QUOカード優待ランキング2月

QUOカード優待利回りランキング【2月版】!

2月の株主優待、QUOカードが貰える銘柄も結構あります。

金額がわかりやすいだけに、結局どの株主優待銘柄がお得なの?

そんなQUOカードが優待になっている銘柄、2月に優待権利日がある利回りランキングをご紹介です。

QUOカード優待の最新利回り【2月銘柄】

QUOカード優待の利回りは、2月の権利日に現物保有、もしくはクロス取引1回分として計算です。

QUOカード額÷投資金額(株価×必要株数)×100

年に2回、優待制度がある銘柄でも、1月末の1回分です。

配当も、クロス取引には関係ないので、配当利回りも考慮していません。

優待利回り表について
株価:当日終値の株価
必要株数:優待に必要な株数
投資額株価×必要株数
優待利回りQUOカード額 ÷ 投資金額×100
QUO金額:優待で貰えるQUOカードの額面
継続期間:継続保有が必要な場合に表示

QUOカード優待は、保有株数、継続保有期間によって、貰える金額が異なります。

その全てのパターンで、優待利回りランキングを発表!

QUOカード優待【月別ランキング】

QUOカード優待ランキングを月毎にチェック

QUOカード優待ランキング【2月】

隠れQUOカード優待銘柄の「ハローズ」「4℃ホールディングス」も掲載です。

2022年までプレミアム優待俱楽部だった「アズ企画設計」もQUOカード優待に変更です。

株価更新日:2023年2月23日

優待利回りランキング【ベスト10】

code
銘柄名
株価
必要株数
投資額優待
利回り
QUO
金額
継続
期間
62799199.22.182,000
瑞光100
23004854.92.061,000
きょくとう100
338457617.32.033,500
アークコア300
33845765.81.741,000
アークコア100
34901,75717.61.713,000
アズ企画設計100
98355905.91.691,000必須
ジュンテンドー1001年以上
50181,22036.61.094,000
MORESCO3003年以上
50181,22036.60.823,000
MORESCO300
230048524.30.822,000
きょくとう500
230048548.50.623,000
きょくとう1,000

優待利回りランキング【11~20位】

code
銘柄名
株価
必要株数
投資額優待
利回り
QUO
金額
継続
期間
78111,63216.30.611,000
中本パックス100
78111,63232.60.612,000
中本パックス200
141817217.20.581,000必須
インターライフホールディングス1,0001年以上
97785,31053.10.563,000
100
39151,89919.00.531,000
テラスカイ100
382313213.20.38500
THE WHY HOW DO COMPANY1,000
27423,23032.30.311,000
ハローズ100
27423,230161.50.315,000
ハローズ500
27423,230323.00.3110,000
ハローズ1,000
1418172172.00.295,000必須
インターライフホールディングス10,0001年以上

優待利回りランキング【21~31位】

code
銘柄名
株価
必要株数
投資額優待
利回り
QUO
金額
継続
期間
80081,78217.80.28500
4℃ホールディングス100
742782141.10.241,000
エコートレーディング500
44392,32323.20.22500
東名100
97402,43524.40.21500
CSP100
2300485242.50.215,000
きょくとう5,000
97785,310265.50.195,000
500
59821,90557.20.171,000
マルゼン300
382313266.00.151,000
THE WHY HOW DO COMPANY5,000
23793,53535.40.14500
ディップ100
23793,535176.80.061,000
ディップ500
97402,435243.50.041,000
CSP1,000
97402,4352,435.00.025,000
CSP10,000

2月のQUOカード優待、制度信用銘柄も含めて全パターンの表示です。

「マルゼン」や「エコートレーディング」、「4℃ホールディングス」は、保有株数に応じた優待制度を実施していますが、QUOカードが貰えるのは、最低保有株数の時のみです。

「きょくとう」は、クリーニング無料券にしない場合、QUOカードです。

「4℃ホールディングス」は、優待券の方が2,000円分とQUOカードより利回りが良い。

「インターライフホールディングス」は、2023年2月末で優待制度を廃止、最後のチャンス。

「文教堂グループホールディングス」は、QUOカードPAYなので、今回のランキングでは対象外にしています。

また、「瑞光」だけ、2月20日が優待権利日なので、ご注意です。

QUOカード優待ランキング【2023年2月】まとめ

  • 2月のQUOカード優待、複数パターンで比較すると30以上もある!
  • 継続保有必須の銘柄はごくわずかなので、クロス取引のチャンスあり
  • 優待新設銘柄は、知られていないケースもあるのでチャンス!
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!