明光ネットワークジャパンは、日本初の個別指導塾「明光義塾」や「自立学習RED」「明光サッカースクール」などを運営している企業です。

オーダーメイドの『個別指導』の需要は高く、上場学習塾の売上ランキングでは、「東進ハイスクール」のナガセの次ぐ、2位です。

そんな明光ネットワークジャパンの株主優待制度クロス取引コスト、過去の逆日歩データをまとめました。

投資メモ

主に個別指導塾「明光義塾」の運営を行う日本の教育関連企業
個別指導形式を採用し、生徒一人ひとりに合わせたカスタマイズされた学習プランを提供
フランチャイズ展開も積極的に行い、全国的なネットワークを拡大中
教育サービスの質と柔軟な経営戦略を組み合わせており、少子化や競争激化の中でも安定成長の期待膨らむ

明光ネットワークジャパン株主優待引用元:明光ネットワークジャパン

明光ネットワークジャパン(4668)の株主優待

明光ネットワークジャパンの株主優待は、利益が良く出ている企業が採用しているQUOカードです。

明光ネットワークジャパン株主優待

 

優待内容詳細

保有株式数 優待の内容
3年未満 継続保有3年以上
100株以上 QUOカード(500円分) QUOカード(1,500円分)
500株以上 QUOカード(1,000円分) QUOカード(2,000円分)
1,000株以上 QUOカード(1,500円分) QUOカード(2,500円分)

明光ネットワークジャパンの優待権利日は年1回、8月末のみです。

年間配当性向35%以上を基本にしている銘柄です。

また優待利回りが本当に良いのは、3年以上継続保有している長期保有者です。

QUOカードの価値は、残念ながら額面通りです。

アイドルや人気アニメとのコラボQUOカードでは、ありません。

株主優待に長期保有制度はあるの?

特典あり

継続保有が必須ではなく、優待価値が2倍、3倍になるランクアップ特典です。

継続保有の条件

毎年2月末日及び8月末日の株主名簿に連続7回以上同一番号にて記載または記録されていること。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年8月31日」です。

権利付き最終日の「8月27日」までに100株以上の取得が必要です。

明光ネットワークジャパンに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

明光ネットワークジャパンの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年8月31日

権利付き最終日:8月27日(水)・・・残り9ヵ月と6日(279日)
逆日歩日数:3日

明光ネットワークジャパン(4668)の基本情報

情報更新日:2024年8月31日

code4668優待内容クオカード
業種サービス業上場市場東証プライム 
決算8月 優待月8月
本社東京上場年月日1997年4月18日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数27,803,000企業のHP優待詳細
優待の種類QUOカード

株価更新日:2024年11月20日

20日の終値株価715円最低投資額71,500円
最低必要株数100継続保有特典

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


明光ネットワークジャパン(4668)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-08-28730-286,000-576,000-290,000609,10019.26.4312.0
2023-08-29672-74,400-307,600-233,200655,9001.855.6112.0
2022-08-29614-78,200-331,300-253,100612,9005.65.6111.0
2021-08-27594-14,700-255,500-240,800617,7001.554.8110.0
2020-08-27756-272,800-469,100-196,300574,6002.36.4115.0
2019-08-28916-89,400-295,800-206,400712,1002.78.0315.0
2018-08-281,120-28,300-272,000-243,700663,0003.39.6321.0
2017-08-281,538-14,900-191,100-176,200894,4003.512.8120.0
2016-08-26974-54,300-329,200-274,900493,2003.08.0119.0
2015-08-261,300-37,900-443,000-405,100736,5009.510.4117.0
2014-08-261,309-122,300-368,700-246,400503,4002.5511.2316.0
2013-08-271,236-52,400-451,100-398,700491,40018.012.03
2012-08-28801-52,300-313,600-261,300335,8001.658.03
2011-08-26755900-2,200-3,1008,3000.058.01

明光ネットワークジャパン(4668)の最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(8月31日)の逆日歩日数

    △:やや注意
    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。
  2. 8月31日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    全部で108の企業で優待を実施、クロス向けは63、特にQUOカード優待は人気なので、注意が必要です。

