肉まん・あんまん、あずきバーで有名な『井村屋グループ』の株主優待情報をまとめました。

各証券会社毎の手数料(貸株料)を理解して、つなぎ売り(クロス取引)をおこないたい方向けの記事です。

投資メモ

井村屋グループは、水ようかん等のスイーツ、天津類、調味料などの製造・販売をおこなっている企業です。
大豆製品や調味料等多角化経営!小豆の原料価格高騰リスクあり!

井村屋グループ(2209)の株主優待

井村屋グループ(2209)の株主優待は、自社の新製品など豪華なギフトセットです。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 500円相当の自社商品
500株以上 1,500円相当の自社商品
1,500株以上 3,000円相当の自社商品

井村屋グループ(2209)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

100株保有で貰えるのは、井村屋の新商品、カステラや羊羹類です。

500株以上になると、わらびもちやどら焼きなど、さらに商品ラインナップが増えます。

そして、圧巻なのが、1,500株以上です。

500株で貰える1,500円相当の優待ギフトに加えて、次の3アイテムの中から1つ選べるギフトセットです。

「アイスクリーム&冷凍和菓子詰合せ」、「福和蔵 日本酒詰合せ」、「マイギフト MG-15(水ようかん等)」

アイスの優待品には、もちろん定番アイテムの「あずきバー」も含まれています!

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。

井村屋グループに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

井村屋グループの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年3月31日

権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り4ヵ月と6日(126日)
逆日歩日数:1日

井村屋グループ(2209)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code2209優待内容自社製品詰合せ
業種食料品上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社三重上場年月日1961年10月2日 
単元株数100貸借区分制度
発行済株式数13,086,000企業のHP優待詳細
優待の種類食品

株価更新日:2024年11月15日

15日の終値株価2,410円最低投資額241,000円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


井村屋グループ(2209)過去の逆日歩

貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。

井村屋グループ(2209)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。


スポンサーリンク


井村屋グループ(2209)の優待クロス(制度・一般)

井村屋グループは、貸借銘柄ではありません。

通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。

すぐに一般信用クロス取引の手数料を確認

11月15日の終値、株価2,410円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額24.1万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
13/272525120265218
23/265129127506612946
33/256155153597915555
43/247180178699218065
53/2182062037910620674
63/2092322298911923283
73/1912309305119158309111
83/1813335330129172335120
93/1714361356139185129
103/1415386381149198139
113/1316412407158211148
123/1219489483188251176
133/1120515508198264185
143/1021541534208277194
153/722218291203
163/623228304213
173/526258343240
183/427267357250
193/328277370259
202/2829287383268
212/2730297396277
222/2633327436305

井村屋グループの権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額24.1万円、井村屋グループのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月21日)から直近の優待権利日(2025年3月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、井村屋グループを24.1万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:24.1万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(128日分)+プレミアム料1,268円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(128日分)+プレミアム料
1,682円=198×2円+18円+1,268円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:24.1万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(128日分)1,690円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(128日分)
1,200円=17円+1,183円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、井村屋Gの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/20(水)3,4003,400-3,400
11/19(火)3,4003,4003,4003,400
11/18(月)3,4003,4003,4003,400
11/15(金)3,4003,4003,4003,400
11/14(木)3,4003,4003,4003,400
11/13(水)3,4003,4003,4003,400
11/12(火)3,3003,3003,4003,400
11/11(月)3,9003,9003,3003,300

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

3月の株主優待情報をまとめて確認

一般信用売りの在庫が確認できた証券会社

井村屋グループの一般信用売りの取り扱い実績が確認できた証券会社は次の4つです。

  • SMBC日興証券
  • 楽天証券
  • auカブコム証券
  • GMOクリック証券

auカブコム証券や楽天証券では、記事掲載による調査段階では在庫ありです!!

井村屋グループ(2209)のクロス取引・株主優待まとめ

井村屋グループ(2209)の株主優待は、貴重な新商品!

優待価値は500円相当ですが、同じぐらいの投資金額で、QUOカード500円分の優待貰うよりは、付加価値が高いかも!

貸借銘柄ではないので、一般信用売り在庫がなければクロス取引できないのがリスク!

資金力に余裕があるなら、おすすめ優待銘柄!

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!