実は回転ずし「魚べい」が稼ぎ頭のブランドだったりする『元気寿司』の株主優待についてまとめています。
逆日歩と優待クロス取引、貸株料(手数料)について詳しくなりたい方向けの記事です。
元気寿司は、寿司の大衆化を目指して創業、「元気寿司」「魚べい」「千両」の3ブランドで積極展開!
中国や東南アジアなど海外へのFC(フランチャイズ)展開に意欲的!
1998年株式会社グルメ杵屋と資本・業務提携。
引用元:元気寿司
元気寿司(9828)の株主優待
元気寿司(9828)の株主優待は、自社ブランド店舗および、業務提携しているグルメ杵屋グループ、JBイレブンの店舗でも利用可能な優待食事券です。
尚、グルメ杵屋、JBイレブンも上場している企業であり、それぞれの株主優待制度もあります。
ただ、クロス取引できる貸借銘柄なのは、「元気寿司」と「グルメ杵屋」の2社のみです。(2022年8月時点)
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1,500円相当(3枚) |
500株以上 | 7,500円相当(15枚) |
1,000株以上 | 15,000円相当(30枚) |
元気寿司(9828)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。
1枚あたり500円分として利用できる優待食事券です。
元気寿司の関連ブランドで利用できる優待食事券、保有株数が増えたら、そのまま優待価値も倍増です。
他の企業の優待品って、100株と1,000株を比較したら、100株の方が優待利回りが良くなるケースが多いです。
しかし、元気寿司の場合は、そのまま倍増なので、1,000株保裕の優待価値は、100株1,500円の10倍、15,000円です。
優待食事券が利用できるブランド
元気寿司が運営する「元気寿司」、「魚べい」、「千両」、天ぷら専門店「咲く菜」の全店で利用可能です。
また、グルメ杵屋が展開する30以上の飲食店ブランドでも優待券が使えます。
グルメ杵屋の詳細は、次の記事が参考になります。
そばの『そじ坊』、うどんの『杵屋』など多くの飲食ブランドがある『グルメ杵屋』の株主優待についてまとめています。 株主優待初心者で、逆日歩と優待クロス取引、貸株料(手数料)について詳しくなりたい方向けの記事です。 投資メモ …
JBイレブンのブランドでは、「一刻魁堂」、「ロンフーダイニング」などで利用可能です。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2023年3月31日」です。
権利日最終日の「3月29日」までに100.0株以上の取得が必要です。
元気寿司の優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利日:2023年3月31日
権利日最終:3月29日(水)・・・残り7日(毎日更新)
逆日歩日数:3日
最大逆日歩予想範囲:7,420~7,460円(調査日3月2日)
最大逆日歩予想範囲は、逆日歩金額の予想ではなく、株価によって毎日変動する最大逆日歩のリスクです。
予想範囲は、優待必要株数で計算、株主優待クロス取引可能の期限、権利日最終の3月29日前日に更新予定です。
元気寿司(9828)の基本情報
code | 9828 | 優待内容 | 飲食券 |
---|---|---|---|
業種 | 小売業 | 上場市場 | 東証スタンダード |
決算 | 3月 | 優待月 | 3月、9月 |
本拠地 | 栃木 | 上場年月日 | 1991年8月30日 |
単位 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
継続保有 | 企業の優待HP | 優待詳細 | |
優待の種類 | 飲食券 | ||
最低必要株 | 100.0 | 最低投資額 | 306,500円 |
配当予想 | 10.0 | 配当落日 | 2023年3月30日 |
発行済株数 | 8,882千株 | データ調査日 | 2022年9月27日 |
最低投資額のみ、3月17日の終値株価で計算。
元気寿司(9828)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 確逆 | 最逆 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-03-29 | 2,544 | -16,700 | -68,900 | -52,200 | 128,800 | 20.8 | 20.8 | 1 | 10.0 | |
2021-09-28 | 2,796 | -25,500 | -112,000 | -86,500 | 191,900 | 22.4 | 22.4 | 1 | 10.0 | |
2021-03-29 | 2,679 | -14,500 | -66,400 | -51,900 | 144,900 | 0.85 | 21.6 | 1 | 5.0 | |
2020-09-28 | 2,504 | -31,200 | -120,000 | -88,800 | 130,200 | 0.55 | 20.8 | 1 | 5.0 | |
2020-03-27 | 2,328 | -12,800 | -69,600 | -56,800 | 145,600 | 11.0 | 19.2 | 1 | 0.0 | |
2019-09-26 | 2,883 | 2,900 | -3,400 | -6,300 | 122,000 | 0.0 | 23.2 | 1 | 15.0 | |
2019-03-26 | 5,140 | -16,600 | -15,700 | 900 | 93,600 | 2.1 | 41.6 | 3 | 15.0 | |