    明光ネットワークジャパンと同じQUOカード優待がある銘柄。

    尚、8月実施のQUOカード優待は、他にもあります。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    東証プライム 市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。

    逆日歩更新日:2024年11月21日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/20(水)1,800012,8000200135,600-122,8000.090.15
    11/19(火)1,9001,00011,0002000135,800-124,8000.080.05
    11/18(月)03,20010,1000700135,600-125,5000.070.05
    11/15(金)1,60050013,300700400136,300-123,0000.10.05
    11/14(木)090012,2003000136,000-123,8000.090.05
    11/13(水)10070013,1002000135,700-122,6000.10.15
    11/12(火)200013,7002000135,500-121,8000.10.05
    11/11(月)10060013,5000100135,300-121,8000.10.05
    11/08(金)60040014,0000200135,400-121,4000.10.05
    11/07(木)01,50013,80000135,600-121,8000.10.05
  5. 明光ネットワークジャパンの発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩2回の悪い実績があるので、高額逆日歩発生に注意です。
    • 2024/08/28:1,920円 (3日)
    • 2023/08/29:185円 (1日)
    • 2022/08/29:560円 (1日)
    • 2021/08/27:155円 (1日)
    • 2020/08/27:230円 (1日)
    • 2019/08/28:270円 (3日)
    • 2018/08/28:330円 (3日)
    • 2017/08/28:350円 (1日)
    • 2016/08/26:300円 (1日)
    • 2015/08/26:950円 (1日)
    • 2014/08/26:255円 (3日)
    • 2013/08/27:1,800円 (3日)
    • 2012/08/28:165円 (3日)
    • 2011/08/26:5円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。
    • 100株:約7万円
    • 500株:約36万円
    • 1000株:約72万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲
    人気のQUOカード優待に加えて、継続保有で利回りアップ、逆日歩リスクが高まるので、ご注意です。

    優待価値は低いですが、『明光ネットワークジャパン』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。


スポンサーリンク


明光ネットワークジャパンのクロス取引(制度信用・一般信用)

明光ネットワークジャパンは、クロス取引の仕方によって、手数料も異なります。

11月20日の終値、株価715円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額7.2万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
18/274313012163111
28/265383815203814
38/256464618244617
48/227545321285419
58/218626124326222
68/2011858433438530
78/1912929136479233
88/181310099385110036
98/1514108106415539
108/1415115114445941
118/1318138137537150
128/1219146144567552
138/1120154152597955
148/821162159628358
158/722658761
168/625749969
178/5267710372
188/4278010775
198/1288311077
207/31298611480
217/30329512688
227/29339813091

明光ネットワークジャパンの権利付最終日(2025年8月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額7.2万円、明光ネットワークジャパンのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月21日)から直近の優待権利日(2025年8月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、明光ネットワークジャパンを7.2万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:7.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(281日分)+プレミアム料831円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(281日分)+プレミアム料
1,029円=99円+99円+831円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:7.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(281日分)1,109円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(281日分)
781円=5円+776円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、明光ネットワークジャパンを7.2万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:7.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ31円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
207円=99円+99円+9円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:7.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ30円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:90円 信用:97円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
196円=90円+97円+9円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:7.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)+プレミアム料9円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)+プレミアム料
207円=99円+99円+9円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:7.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)9円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:7.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)9円
【超割】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)
207円=99円+99円+9円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
14円=5円+9円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
13円=5円+9円

投資金額7.2万円の場合、貸株料、売買手数料ともに証券会社の差は少ないです。

※明光ネットワークジャパンの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

明光ネットワークジャパン(4668)のクロス取引・株主優待まとめ

明光ネットワークジャパンは、逆日歩常連銘柄です。

クロス取引しやすい投資価格ですが、わずか500円のQUOカード入手のために、毎回逆日歩で数百円のコストがかかっているので、注意です。

ただし、継続保有3年以上なら100株保有でも1,500円の優待価値、継続保有者ならメリットのある優待品です。