フォーバル(8275)の株主優待は電子マネー【過去の逆日歩とクロス取引】

フォーバル(8275)』の株主優待情報をまとめました。

電子マネーという特殊優待なので、好き嫌いが分かれるかも知れませんが、株価が低迷している時こそ、優待利回りが高くて、チャンスです。

そんなフォーバルの一般信用売り在庫の推移を確認し、つなぎ売り(クロス取引)をおこないたい方向けの記事です。

投資メモ
  • 情報通信コンサルティング: IP統合システムや情報セキュリティ、Web構築などの支援を中小企業に提供
    経営や事業活動におけるIT活用を促進
  • 経営コンサルティング: 海外進出支援、人材育成、事業承継、環境対応など、幅広い分野で中小企業の成長をサポート
    DX(デジタルトランスフォーメーション)支援やESG経営の推進に力を入れている
  • フォーバルテレコム事業: IP・モバイル通信サービス、インターネット関連のコンサルティングや新電力サービスを提供
  • 総合環境コンサルティング: 環境に配慮した経営支援や、エコシステム構築のサポートを行い、持続可能な成長を目指す

中小企業支援を軸とした多角的な事業展開に成長の可能性。
中小企業のIT活用支援や経営コンサルティング、デジタルトランスフォーメーション(DX)やESG経営といった時流に乗ったサービス提供に特徴ありです。

通信分野ではIPやモバイル通信、セキュリティなどの分野、DX推進の需要に期待が膨らみます。

フォーバル(8275)の株主優待

フォーバル(8275)の株主優待は、電子マネーです。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 EJOICAセレクトギフト2,000円分

優待権利日は年1回、9月末のみです。

デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しているだけあって、株主優待はQUOカードではなく、EJOICAセレクトギフトです。

管理人は、なんでもメール等で勝手に送られてきて、いつの間にか、有効期限が過ぎていて、使えなくなった経験が多いので、電子マネー(paypayなど)はあまり好きではありません。

しかし、EJOICAセレクトギフトは、きちんと郵送で、実態のあるカードが送られてきます。

有効期限も届いてから約1年間と長いので、その間に自分が良く使う電子マネーに交換すれば、簡単にスマホで使えるようになります。

QUOカード優待の強力なライバルになるかも知れません。

個人的には、すぐ廃止にする銘柄が多い、●●優待俱楽部より、お気に入りです。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年9月30日」です。

権利付き最終日の「9月26日」までに100株以上の取得が必要です。

フォーバルに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

フォーバルの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年9月30日

権利付き最終日:9月26日(金)・・・残り10ヵ月と17日(321日)
逆日歩日数:1日

フォーバル(8275)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code8275優待内容電子マネーギフト
業種卸売業上場市場東証プライム 
決算3月 優待月9月
本社東京上場年月日1988年11月8日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数27,732,000企業のHP優待詳細
優待の種類電子マネーギフト

株価更新日:2024年11月8日

8日の終値株価1,363円最低投資額136,300円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


フォーバル(8275)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-09-261,485-37,300-116,700-79,400168,30024.024.010.0注意
2023-09-271,209-38,000-156,500-118,500205,80031.210.430.0
2022-09-28938-21,600-50,100-28,500139,5000.1516.030.0注意
2021-09-281,144-1,700-1,40030011,1000.09.61
2020-09-289921000.0-10023,4000.08.01
2019-09-26973-2,300-2,700-40013,1000.058.01
2018-09-251,066-4000.040051,1000.08.83
2017-09-267071,3006,6005,30014,7003
2016-09-277350.00.00.011,3000.06.43
2014-09-259015,5005,80030013,4001
2013-09-256046,3006,6003004,0001
2012-09-253402,1002,9008004,5003
2011-09-272511,4001,8004002,0003

優待利回りの高さが知られてしまったようです。

高額逆日歩も発生するようになっています。

フォーバル(8275)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(9月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年9月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 9月30日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待実施数は386と多く、クロス取引可能な銘柄数も270ですが、ユニークな優待で注目の可能性もありです。

