
紙おむつや生理用品の製造機を作っている『瑞光』の株主優待情報をご紹介です。
クロス取引を行いたい方に必要な情報(逆日歩・貸株料・つなぎ売り方法)をすべてまとめています。
日本国内だけではなく、中国やブラジルなどに生産拠点がある、グローバル企業!
瑞光(6279)の株主優待
瑞光(6279)の株主優待は、QUOカードです。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容(QUOカード) |
---|---|
100株以上 | 2,000円分 |
瑞光(6279)の優待権利日は年1回、2月20日のみです。
100株保有でオリジナルQUOカード2,000円分が貰えます。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2024年2月20日」です。
権利日最終日の「2月16日」までに100株以上の取得が必要です。
瑞光の優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利日:2024年2月20日
権利日最終:2月16日(金)・・・残り10ヵ月と20日(326日)
逆日歩日数:1日
瑞光(6279)の基本情報
情報更新日:2023年2月12日
code | 6279 | 優待内容 | QUOカード |
---|---|---|---|
業種 | 機械 | 上場市場 | 東証スタンダード |
決算 | 2月 | 優待月 | 2月20日 |
本社 | 大阪 | 上場年月日 | 1989年10月31日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 28,800,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 金券 |
株価更新日:2023年3月24日
24日の終値株価 | 956円 | 最低投資額 | 95,600円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2023/02/17 | 設立60周年記念株主優待の実施に関するお知らせ | 2022/12/26 | 株主優待制度の導入に関するお知らせ |
瑞光(6279)過去の逆日歩
瑞光は優待が新設された銘柄です。
2023年時点では、過去の逆日歩はありませんが、今後データを追加していきます。
瑞光(6279)のクロス取引・逆日歩リスク
瑞光は、2023年2月10日からの申込停止(売禁)により、制度信用クロス取引はできません。
瑞光(6279)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
逆日歩の次は瑞光のクロス取引手数料です。
3月24日の終値、株価956円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額9.6万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2/16 | 2 | 21 | 20 | 8 | 11 | 21 | 7 |
2 | 2/15 | 3 | 31 | 30 | 12 | 16 | 31 | 11 |
3 | 2/14 | 6 | 62 | 61 | 24 | 32 | 62 | 22 |
4 | 2/13 | 7 | 72 | 71 | 28 | 37 | 72 | 26 |
5 | 2/12 | 8 | 82 | 81 | 32 | 42 | 82 | 29 |
6 | 2/9 | 9 | 92 | 91 | 36 | 47 | 92 | 33 |
7 | 2/8 | 10 | 103 | 101 | 39 | 53 | 103 | 37 |
8 | 2/7 | 13 | 133 | 132 | 51 | 68 | 133 | 48 |
9 | 2/6 | 14 | 144 | 142 | 55 | 74 | 52 | |
10 | 2/5 | 15 | 154 | 152 | 59 | 79 | 55 | |
11 | 2/2 | 16 | 164 | 162 | 63 | 84 | 59 | |
12 | 2/1 | 17 | 174 | 172 | 67 | 89 | 63 | |
13 | 1/31 | 20 | 205 | 203 | 79 | 105 | 74 | |
14 | 1/30 | 21 | 215 | 213 | 83 | 110 | 77 | |
15 | 1/29 | 22 | 87 | 116 | 81 | |||
16 | 1/26 | 23 | 91 | 121 | 85 | |||
17 | 1/25 | 24 | 95 | 126 | 88 | |||
18 | 1/24 | 27 | 107 | 142 | 99 | |||
19 | 1/23 | 28 | 110 | 147 | 103 | |||
20 | 1/22 | 29 | 114 | 153 | 107 | |||
21 | 1/19 | 30 | 118 | 158 | 110 | |||
22 | 1/18 | 31 | 122 | 163 | 114 |
瑞光の権利付最終日(2024年2月16日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
瑞光(6279)のクロス取引・株主優待まとめ
- 瑞光は、2023年2月20日が初の優待権利日の銘柄
- 人気のQUOカード優待という事もあり、早くから規制も入り、逆日歩も発生中
- 一般信用売り在庫によるクロス取引も可能だが、1月以上前にはチェックされていた
- 優待権利日最終日に在庫が復活する可能性もあるので、望みは捨てない