2018-09-25 | 6,480 | -195,400 | -185,600 | 9,800 | 73,200 | 2.85 | 104.0 | 3 | 15.0 | 停止 |
2018-03-27 | 2,800 | 139,900 | 109,900 | -30,000 | 159,700 | 3 | 6.0 | 注意 | ||
2017-09-26 | 2,553 | -15,900 | -60,200 | -44,300 | 87,000 | 1.05 | 41.6 | 3 | 6.0 | 注意 |
2017-03-28 | 2,301 | -30,200 | -34,400 | -4,200 | 34,700 | 0.6 | 38.4 | 3 | 7.0 | 停止 |
2016-09-27 | 2,095 | -60,300 | -130,600 | -70,300 | 94,600 | 54.0 | 33.6 | 3 | 3.0 | 注意 |
2016-03-28 | 2,300 | -17,600 | -80,400 | -62,800 | 83,700 | 2.25 | 36.8 | 1 | 12.0 | 注意 |
2015-09-25 | 2,030 | -1,300 | -77,900 | -76,600 | 100,700 | 0.5 | 33.6 | 1 | 注意 | |
2015-03-26 | 2,340 | -6,100 | -48,700 | -42,600 | 126,700 | 0.75 | 38.4 | 1 | 10.0 | 注意 |
2014-09-25 | 2,192 | -45,100 | -87,300 | -42,200 | 87,800 | 0.05 | 35.2 | 1 | 注意 | |
2014-03-26 | 1,580 | -25,600 | -64,800 | -39,200 | 68,900 | 1.0 | 32.0 | 1 | 8.0 | |
2013-09-25 | 1,270 | -37,200 | -126,300 | -89,100 | 107,700 | 13.0 | 24.0 | 1 | ||
2013-03-26 | 1,194 | -34,500 | -108,800 | -74,300 | 87,000 | 24.0 | 12.0 | 3 | ||
2012-09-25 | 1,063 | -18,000 | -86,800 | -68,800 | 81,800 | 27.0 | 12.0 | 3 | ||
2012-03-27 | 1,060 | -5,400 | -64,400 | -59,000 | 76,500 | 0.15 | 24.0 | 3 | ||
2011-09-27 | 976 | -72,800 | -126,700 | -53,900 | 71,700 | 48.0 | 16.0 | 3 | ||
2011-03-28 | 906 | -94,100 | -164,000 | -69,900 | 93,000 | 16.0 | 16.0 | 1 |
元気寿司(9828)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
逆日歩回避チェックの詳しい説明は「高額逆日歩になる事前予兆を見逃すな?知らないと損!7つのチェック」をご参考ください。
株主優待3月の逆日歩日数
△:やや注意優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。株主優待クロス取引3月の銘柄数
○:少しだけ安全圏かも優待実施企業は775、クロス取引可能な貸借銘柄は558、同じ優待分類の企業も多いです。元気寿司の優待分類と同じ『飲食券』関連銘柄です。
尚、3月実施の『飲食券』優待は、他にもあります。ほんの一部です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
×:投資は自己判断で!今までの優待権利日では、過去に9回、規制が入っています。調査時点では注意喚起等にはなっていませんが、今後に警戒です。- 2018年9月 :285円 (3日)・・・停止
- 2018年3月 :0円 (3日)・・・注意
- 2017年9月 :105円 (3日)・・・注意
- 2017年3月 :60円 (3日)・・・停止
- 2016年9月 :5,400円 (3日)・・・注意
- 2016年3月 :225円 (1日)・・・注意
- 2015年9月 :50円 (1日)・・・注意
- 2015年3月 :75円 (1日)・・・注意
- 2014年9月 :5円 (1日)・・・注意
貸借倍率と発行済株式数
×:投資は自己判断で!発行済株数が少ないと、株不足になるという典型的な例かもしれません。因みに 市場です。ある程度の逆日歩は覚悟する必要がありそうです。最新の貸借倍率と逆日歩速報(毎日チェック)
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 03/17(金) 100 800 5,100 0 300 7,200 -2,100 0.71 0 03/16(木) 400 0 5,800 300 100 7,500 -1,700 0.77 0 03/15(水) 2,400 800 5,400 800 0 7,300 -1,900 0.74 0 03/14(火) 2,500 600 3,800 6,000 700 6,500 -2,700 0.58 0 03/13(月) 200 900 1,900 100 900 1,200 700 1.58 0 03/10(金) 1,200 1,100 2,600 0 500 2,000 600 1.3 0 03/09(木) 600 500 2,500 400 0 2,500 0 1.0 0 03/08(水) 200 200 2,400 0 300 2,100 300 1.14 0 03/07(火) 100 0 2,400 100 0 2,400 0 1.0 0 03/06(月) 600 1,100 2,300 0 500 2,300 0 1.0 0 元気寿司の発生逆日歩
