日本ハム(2282)は、食肉産業大手、ハムやソーセージのブランド力も強く、生産・加工・販売までの一貫体制の企業です。

また、グループ企業に「北海道日本ハムファイターズ 」が入っている事を忘れてはいけません!

そんな日本ハム(2282)の株主優待制度、優待クロス取引手数料、過去の逆日歩一覧データをご紹介です。

日本ハム株主優待引用元:日本ハム

日本ハム(2282)の株主優待

日本ハム(2282)の株主優待は、もちろん美味しいハムなどの自社商品です。
さらに、最近では、スポーツ観戦チケットなども登場しています。

日本ハムの優待内容詳細

保有株式数 3月末
(自社商品)
9月末
3年以上 5年以上
100株以上 3,000円相当 対象外 対象外
500株以上 5,000円相当 7,500円相当 10,000円相当

日本ハム(2282)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

注意が必要なのは、2022年3月末より100株保有の株主優待制度が変更になった事です。
今まで、9月末も優待貰えましたが、年1回で3月末のみです。

株主優待に長期保有制度はあるの?

特典あり

継続保有が必須なのは、500株保有で9月末の優待時だけです。

継続保有の条件

毎年3月31日と9月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に500株以上で記載または記録されること。

日本ハムの株主優待制度を利用した感想

日本ハムの優待品ですから、ハムは必ず選ぶ事が出来る優待品です。
お歳暮で貰えるような贈答品のハムなので、ちょっと贅沢な一品です。

おすすめは、冷凍食品セット、中華の鉄人シリーズって、日本ハムブランドです。

また、野球やサッカーが好きな方なら、スポンサー企業としての優待品もあります。
2022年の場合は、北海道日本ハムファイターズの株主限定ポロシャツやセレッソ大阪の観戦チケットです。

尚、上記優待は、100株保有、500株保有になると、なんと、北海道日本ハムファイターズのレプリカユニホームが貰えます!!

野球観戦チケットはありませんが、北海道での新設球場がオープンしたら、含まれるかもしれませんね。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年9月30日」です。

権利付き最終日の「9月26日」までに500株以上の取得が必要です。

日本ハムに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

日本ハムの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年9月30日

権利付き最終日:9月26日(木)・・・残り4ヵ月と27日(150日)
逆日歩日数:1日

日本ハム(2282)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code2282優待内容自社グループ商品
業種食料品上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社大阪上場年月日1961年10月1日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数102,958,000企業のHP優待詳細
優待の種類食品 娯楽レジャー

株価更新日:2024年4月26日

26日の終値株価5,156円最低投資額2,578,000円
最低必要株数500継続保有特典

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


日本ハム(2282)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高確逆最逆品貸
日数
配当規制
2024-03-275,275-18,200-79,500-61,300555,10013.0542.43112.0
2023-09-274,5523,600-15,100-18,700575,7000.036.830.0
2023-03-293,9550.0-34,500-34,500644,0001.6532.03110.0
2022-09-283,85518,8007,400-11,400782,9000.031.230.0
2022-03-294,3500.0-43,100-43,100580,6000.235.21102.0
2021-09-284,325-6,600-47,800-41,200762,9000.135.21
2021-03-294,920-1,900-29,700-27,800461,2000.540.0194.0
2020-09-284,820-14,000-67,300-53,300571,5000.139.21
2020-03-273,880-8,100-77,900-69,8001,264,10013.8531.2190.0
2019-09-264,425-5,200-34,100-28,900502,7000.136.01
2019-03-264,08530,8000.0-30,800666,9000.032.8390.0
2018-09-254,18037,50020,300-17,200623,0003
2018-03-272,256487,000552,00065,0001,619,000353.0
2017-09-263,1452,000-14,000-16,000847,0000.025.23
2017-03-283,175-140,000-168,000-28,0001,028,0007.3525.6352.0
2016-09-272,47524,000-30,000-54,0001,400,0000.1520.03
2016-03-282,587-4,000-87,000-83,000893,0006.220.8133.0
2015-09-252,53822,000-34,000-56,0002,191,0000.020.41
2015-03-262,8360.0543,000543,0001,293,000146.0
2014-09-252,310-220,000-357,000-137,0001,205,0000.0518.81
2014-03-261,5354,000-90,000-94,0002,722,0000.0516.0137.0
2013-09-251,420-7,000-41,000-34,000854,0000.012.01
2013-03-261,553-227,000-235,000-8,0001,150,0001.216.03
2012-09-251,02822,0005,000-17,000898,0003
2012-03-271,089-30,000-115,000-85,000916,0000.4512.03
2011-09-27980140,000156,00016,0001,241,0003
2011-03-2899656,000-35,000-91,0001,367,0000.08.01

※日本ハムは、2018年4月1日に単元株式数を1,000株から100株に変更すると共に、株式併合で2株を1株にしています。

日本ハムの最大逆日歩リスクはどのくらい?

