
旅館や外食産業向けの業務用洗剤メーカー『ニイタカ』の株主優待情報をまとめました。
最後まで読むことで、株主優待銘柄のつなぎ売り(クロス取引)の知識を高める事ができます。
ニイタカは、業務用洗剤や洗浄剤、固形燃料の製造、販売をおこなっている化学メーカーです。
レストラン、飲食店、ホテル、旅館、産業給食と固形燃料は国内シェア6割以上!
ニイタカ(4465)の株主優待
ニイタカ(4465)の株主優待は、①ジェフグルメカードや②ギフト旅行券です。
優待内容詳細
保有株式数 | 5月末 | 11月末 | |
---|---|---|---|
3年未満 | 3年以上 | ||
100株以上 | ①500円分 | ①500円分 工場見学の抽選 | ①500円分 |
1,000株以上 | ②5,000円分 | ②5,000円分 工場見学の抽選 | ②5,000円分 or ③自社関連商品 |
ニイタカ(4465)の優待権利日は年2回、5月末と11月末です。
優待の種類は大きく分類すると3つです。
①ジェフグルメカード
②日本旅行ギフト旅行券
③自社グループ製品の詰め合わせ
さらに、優待品の代わりに相当金額分を社会貢献活動団体への寄付に変更する事もできます。
株主優待に長期保有制度はあるの?
継続保有が必須ではなく、3年以上の継続保有で、工場見学に抽選で参加可能。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2023年5月31日」です。
権利日最終日の「5月29日」までに100.0株以上の取得が必要です。
ニイタカの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利日:2023年5月31日
権利日最終:5月29日(月)・・・残り2ヵ月と7日(68日)
逆日歩日数:1日
ニイタカは、貸借銘柄ではないので、逆日歩は発生しませんが、逆日歩日数は、貸株料に影響します。
ニイタカ(4465)の基本情報
code | 4465 | 優待内容 | ジェフグルメカード |
---|---|---|---|
業種 | 化学 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 5月 | 優待月 | 5月、11月 |
本拠地 | 大阪 | 上場年月日 | 2003年4月24日 |
単位 | 100 | 貸借区分 | 制度 |
継続保有 | 継続保有特典 | 企業の優待HP | 優待詳細 |
優待の種類 | 金券 旅行・宿泊 自社商品 | ||
最低必要株 | 100.0 | 最低投資額 | 209,700円 |
配当予想 | 64.0 | 配当落日 | 2023年5月30日 |
発行済株数 | 5,943千株 | データ調査日 | 2022年11月11日 |
最低投資額のみ、3月17日の終値株価で計算。
ニイタカ(4465)過去の逆日歩
貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。
ニイタカ(4465)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。
ニイタカ(4465)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
ニイタカは、貸借銘柄ではありません。
通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。
株主になると、株主優待でいろんな商品が貰えますが、そもそも株を買うをお金がないので、自分には無関係だと思っている方! ここで情報をシャットダウンしてしまうと、もったいない! 株主優待クロス取引という、裏技があります! 裏 …
3月17日の終値、株価2,097円の必要株数分(100.0株)で計算。
投資額21.0万円の貸株料【各証券会社の比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5/29 | 2 | 45 | 44 | 17 | 23 | 45 | 16 |
2 | 5/26 | 3 | 67 | 66 | 26 | 35 | 67 | 24 |
3 | 5/25 | 4 | 90 | 89 | 35 | 46 | 90 | 32 |
4 | 5/24 | 7 | 157 | 155 | 60 | 81 | 157 | 56 |
5 | 5/23 | 8 | 180 | 177 | 69 | 92 | 180 | 64 |
6 | 5/22 | 9 | 202 | 199 | 78 | 104 | 202 | 72 |
7 | 5/19 | 10 | 224 | 222 | 86 | 115 | 224 | 81 |
8 | 5/18 | 11 | 247 | 244 | 95 | 127 | 247 | 89 |
9 | 5/17 | 14 | 314 | 310 | 121 | 161 | 113 | |
10 | 5/16 | 15 | 337 | 332 | 129 | 173 | 121 | |
11 | 5/15 | 16 | 359 | 354 | 138 | 184 | 129 | |
12 | 5/12 | 17 | 381 | 377 | 147 | 196 | 137 | |
13 | 5/11 | 18 | 404 | 399 | 155 | 207 | 145 | |
14 | 5/10 | 21 | 471 | 465 | 181 | 242 | 169 | |
15 | 5/9 | 22 | 190 | 253 | 177 | |||
16 | 5/8 | 23 | 198 | 265 | 185 | |||
17 | 5/2 | 24 | 207 | 276 | 193 | |||
18 | 5/1 | 25 | 216 | 288 | 201 |
ニイタカの権利付最終日(2023年5月29日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。
一般信用売りの在庫が確認できた証券会社
過去(ここ数年の間)、ニイタカ(4465)の一般信用売り在庫があった証券会社は次の3つです。
- SMBC日興証券
- SBI証券
- auカブコム証券
投資金額に対するリターンは少ないですが、信用売り在庫はすぐになくなるほど人気!
ニイタカ(4465)のクロス取引・株主優待まとめ
- ニイタカは、貸借銘柄ではないので、逆日歩の心配なし
- 一般信用売のクロス取引しかできないので、証券会社の在庫しだい
- 約200万円の投資なら、5,000円分相当の優待価値だが、クロス取引の敷居は高い!