業務用冷凍食品の卸売大手『大冷』の株主優待情報をまとめました。
クロス取引を行いたい方に必要な情報(貸株料・つなぎ売り方法)の記事です。
大冷は、製造こそ外部企業に委託していますが、業務用冷凍食品事業が強い卸売企業です。
魚、肉、野菜など多くの冷凍食品があるのが魅力!骨なし魚が主力商品!
引用元:大冷
大冷(2883)の株主優待
大冷(2883)の株主優待は、冷凍食品です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 2,000円相当の冷凍食品 |
大冷(2883)の優待権利日は年1回の9月末のみです。
サバやサンマといった、海産物系の冷凍食品が届きます。
しかも嬉しい骨なし!
市場価格において2,000円相当分の優待品という案内ですが、冷凍で届くことを考えると、もっと優待価値あるでしょう!!
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年9月30日」です。
権利付き最終日の「9月26日」までに100株以上の取得が必要です。
大冷に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
大冷の優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年9月30日
権利付き最終日:9月26日(金)・・・残り3ヵ月と1日(93日)
逆日歩日数:1日
大冷(2883)の基本情報
情報更新日:2024年9月30日
code | 2883 | 優待内容 | 自社商品 |
---|---|---|---|
業種 | 食料品 | 上場市場 | 東証スタンダード |
決算 | 3月 | 優待月 | 9月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 2014年12月18日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 制度 |
発行済株式数 | 6,008,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 自社商品 |
株価更新日:2025年6月20日
20日の終値株価 | 1,939円 | 最低投資額 | 193,900円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2024/10/18 | 株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
大冷(2883)過去の逆日歩
貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。
大冷(2883)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。
大冷(2883)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
大冷は、貸借銘柄ではありません。
通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。
6月20日の終値、株価1,939円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額19.4万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9/26 | 2 | 41 | 41 | 16 | 21 | 41 | 15 |
2 | 9/25 | 3 | 62 | 61 | 24 | 32 | 62 | 22 |
3 | 9/24 | 6 | 124 | 123 | 48 | 64 | 124 | 45 |
4 | 9/22 | 7 | 145 | 143 | 56 | 74 | 145 | 52 |
5 | 9/19 | 8 | 166 | 164 | 64 | 85 | 166 | 60 |
6 | 9/18 | 10 | 207 | 205 | 80 | 106 | 207 | 74 |
7 | 9/17 | 13 | 269 | 266 | 104 | 138 | 269 | 97 |
8 | 9/16 | 14 | 290 | 286 | 112 | 149 | 104 | |
9 | 9/12 | 15 | 311 | 307 | 120 | 159 | 112 | |
10 | 9/11 | 16 | 332 | 327 | 128 | 170 | 119 | |
11 | 9/10 | 20 | 415 | 409 | 159 | 213 | 149 | |
12 | 9/9 | 21 | 435 | 430 | 167 | 223 | 156 | |
13 | 9/8 | 22 | 456 | 450 | 175 | 234 | 164 | |
14 | 9/5 | 23 | 477 | 471 | 183 | 244 | 171 | |
15 | 9/4 | 24 | 191 | 255 | 179 | |||
16 | 9/3 | 27 | 215 | 287 | 201 | |||
17 | 9/2 | 28 | 223 | 298 | 208 | |||
18 | 9/1 | 29 | 231 | 308 | 216 | |||
19 | 8/29 | 30 | 239 | 319 | 223 | |||
20 | 8/28 | 31 | 247 | 330 | 231 |
大冷の権利付最終日(2025年9月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。
一般信用売りの在庫が確認できた証券会社
過去に大冷の一般信用売り在庫があった証券会社は次の4つです。
- SMBC日興証券
- 楽天証券
- SBI証券
- GMOクリック証券
在庫が登場したら、間違いなく争奪戦覚悟です!
大冷(2883)のクロス取引・株主優待まとめ
大冷(2883)の株主優待は、知る人ぞ知る優待品!
管理人はリスクが大きいのでお勧めしませんが、とある証券会社では、過去フライングクロス取引をするぐらい人気!!
優待歴が長い方ほど、狙っている人が多い、株主優待です。
他企業にはない、大冷だけの冷凍食品というのも、人気の理由でしょう。