 | 8,739,000 | 1.5 | 12.0 | 3 | ||
2012-09-25 | 220 | -617,000 | -9,323,000 | -8,706,000 | 9,899,000 | 0.3 | 6.0 | 3 | ||
2012-03-27 | 231 | -445,000 | -5,983,000 | -5,538,000 | 7,041,000 | 0.3 | 6.0 | 3 | ||
2011-09-27 | 222 | -325,000 | -5,573,000 | -5,248,000 | 7,715,000 | 0.15 | 6.0 | 3 | ||
2011-03-28 | 226 | -605,000 | -5,121,000 | -4,516,000 | 6,540,000 | 0.1 | 6.0 | 1 |
名古屋鉄道(9048)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(3月31日)の逆日歩日数
△:やや注意優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。3月31日のクロス取引可能な銘柄数
○:銘柄数では低リスク優待実施企業は769、クロス取引可能な貸借銘柄は551、同じ優待分類の企業も多いです。名古屋鉄道と同じ優待分類の銘柄です。
尚、3月実施の『旅行・宿泊 娯楽レジャー 買物券 自社商品 暮らし』優待は、他にもあります。ほんの一部です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
△:やや注意現時点で注意喚起等の規制はありませんが、過去に2回、優待権利日に規制が入っているので、やや注意です。- 2015/03/26:35円 (1日)・・・注意
- 2014/09/25:5円 (1日)・・・注意
近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
△:やや注意発行済株数は もありますが、優待が人気のため、権利日最終日はいつも株不足になっており、警戒が必要。逆日歩更新日:2023年12月8日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 12/07(木) 600 900 16,200 900 0 1,700 14,500 9.53 0 12/06(水) 200 300 16,500 0 0 800 15,700 20.62 0 12/05(火) 300 5,200 16,600 0 0 800 15,800 20.75 0 12/04(月) 200 200 21,500 0 0 800 20,700 26.88 0 12/01(金) 0 800 21,500 0 0 800 20,700 26.88 0 11/30(木) 0 500 22,300 0 900 800 21,500 27.88 0 11/29(水) 500 500 22,800 300 0 1,700 21,100 13.41 0 11/28(火) 300 100 22,800 0 200 1,400 21,400 16.29 0 11/27(月) 500 500 22,600 100 0 1,600 21,000 14.12 0 11/24(金) 200 600 22,600 500 0 1,500 21,100 15.07 0 名古屋鉄道の発生逆日歩
×:過去逆日歩では警戒範囲最大逆日歩が、いままで1回も発生、逆日歩が脅威です。- 2023/09/27:15円 (3日)
- 2023/03/29:285円 (3日)
- 2022/09/28:15円 (3日)
- 2022/03/29:195円 (1日)
- 2021/03/29:5円 (1日)
- 2020/09/28:10円 (1日)
- 2020/03/27:450円 (1日)
- 2019/09/26:10円 (1日)
- 2019/03/26:420円 (3日)
- 2018/09/25:15円 (3日)
- 2018/03/27:435円 (3日)
- 2017/09/26:15円 (3日)
- 2017/03/28:90円 (3日)
- 2016/09/27:15円 (3日)
- 2016/03/28:50円 (1日)
- 2015/09/25:400円 (1日)
- 2015/03/26:35円 (1日)・・・注意
- 2014/09/25:5円 (1日)・・・注意
- 2014/03/26:30円 (1日)
- 2013/09/25:5円 (1日)
- 2013/03/26:150円 (3日)
- 2012/09/25:30円 (3日)
- 2012/03/27:30円 (3日)
- 2011/09/27:15円 (3日)
- 2011/03/28:10円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
尚、優待に必要な最低株数は200株なので、実際の逆日歩金額はさらに2倍です。
優待に必要な株数と投資額
×:必要株数では警戒範囲株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも13つ、大量取得者がいると危険です。- 200株:約44万円
- 600株:約133万円
- 1000株:約221万円
- 2000株:約442万円
- 3000株:約663万円
- 4000株:約884万円
- 5000株:約1,105万円
- 6000株:約1,326万円
- 7000株:約1,547万円
- 8000株:約1,768万円
- 20000株:約4,419万円
- 100000株:約22,095万円
- 200000株:約44,190万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。3月実施の高額優待、他にもあります。
名古屋鉄道(9048)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
逆日歩の理解を深めたら、次は名古屋鉄道のクロス取引手数料です。
12月8日の終値、株価2,210円の必要株数分(200株)で計算。
投資金額44.2万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3/27 | 4 | 189 | 186 | 73 | 97 | 189 | 68 |
2 | 3/26 | 5 | 236 | 233 | 91 | 121 | 236 | 85 |
3 | 3/25 | 6 | 283 | 280 | 109 | 145 | 283 | 102 |
4 | 3/22 | 7 | 331 | 326 | 127 | 170 | 331 | 119 |
5 | 3/21 | 8 | 378 | 373 | 145 | 194 | 378 | 136 |
6 | 3/20 | 11 | 520 | 513 | 200 | 266 | 520 | 186 |
7 | 3/19 | 12 | 567 | 559 | 218 | 291 | 567 | 203 |
8 | 3/18 | 13 | 614 | 606 | 236 | 315 | 614 | 220 |
9 | 3/15 | 14 | 661 | 653 | 254 | 339 | 237 | |
10 | 3/14 | 15 | 708 | 699 | 272 | 363 | 254 | |
11 | 3/13 | 18 | 850 | 839 | 327 | 436 | 305 | |
12 | 3/12 | 19 | 897 | 886 | 345 | 460 | 322 | |
13 | 3/11 | 20 | 945 | 932 | 363 | 484 | 339 | |
14 | 3/8 | 21 | 992 | 979 | 381 | 509 | 356 | |
15 | 3/7 | 22 | 400 | 533 | 373 | |||
16 | 3/6 | 25 | 454 | 605 | 424 | |||
17 | 3/5 | 26 | 472 | 630 | 441 | |||
18 | 3/4 | 27 | 490 | 654 | 458 | |||
19 | 3/1 | 28 | 509 | 678 | 475 | |||
20 | 2/29 | 29 | 527 | 702 | 492 | |||
21 | 2/28 | 32 | 581 | 775 | 543 | |||
22 | 2/27 | 33 | 599 | 799 | 559 |
名古屋鉄道の権利付最終日(2024年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、名 鉄の一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
12/08(金) | 4,900 | 4,900 | 4,900 | 4,900 |
12/07(木) | 4,900 | 4,900 | 4,900 | 4,900 |
12/06(水) | 4,900 | 4,900 | 4,900 | 4,900 |
12/05(火) | 4,900 | 4,900 | 4,900 | 4,900 |
12/04(月) | 4,900 | 4,800 | 4,900 | 4,900 |
12/01(金) | 4,900 | 4,900 | 4,900 | 4,900 |
11/29(水) | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
11/28(火) | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
11/27(月) | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:3月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(3月銘柄一覧リスト)
名古屋鉄道(9048)のクロス取引・株主優待まとめ
名古屋鉄道(9048)の株主優待は、片道乗車券に加えてグループ施設で使える優待券が豪華なのが魅力です。
名鉄グループ関連のレジャー施設で遊ぶなら、ぜひとも保有しておきたい優待品です。
名鉄観光による旅行商品も優待券を利用すれば、5~6%割引になります。
太平洋フェリー運賃も通常価格から、10%割引です。
こういう細かい優待内容って知らない方も多いので、隠れ優待になるかもしれません。
なお、優待品に魅力があるので、毎回逆日歩は発生しています。
ただ大型株なので、急激な株不足による高額逆日歩のリスクは低いです。