E・Jホールディングス株主優待

官公庁の公共事業をおこなう総合建設コンサル『E・Jホールディングス』の株主優待情報をまとめました。

最後まで読むことで、株主優待銘柄のつなぎ売り(クロス取引)の知識を高める事ができます。

投資メモ

E・Jホールディングスは、企画から施工管理までの一貫提供、総合建設コンサルタントです。
「環境」「防災・保全」「行政支援」の3つの差別化技術に注目!

E・Jホールディングス(2153)の株主優待

E・Jホールディングスの株主優待は、QUOカードです。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容(QUOカード)
100株以上 1,000円分
1,000株以上 3,000円分
5,000株以上 5,000円分

E・Jホールディングス(2153)の優待権利日は年1回、11月末のみです。

貸借銘柄ではないので、大々的にクロス取引可能なQUOカード優待銘柄として紹介されていません。

しかし、実は多くの証券会社で取り扱いをしているので、隠れ優良クロス取引銘柄です。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年11月30日」です。

権利付き最終日の「11月27日」までに100株以上の取得が必要です。

E・Jホールディングスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

E・Jホールディングスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年11月30日

権利付き最終日:11月27日(水)・・・残り7ヵ月と7日(221日)
逆日歩日数:3日

E・Jホールディングス(2153)の基本情報

情報更新日:2024年3月24日

code2153優待内容クオカード
業種サービス業上場市場東証プライム 
決算5月 優待月11月
本社岡山上場年月日2007年6月1日 
単元株数100貸借区分制度
発行済株式数16,078,000企業のHP優待詳細
優待の種類金券

株価更新日:2024年4月19日

19日の終値株価1,753円最低投資額175,300円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


E・Jホールディングス(2153)過去の逆日歩

貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。

E・Jホールディングス(2153)のクロス取引・最大逆日歩リスク

逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。


スポンサーリンク


E・Jホールディングス(2153)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

E・Jホールディングスは、貸借銘柄ではありません。

通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。

すぐに一般信用クロス取引の手数料を確認

4月19日の終値、株価1,753円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額17.5万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
111/274757429387527
211/265939236489334
311/256112111435811240
411/227131129506713147
511/218150148587715054
611/20112062037910520674
711/19122242228611522481
811/18132432409312524387
911/151426225810113494
1011/1415280277108144101
1111/1318337332129173121
1211/1219355351137182128
1311/1120374369144192134
1411/821393388151201141
1511/722158211148
1611/625180240168
1711/526187249175
1811/127194259181
1910/3128201268188
2010/3032230307215
2110/2933237316222

E・Jホールディングスの権利付最終日(2024年11月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額17.5万円、E・Jホールディングスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月20日)から直近の優待権利日(2024年11月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、E・Jホールディングスを17.5万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:17.5万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(223日分)+プレミアム料1,604円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(223日分)+プレミアム料
1,867円=115円+148円+1,604円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:17.5万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(223日分)2,138円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(223日分)
1,509円=12円+1,497円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、イージェイHDの一般信用売り在庫の近況です。

月/日朝方日中夕方
04/19(金)4,2004,2004,2004,200
04/18(木)4,2004,2004,2004,200
04/17(水)4,2004,2004,2004,200
04/16(火)4,1004,2004,2004,200
04/15(月)4,2004,2004,1004,100
04/12(金)4,2004,2004,2004,200
04/11(木)4,2004,2004,2004,200
04/10(水)4,2004,2004,2004,200
04/09(火)4,2004,0004,2004,200

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

11月の株主優待情報をまとめて確認

一般信用売りの在庫が確認できた証券会社

過去(ここ数年の間)、E・Jホールディングスの一般信用売り在庫があった証券会社は次の5つです。

  • SMBC日興証券
  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券
  • GMOクリック証券

多くの証券会社で取り扱いがあるので、大チャンス!

投資金額も少ないので、貸株料もわずかです。

200円程度の貸株料を取得費用と考えれば、まだまだ取得できる可能性あり!

E・Jホールディングス(2153)のクロス取引・株主優待まとめ

  • E・Jホールディングス(2153)に逆日歩の心配はなし
  • 一般信用売クロス取引のみなので、証券会社の在庫しだい
  • 100株保有で1,000円QUOカードなので、優待利回りも良い
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!