
株主優待銘柄の山崎製パンは、皆さんご存知の春のパン祭り等で有名な「ヤマザキパン」です。
知名度抜群、超大型株ですが、投資家を大事にする姿勢はいつまでも健在です。
そんな山崎製パンの株主優待制度、優待クロス手数料、過去の逆日歩一覧データをご紹介です。
山崎製パン(2212)の株主優待
山崎製パンの株主優待は、自社商品ですが、スーパーで売っているようないつものパンではありません。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
1,000株以上 | 3,000円相当の自社商品 |
山崎製パンの優待権利日は年1回、12月末のみです。
優待品の中身は、毎年ほとんど変わりませんが、飽きの来ないラインナップです。
- カステラ(5枚スライス)
- フルーツケーキ(5個入)
- ショコラケーキ(5個入)
- パン屋さんが作ったジャム (ストロベリー・マーマレード)
- 山崎謹製水ようかん(小豆・小倉・栗・抹茶)
(2020年実績)
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待制度を利用した感想
優待品は毎年4月頃に届きますが、水ようかんなど、暑い季節にピッタリです。
冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるのが定番です。
また、パン屋さんが作ったジャムもやっぱり美味しい!
カステラ、フルーツケーキ、ショコラケーキのセットも山崎製パン優待の定番アイテムです。
他の優待品の中身が変わっても、この3つのセットはいつまでも続けて欲しいものです。
また、コロナ禍で数年続けてお土産が中止されていますが、山崎製パンの株主総会お土産も豪華です。
優待品とは違って、コンビニ等でみかけるようなパンが多いですが、どっさり山盛り、これでもかって量です。
金額に換算して、軽く1,000円以上の価値はあります。
会場内のオレンジジュースも美味しく、毎年楽しみな株主総会です。
なお、1,000株での優待なので、配当金額も多くてガッチリです!(現物保有の場合)
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年12月31日」です。
権利付き最終日の「12月26日」までに1000株以上の取得が必要です。
山崎製パンに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
山崎製パンの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年12月31日
権利付き最終日:12月26日(金)・・・残り8ヵ月と23日(267日)
逆日歩日数:6日
山崎製パン(2212)の基本情報
情報更新日:2024年9月29日
code | 2212 | 優待内容 | 自社製品 |
---|---|---|---|
業種 | 食料品 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 12月 | 優待月 | 12月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 1962年7月20日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 220,282,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 自社製品詰合せ |
株価更新日:2025年4月2日
2日の終値株価 | 2,777円 | 最低投資額 | 2,777,000円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 1,000 | 継続保有 | - |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
山崎製パン(2212)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2023-12-27 | 3,224 | -363,500 | -420,400 | -56,900 | 971,500 | 1.2 | 26.4 | 6 | 25.0 | |
2022-12-28 | 1,633 | 0 | -88,300 | -88,300 | 951,100 | 0.25 | 13.6 | 5 | 22.0 | |
2021-12-28 | 1,568 | 25,200 | -1,500 | -26,700 | 1,114,100 | 0.0 | 12.8 | 5 | 22.0 | |
2020-12-28 | 1,792 | 0 | -88,000 | -88,000 | 882,900 | 2.5 | 14.4 | 5 | 22.0 | |
2019-12-26 | 1,976 | -58,500 | -134,100 | -75,600 | 529,700 | 0.35 | 16.0 | 7 | 20.0 | |
2018-12-25 | 2,204 | 9,200 | -52,100 | -61,300 | 581,500 | 1.05 | 18.4 | 7 | 20.0 | |
2017-12-26 | 2,263 | -15,500 | -103,800 | -88,300 | 710,100 | 0.6 | 18.4 | 6 | 23.0 | |
2016-12-27 | 2,292 | 0 | 0 | 0 | 629,600 | 0.0 | 18.4 | 5 | 18.0 | |
2015-12-25 | 2,536 | -484,000 | -582,000 | -98,000 | 675,000 | 2.5 | 20.4 | 5 | 16.0 | |
2014-12-25 | 1,532 | -261,000 | -497,000 | -236,000 | 714,000 | 1.5 | 12.4 | 6 | 16.0 | |
2013-12-25 | 1,085 | -18,000 | -364,000 | -346,000 | 1,120,000 | 0.35 | 12.0 | 7 | 16.0 | |
2012-12-25 | 980 | 61,000 | -196,000 | -257,000 | 1,162,000 | 0.35 | 8.0 | 7 | ||
2011-12-27 | 1,035 | -37,000 | -314,000 | -277,000 | 582,000 | 0.25 | 12.0 | 5 |
山崎製パン(2212)の最大逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(12月31日)の逆日歩日数
×:逆日歩日数では警戒範囲2025年12月31日は、逆日歩日数が6日と、通常の権利日よりリスクが高まっています。12月31日のクロス取引可能な銘柄数
○:銘柄数では低リスク優待実施企業は180、クロス取引可能な貸借銘柄は114、同じ優待分類の企業も多いです。山崎製パンと同じ優待分類の銘柄です。
尚、12月実施の『自社製品詰合せ』優待は、他にもあります。ほんの一部です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
○:規制情報では低リスク調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
