
「ヴァンガード」「バンドリ!」などが有名な『ブシロード』の株主優待情報をまとめました。
夕方16時半頃に毎日更新のSMBC一般信用売り在庫も好評中!
過去の逆日歩とクロス取引の理解を深めたい方向けの記事です。
ブシロードは、人気デジタルコンテンツを利用した、グッズやトレーディングカードゲームの企画・開発をおこなっている企業です。
イベント制作、映像制作等の事業あり!傘下に新日本プロレス!エンタメ業界の風雲児になれるか注目!
ブシロード(7803)の株主優待
ブシロード(7803)の株主優待は、自社オンラインサイトで利用可能な買物ポイントです。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 500ポイント |
300株以上 | 1,500ポイント |
600株以上 | 3,000ポイント |
1,000株以上 | 6,000ポイント |
1,400株以上 | 10,000ポイント |
2,000株以上 | 15,000ポイント |
4,000株以上 | 20,000ポイント |
ブシロード(7803)の優待権利日は年1回、12月末のみです。
専用ECサイト「ブシロードオンラインストア」で、1ポイント=1円相当として利用できます。
100株保有でのポイントは低いですが、キャラクターグッズは比較的安いので、500ポイントでも十分選べるアイテムありです。
アニメ等の人気版権物は、偽物が多いので、公式サイトで本物だけが購入できるという安心感があります。
保有株数に応じて、ポイントが増える優待制度ですが、ブシロードの場合、優待利回りが最もよくなるのは、2,000株、100株保有時の1.5倍です。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年12月31日」です。
権利付き最終日の「12月26日」までに300株以上の取得が必要です。
ブシロードに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
ブシロードの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年12月31日
権利付き最終日:12月26日(金)・・・残り6ヵ月と1日(184日)
逆日歩日数:6日
ブシロード(7803)の基本情報
情報更新日:2024年9月29日
code | 7803 | 優待内容 | 自社ポイント |
---|---|---|---|
業種 | その他製品 | 上場市場 | 東証グロース |
決算 | 6月 | 優待月 | 12月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 2019年7月29日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 71,440,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 自社オンラインストアー利用ポイント |
株価更新日:2025年6月24日
24日の終値株価 | 769円 | 最低投資額 | 230,700円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 300 | 継続保有 | - |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
ブシロード(7803)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2023-12-27 | 483 | -97,900 | -298,100 | -200,200 | 773,300 | 0.3 | 4.0 | 6 | 0.0 | |
2022-12-28 | 660 | 32,300 | 0 | -32,300 | 339,300 | 0.0 | 5.6 | 5 | 0.0 | |
2021-12-28 | 1,853 | -134,900 | -145,300 | -10,400 | 177,800 | 0.25 | 15.2 | 5 | ||
2020-12-28 | 2,163 | -85,400 | -74,000 | 11,400 | 233,400 | 0.0 | 4.4 | 5 | ||
2019-12-26 | 3,775 | 52,100 | 49,000 | -3,100 | 160,400 | 7 |
ブシロード(7803)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(12月31日)の逆日歩日数
×:逆日歩日数では警戒範囲2025年12月31日は、逆日歩日数が6日と、通常の権利日よりリスクが高まっています。12月31日のクロス取引可能な銘柄数
○:銘柄数では低リスク優待実施企業は180、クロス取引可能な貸借銘柄は114、同じ優待分類の企業も多いです。ブシロードと同じ優待分類の銘柄です。
- 資生堂
- ビーグリー
- ポーラ・オルビスHD
- デイトナ
- I-ne
- 前澤化成工業
- ミルボン
尚、12月実施の『自社オンラインストアー利用ポイント』優待は、他にもあります。ほんの一部です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
○:規制情報では低リスク調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