    9月実施、「電子マネーギフト」優待銘柄。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    △:やや注意
    現時点で注意喚起等の規制はありませんが、過去に2回、優待権利日に規制が入っているので、やや注意です。
    • 2024/09/26:2,400円 (1日)・・・注意
    • 2022/09/28:15円 (3日)・・・注意
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株式数は27,732,000であり、東証プライム 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。

    逆日歩更新日:2024年11月8日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/07(木)01003,000009,900-6,9000.30.05
    11/06(水)30003,100009,900-6,8000.310.15
    11/05(火)002,800009,900-7,1000.280.05
    11/01(金)01,1002,80001009,900-7,1000.280.05
    10/31(木)2001,1003,9001,500010,000-6,1000.390
    10/30(水)1,2001004,80001008,500-3,7000.560
    10/29(火)003,700008,600-4,9000.430.05
    10/28(月)02003,700008,600-4,9000.430.05
    10/25(金)10003,900008,600-4,7000.450.05
    10/24(木)10003,800008,600-4,8000.440.05
  5. フォーバルの発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩2回、高額逆日歩1回と逆日歩実績があるので、注意です。
    • 2024/09/26:2,400円 (1日)・・・注意
    • 2023/09/27:3,120円 (3日)
    • 2022/09/28:15円 (3日)・・・注意
    • 2019/09/26:5円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ○:必要株数では低リスク
    優待に必要な株数は100株のみ、株価もそれほど高くないので、逆日歩リスクは少ないです。
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    フォーバルと優待価値が2,000円でほぼ一緒、9月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


フォーバル(8275)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較

フォーバルの逆日歩にリスクを感じるなら、一般信用クロス取引です。

11月8日の終値、株価1,363円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額13.6万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
19/262292911152910
29/253444317224416
39/246878634458731
49/237102100395210237
59/228116115456011642
69/199131129506713147
79/1810145143567514552
89/1713189186739718968
99/16142032017810473
109/15152182158411278
119/12162332308911983
129/11172472449512789
139/1020291287112149104
149/921305301117156110
159/822123164115
169/523129171120
179/424134179125
189/327151201141
199/228156209146
209/129162216151
218/2930168224156
228/2831173231162

フォーバルの権利付最終日(2025年9月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額13.6万円、フォーバルのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月9日)から直近の優待権利日(2025年9月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、フォーバルを13.6万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:13.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(323日分)+プレミアム料1,805円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(323日分)+プレミアム料
2,068円=115円+148円+1,805円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:13.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(323日分)2,407円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(323日分)
1,694円=9円+1,685円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、フォーバルを13.6万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:13.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ29円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
272円=115円+148円+9円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:13.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ29円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:100円 信用:143円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
251円=100円+143円+8円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:13.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料9円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(2日分)+プレミアム料
272円=115円+148円+9円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:13.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)9円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:13.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)8円
【超割】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(2日分)
271円=115円+148円+8円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
18円=9円+9円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
17円=9円+8円

※貸株日数は、逆日歩日数より1日多く数えるので2日です。

※フォーバルの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、フォーバルの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/08(金)1,3001,3001,3001,300
11/07(木)1,3001,3001,3001,300
11/06(水)1,3001,3001,3001,300
11/05(火)1,3001,3001,3001,300
11/04(月)1,3001,3001,3001,300
11/01(金)1,3001,3001,3001,300
10/31(木)4004003001,300
10/30(水)400300400400
10/29(火)500500400400
10/27(日)500400500500

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

9月の株主優待情報をまとめて確認

日中、瞬間的に信用売り在庫が復活する時もありますが、そういう在庫はカウントしていません。

フォーバル(8275)のクロス取引・株主優待まとめ

  • フォーバルの優待は、慣れると使い方も簡単な電子マネー
  • 利便性が非常に高いので、優待熟練者ほど優待価値に気が付いている
  • 優待利回りもよいので、高額逆日歩が発生する可能性も高い
  • 一般信用売り在庫もあるが、各証券会社での争奪戦は覚悟
  • 事業内容に魅力を感じるなら、現物保有もあり
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!