×:投資は自己判断で!高額逆日歩の常連銘柄です。過去に4回も最大逆日歩になっているので、最大限の警戒が必要です。- 2022年3月 :2,080円 (1日)
- 2021年9月 :2,240円 (1日)
- 2021年3月 :85円 (1日)
- 2020年9月 :55円 (1日)
- 2020年3月 :1,100円 (1日)
- 2019年3月 :210円 (3日)
- 2018年9月 :285円 (3日)・・・停止
- 2017年9月 :105円 (3日)・・・注意
- 2017年3月 :60円 (3日)・・・停止
- 2016年9月 :5,400円 (3日)・・・注意
- 2016年3月 :225円 (1日)・・・注意
- 2015年9月 :50円 (1日)・・・注意
- 2015年3月 :75円 (1日)・・・注意
- 2014年9月 :5円 (1日)・・・注意
- 2014年3月 :100円 (1日)
- 2013年9月 :1,300円 (1日)
- 2013年3月 :2,400円 (3日)
- 2012年9月 :2,700円 (3日)
- 2012年3月 :15円 (3日)
- 2011年9月 :4,800円 (3日)
- 2011年3月 :1,600円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。- 100株:約31万円
- 500株:約153万円
- 1,000株:約307万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典はありませんが、優待そのものの価値が高い銘柄の場合、いつも人気で逆日歩が発生しやすくなります。
元気寿司(9828)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
元気寿司のクロス取引手数料まとめです。
株主になると、株主優待でいろんな商品が貰えますが、そもそも株を買うをお金がないので、自分には無関係だと思っている方! ここで情報をシャットダウンしてしまうと、もったいない! 株主優待クロス取引という、裏技があります! 裏 …
3月17日の終値、株価3,065円の必要株数分(100.0株)で計算。
投資額30.7万円の貸株料【各証券会社の比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3/29 | 4 | 131 | 130 | 50 | 67 | 131 | 47 |
2 | 3/28 | 5 | 164 | 162 | 63 | 84 | 164 | 59 |
3 | 3/27 | 6 | 197 | 194 | 76 | 101 | 197 | 71 |
4 | 3/24 | 7 | 230 | 227 | 88 | 118 | 230 | 82 |
5 | 3/23 | 8 | 262 | 259 | 101 | 135 | 262 | 94 |
6 | 3/22 | 11 | 361 | 356 | 139 | 185 | 361 | 130 |
7 | 3/20 | 12 | 394 | 389 | 151 | 202 | 394 | 141 |
8 | 3/17 | 13 | 426 | 421 | 164 | 219 | 153 | |
9 | 3/16 | 15 | 492 | 486 | 189 | 252 | 177 | |
10 | 3/15 | 18 | 590 | 583 | 227 | 303 | 212 | |
11 | 3/14 | 19 | 623 | 615 | 240 | 320 | 224 | |
12 | 3/13 | 20 | 656 | 648 | 252 | 336 | 236 | |
13 | 3/10 | 21 | 689 | 680 | 265 | 353 | 247 | |
14 | 3/9 | 22 | 722 | 712 | 278 | 370 | 259 | |
15 | 3/8 | 25 | 315 | 421 | 294 | |||
16 | 3/7 | 26 | 328 | 437 | 306 | |||
17 | 3/6 | 27 | 341 | 454 | 318 | |||
18 | 3/3 | 28 | 353 | 471 | 330 | |||
19 | 3/2 | 29 | 366 | 488 | 341 | |||
20 | 3/1 | 32 | 404 | 538 | 377 | |||
21 | 2/28 | 33 | 416 | 555 | 389 |
元気寿司の権利付最終日(2023年3月29日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
元気寿司(9828)のクロス取引・株主優待まとめ
元気寿司(9828)は、気が付いたら、注意喚起や申込停止(売禁)になっていることが多い銘柄です。
優待価値が高いので、いつも大人気です。それなのに発行済株式数は、他企業に比べて少ないです。
つまり、いつでもすぐに株不足になる状況が整っているのです。
今まで何度も高額な最大逆日歩発生しています。
優待人気が続く限り、逆日歩リスクが顕在している銘柄です。
クロス取引する際は、あまり欲張らず、まずは投資金額の少ない100株保有からスタートさせるのが安心です。