△:やや注意発行済株式数は であり、 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。逆日歩更新日:2025年6月23日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 06/20(金) 100 600 36,600 0 200 4,200 32,400 8.71 0 06/19(木) 600 0 37,100 100 0 4,400 32,700 8.43 0 06/18(水) 5,200 800 36,500 0 0 4,300 32,200 8.49 0 06/17(火) 3,400 100 32,100 100 4,300 4,300 27,800 7.47 0 06/16(月) 600 0 28,800 100 400 8,500 20,300 3.39 0 06/13(金) 1,000 600 28,200 600 200 8,800 19,400 3.2 0 06/12(木) 2,000 3,500 27,800 0 20,900 8,400 19,400 3.31 0 06/11(水) 3,900 1,200 29,300 21,500 0 29,300 0 1.0 0 06/10(火) 100 1,500 26,600 1,000 0 7,800 18,800 3.41 0 06/09(月) 0 1,900 28,000 100 0 6,800 21,200 4.12 0 ブシロードの発生逆日歩
○:過去逆日歩では低リスク最大逆日歩も高額逆日歩も発生していませんが、2回ほど、少額ながら逆日歩は過去に発生しています。- 2023/12/27:30円 (6日)
- 2021/12/28:25円 (5日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
尚、優待に必要な最低株数は300株なので、実際の逆日歩金額はさらに3倍です。
優待に必要な株数と投資額
×:必要株数では警戒範囲株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも7つ、大量取得者がいると危険です。- 100株:約8万円
- 300株:約23万円
- 600株:約46万円
- 1000株:約77万円
- 1400株:約108万円
- 2000株:約154万円
- 4000株:約308万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。ブシロードと同じ3,000円相当の優待価値、12月実施の優待一覧。
ブシロード(7803)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
逆日歩の事は、わかりましたか?次はブシロードのクロス取引手数料です。
6月24日の終値、株価769円の必要株数分(300株)で計算。
投資金額23.1万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12/26 | 7 | 173 | 171 | 66 | 89 | 173 | 62 |
2 | 12/25 | 8 | 197 | 195 | 76 | 101 | 197 | 71 |
3 | 12/24 | 11 | 272 | 268 | 104 | 139 | 272 | 97 |
4 | 12/23 | 12 | 296 | 292 | 114 | 152 | 296 | 106 |
5 | 12/22 | 13 | 321 | 317 | 123 | 165 | 321 | 115 |
6 | 12/19 | 14 | 346 | 341 | 133 | 177 | 346 | 124 |
7 | 12/18 | 15 | 370 | 365 | 142 | 190 | 370 | 133 |
8 | 12/17 | 18 | 444 | 439 | 171 | 228 | 159 | |
9 | 12/16 | 19 | 469 | 463 | 180 | 240 | 168 | |
10 | 12/15 | 20 | 494 | 487 | 190 | 253 | 177 | |
11 | 12/12 | 21 | 518 | 512 | 199 | 266 | 186 | |
12 | 12/11 | 22 | 543 | 536 | 209 | 278 | 195 | |
13 | 12/10 | 25 | 617 | 609 | 237 | 316 | 222 | |
14 | 12/9 | 26 | 642 | 634 | 247 | 329 | 230 | |
15 | 12/8 | 27 | 256 | 342 | 239 | |||
16 | 12/5 | 28 | 266 | 354 | 248 | |||
17 | 12/4 | 29 | 275 | 367 | 257 | |||
18 | 12/3 | 32 | 304 | 405 | 284 | |||
19 | 12/2 | 33 | 313 | 418 | 292 | |||
20 | 12/1 | 34 | 323 | 430 | 301 | |||
21 | 11/28 | 35 | 332 | 443 | 310 | |||
22 | 11/27 | 36 | 342 | 456 | 319 |
ブシロードの権利付最終日(2025年12月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
ブシロード(7803)のクロス取引・株主優待まとめ
- ブシロード(7803)の株主優待制度は、はじまったばかりという事もあり、過去逆日歩は少額!
- アニメ、トレーディングカード好きなら、クロス取引より現物保有がおすすめ?!
- 各証券会社で一般信用売り在庫の取り扱いはない(2022年11月時点)
- 優待で貰えるポイントは保有株数が増えるほどお得になるので、人気に火が付けば、高額逆日歩の可能性あり!