ピックルスコーポレーション株主優待クロス取引

「OH!!!」と驚く発酵体験!が話題の『ピックルスコーポレーション』の株主優待情報をまとめました。

株主優待の感想、クロス取引のやり方と各手数料、まとめて確認できます。

投資メモ
ピックルスコーポレーションは、漬物業界NO1の企業です。
「ご飯がススム」のブランドが有名!
発酵食品が身近にある暮らしの体験施設「OH!!!」に注目!

ピックルスホールディングス(2935)の株主優待

ピックルスホールディングス(2935)の株主優待は、発酵食品などの自社商品です。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 1,500円相当の商品

優待権利日は年1回、2月末のみです。

100株保有で、自社グループ商品詰め合わせセットの中から1つ選べますが、それほど選択肢が多いわけではなく、例年、寄付を含めて4択です。

優待品は、ハガキを送ってから到着するので、7月、8月頃に届きます。

株主優待制度を貰った感想と発酵施設体験

ピックルスコーポレーション株主優待品

2023年度の優待品は次の3つの中から1つです。

  1. ピーネセット(ピーネ調味料2品+国産果実ちっぷすセット)
  2. 八幡屋セット(古漬け3種+糠床2個セット)
  3. ピーネ・八幡屋セット(ピーネ商品2種+八幡屋商品2種セット)

選んだのは、3番です。

「国産原料使用」「化学調味料不使用」「保存料不使用」の昔ながらの漬物がとにかく美味しい!

とうもろこしと糀の自然な甘みと旨みが特徴の濃厚ポタージュも、発酵食品らしい味わいです。

 

優待品を貰わなければ、ピックルスコーポレーションの素晴らしさに気が付かないところでした・・・

全国から厳選した発酵食品と地元野菜のセレクトショップなど、発酵体験ができる埼玉県飯能市にある「OH!!!」にも行ってみました。

サイボクハムに並んで、埼玉の観光名所になる日は近いのでは・・・と思うぐらい充実の施設!

「糀甘酒のチーズブリュレタルト」など、人気スイーツも堪能できます。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年2月28日」です。

権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。

ピックルスホールディングスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

ピックルスホールディングスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年2月28日

権利付き最終日:2月26日(水)・・・残り9ヵ月と29日(305日)
逆日歩日数:3日

ピックルスホールディングス(2935)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code2935優待内容自社商品
業種食料品上場市場東証プライム 
決算2月 優待月2月
本社埼玉上場年月日2022年9月1日 
単元株数100貸借区分制度
発行済株式数12,858,000企業のHP優待詳細
優待の種類自社商品

株価更新日:2024年4月19日

19日の終値株価1,156円最低投資額115,600円
最低必要株数100継続保有-

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


ピックルスホールディングス(2935)過去の逆日歩

貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。

ピックルスホールディングス(2935)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。


スポンサーリンク


ピックルスホールディングス(2935)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

ピックルスホールディングスは、貸借銘柄ではありません。

通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。

すぐに一般信用クロス取引の手数料を確認

4月19日の終値、株価1,156円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額11.6万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
12/264504919255018
22/255626124326222
32/246747329387427
42/217878633448731
52/208999838519936
62/1911136135527013649
72/1812149147577614953
82/1713161159628316158
92/1414174171678962
102/1315186184729567
112/12182232208611480
122/11192352329112185
132/10202482459512789
142/72126025710013393
152/62210514098
162/525119159111
172/426124165116
182/327129172120
191/3128133178125
201/3029138184129
211/2932153203142
221/2833157210147

ピックルスホールディングスの権利付最終日(2025年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額11.6万円、ピックルスホールディングスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月27日)から直近の優待権利日(2025年2月28日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、ピックルスホールディングスを11.6万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:11.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(307日分)+プレミアム料1,464円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(307日分)+プレミアム料
1,727円=115円+148円+1,464円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:11.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(307日分)1,951円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(307日分)
1,374円=8円+1,366円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。

ピックルスコーポレーションの一般信用売り在庫

一般信用売り在庫の取り扱いがある証券会社。

  • GMOクリック証券
  • 楽天証券
  • SMBC日興証券

ピックルスホールディングス(2935)のクロス取引・株主優待まとめ

  • ピックルスコーポレーションの株主優待は、発酵食品!
  • ライバルが増えるからあまり言いたくないが、漬物が苦手な方でも驚く美味しさ
  • 制度信用銘柄なので、逆日歩のリスクはないが、クロス取引は一般信用売り在庫次第!
  • 優待権利日最終日には、在庫がなくなるリスクがあるので、やや早めのクロス取引がおすすめ
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!