△:やや注意発行済株数は もありますが、優待が人気のため、権利日最終日はいつも株不足になっており、警戒が必要。逆日歩更新日:2025年4月3日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 04/02(水) 1,700 0 12,800 0 300 0 12,800 - 0 04/01(火) 400 100 11,100 0 100 300 10,800 37.0 0 03/31(月) 100 5,200 10,800 100 800 400 10,400 27.0 0 03/28(金) 3,400 200 15,900 300 0 1,100 14,800 14.45 0 03/27(木) 0 2,500 12,700 100 0 800 11,900 15.88 0 03/26(水) 400 200 15,200 0 100 700 14,500 21.71 0 03/25(火) 3,000 1,700 15,000 400 3,600 800 14,200 18.75 0 03/24(月) 1,700 600 13,700 2,200 1,400 4,000 9,700 3.42 0 03/21(金) 1,300 500 12,600 400 200 3,200 9,400 3.94 0 03/19(水) 0 1,700 11,800 700 3,900 3,000 8,800 3.93 0 山崎製パンの発生逆日歩
△:やや注意最大逆日歩こそ発生していませんが、過去11回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。- 2023/12/27:120円 (6日)
- 2022/12/28:25円 (5日)
- 2020/12/28:250円 (5日)
- 2019/12/26:35円 (7日)
- 2018/12/25:105円 (7日)
- 2017/12/26:60円 (6日)
- 2015/12/25:250円 (5日)
- 2014/12/25:150円 (6日)
- 2013/12/25:35円 (7日)
- 2012/12/25:35円 (7日)
- 2011/12/27:25円 (5日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
尚、優待に必要な最低株数は1,000株なので、実際の逆日歩金額はさらに10倍です。
優待に必要な株数と投資額
×:必要株数では警戒範囲優待取得に1,000株必要であり、投資金額も100万円を超えます。高額逆日歩被弾にご注意です。継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。山崎製パンと同じ3,000円相当の優待価値、12月実施の優待一覧。
山崎製パン(2212)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
逆日歩リスクを知ったら、次は山崎製パンのクロス取引手数料です。
4月2日の終値、株価2,777円の必要株数分(1000株)を丸めた金額でコストシミュレーション。
投資金額278万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12/26 | 7 | 2,079 | 2,053 | 800 | 1,066 | 2,079 | 746 |
2 | 12/25 | 8 | 2,376 | 2,346 | 914 | 1,219 | 2,376 | 853 |
3 | 12/24 | 11 | 3,267 | 3,226 | 1,257 | 1,676 | 3,267 | 1,173 |
4 | 12/23 | 12 | 3,564 | 3,519 | 1,371 | 1,828 | 3,564 | 1,280 |
5 | 12/22 | 13 | 3,862 | 3,812 | 1,485 | 1,980 | 3,862 | 1,386 |
6 | 12/19 | 14 | 4,159 | 4,105 | 1,599 | 2,133 | 4,159 | 1,493 |
7 | 12/18 | 15 | 4,456 | 4,398 | 1,714 | 2,285 | 4,456 | 1,599 |
8 | 12/17 | 18 | 5,347 | 5,278 | 2,056 | 2,742 | 1,919 | |
9 | 12/16 | 19 | 5,644 | 5,571 | 2,171 | 2,894 | 2,026 | |
10 | 12/15 | 20 | 5,941 | 5,865 | 2,285 | 3,047 | 2,133 | |
11 | 12/12 | 21 | 6,238 | 6,158 | 2,399 | 3,199 | 2,239 | |
12 | 12/11 | 22 | 6,535 | 6,451 | 2,513 | 3,351 | 2,346 | |
13 | 12/10 | 25 | 7,426 | 7,331 | 2,856 | 3,808 | 2,666 | |
14 | 12/9 | 26 | 7,723 | 7,624 | 2,970 | 3,961 | 2,772 | |
15 | 12/8 | 27 | 3,085 | 4,113 | 2,879 | |||
16 | 12/5 | 28 | 3,199 | 4,265 | 2,986 | |||
17 | 12/4 | 29 | 3,313 | 4,418 | 3,092 | |||
18 | 12/3 | 32 | 3,656 | 4,875 | 3,412 | |||
19 | 12/2 | 33 | 3,770 | 5,027 | 3,519 | |||
20 | 12/1 | 34 | 3,884 | 5,179 | 3,625 | |||
21 | 11/28 | 35 | 3,999 | 5,332 | 3,732 | |||
22 | 11/27 | 36 | 4,113 | 5,484 | 3,839 |
山崎製パンの権利付最終日(2025年12月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、山崎パンの一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
04/02(水) | 900 | 900 | - | 900 |
03/31(月) | 800 | 800 | - | 900 |
03/28(金) | 800 | 800 | - | 800 |
03/27(木) | 800 | 700 | - | 800 |
03/26(水) | 800 | 800 | - | 800 |
03/17(月) | 700 | 600 | - | 700 |
03/14(金) | 700 | 700 | 700 | 700 |
03/13(木) | 700 | 600 | - | 700 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:12月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(12月銘柄一覧リスト)
山崎製パン(2212)のクロス取引・株主優待まとめ
- 山崎製パンの株主優待で気を付けないといけないのは、1,000株以上保有する必要がある事
- 100株の優待クロスでは、手数料分損するだけなので、ご注意
- 発行済み株式数も多く、品不足もわずかですが、少額でも投資金額が大きいので、数百円程度の逆日歩
- 事前に一般信用クロスをする場合、貸株料が馬鹿に出来ない金額!
- 貸株日数は逆日歩日数に1日を加えた分になり、売買する証券会社の選択を間違えると貸株料金だけで、1,000円以上
- 逆日歩より、手数料の方を気にすべき、優待クロス銘柄