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(9月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2024年9月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 9月30日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待数は非常に多く、クロス取引可能な銘柄数は277(優待実施銘柄の全体は388)です。

    日本ハムの優待と同じ分類の『自社グループ商品』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株数は102,958,000もありますが、優待が人気のため、権利日最終日はいつも株不足になっており、警戒が必要。

    逆日歩更新日:2024年4月26日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    04/25(木)2,3001,0009,4001,30009,40001.00
    04/24(水)01,7008,1006002,3008,10001.00
    04/23(火)1,3001,4009,8001002009,80001.00
    04/22(月)2,3007,0009,9003,3005009,90001.00
    04/19(金)10,600014,6005002,2007,1007,5002.060
    04/18(木)1,8003,2004,0003,40008,800-4,8000.450.10
    04/17(水)2,2001,1005,4001,2001005,40001.00
    04/16(火)6002004,3009005004,30001.00
    04/15(月)1,5003,8003,90030003,90001.00
    04/12(金)1,8002,0006,2005002,3003,6002,6001.720
  5. 日本ハムの発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去15回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。
    • 2024/03/27:1,305円 (3日)
    • 2023/03/29:165円 (3日)
    • 2022/03/29:20円 (1日)
    • 2021/09/28:10円 (1日)
    • 2021/03/29:50円 (1日)
    • 2020/09/28:10円 (1日)
    • 2020/03/27:1,385円 (1日)
    • 2019/09/26:10円 (1日)
    • 2017/03/28:735円 (3日)
    • 2016/09/27:15円 (3日)
    • 2016/03/28:620円 (1日)
    • 2014/09/25:5円 (1日)
    • 2014/03/26:5円 (1日)
    • 2013/03/26:120円 (3日)
    • 2012/03/27:45円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

    尚、優待に必要な最低株数は500株なので、実際の逆日歩金額はさらに5倍です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ×:必要株数では警戒範囲
    優待取得の最低投資金額だけでも100万越え、さらに2つのバリエーションもあり警戒が必要です。
    • 100株:約52万円
    • 500株:約258万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲
    継続保有が必須ではなく、特典のみなので、逆日歩リスクは顕在です。

    優待価値は低いですが、『日本ハム』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。


スポンサーリンク


日本ハムの優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

逆日歩の事は、わかりましたか?次は日本ハムのクロス取引手数料です。

4月26日の終値、株価5,156円の必要株数分(500株)を丸めた金額でコストシミュレーション。

投資金額258万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
19/262551544212283551198
29/2551,3781,3615307071,378495
39/2461,6541,6336368481,654594
49/2071,9301,9057429901,930693
59/1982,2052,1778481,1312,205792
69/18123,3083,2661,2721,6963,3081,188
79/17133,5843,5381,3781,8383,5841,286
89/13143,8593,8101,4841,9791,385
99/12154,1354,0821,5902,1211,484
109/11195,2385,1712,0152,6861,880
119/10205,5135,4432,1212,8271,979
129/9215,7895,7152,2272,9692,078
139/6226,0655,9872,3333,1102,177
149/5236,3406,2592,4393,2522,276
159/4262,7573,6762,573
169/3272,8633,8172,672
179/2282,9693,9582,771
188/30293,0754,1002,870
198/29303,1814,2412,969
208/28333,4994,6653,266

日本ハムの権利付最終日(2024年9月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額258万円、日本ハムのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月29日)から直近の優待権利日(2024年9月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、日本ハムを258万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計600万円まで6,600円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(154日分)(+プレミアム料)
22,928円=6,600円+16,328円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:2,653円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(154日分)+プレミアム料
17,295円=385×2円+197円+16,328円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計600万円まで6,600円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(154日分)
28,371円=6,600円+21,771円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(154日分)
15,416円=177円+15,240円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、日本ハムを258万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:1013円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が1013円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
1,130円=385×2円+198円+163円
GMOクリック証券
【1約定】

約定毎の手数料【現物:880円 信用:264円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が880円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
825円=264×2円+141円+156円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計600万円まで6,600円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)(+プレミアム料)
6,763円=6,600円+163円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:2,653円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
1,130円=385×2円+197円+163円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計600万円まで6,600円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
6,763円=6,600円+163円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計600万円まで6,600円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
6,756円=6,600円+156円
【超割】

約定毎の手数料【現物:640円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が640円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
1,123円=385×2円+198円+156円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
339円=177円+163円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
318円=163円+156円

投資金額258万円を2日の最終日に売買する場合、貸株料負担は必須ですが、売買手数料を抑える事は可能です。

※日本ハムの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、日本ハムの一般信用売り在庫の近況です。

月/日朝方日中夕方
04/25(木)800800800800
04/24(水)800800800800
04/23(火)800800800800
04/22(月)800700800800
04/19(金)800800800800
04/18(木)800800800800
04/17(水)800800800800
04/16(火)800800800800

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

9月の株主優待情報をまとめて確認

日本ハムのクロス取引・株主優待まとめ

日本ハム(2282)は、日本を代表する企業でもあり、超大型株です。

いくら優待が人気だとしても、日本ハム(2282)が急激な株不足になって、高額逆日歩になる可能性は限りなく低い!と安心しきっていると、大やけどを負います!!

少額ながら、逆日歩も毎回発生、優待クロスは何があるかわかりません。

ただ、3月末より9月末の方が、優待クロス参加者が限られるので、安心度は高いでしょう。500株など、投資金額が高くなる場合は、逆日歩より、貸株料を気にした方がよいかもです。

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!