ポカリスエットが有名な『大塚ホールディングス』の株主優待情報をまとめました。

最後まで読むことで、株主優待銘柄のつなぎ売り(クロス取引)の知識を高める事ができます。

投資メモ

大塚ホールディングスは、世界の人々の健康に貢献することを目標にしているグローバルヘルスケア企業です。
機能性食品のイメージが強いが、主力は抗精神病薬であり、国内製薬大手!
“Otsuka-people creating new products for better health worldwide”が企業理念!

大塚ホールディングス(4578)の株主優待

大塚ホールディングス(4578)の株主優待は、飲料等の自社商品です。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 3,000円相当の自社商品

大塚ホールディングス(4578)の優待権利日は年1回、12月末のみです。

自社商品は、大塚ホールディングス、一押しの商品が届きます。

全面青のオリジナル段ボールで届くのですが、これがかなり重い!

重さだけで十分満足感があります!(年々軽くなっている気はしますが・・・)

 

素敵な大塚カラーの段ボールを開くと、中には定番のポカリスエットやボンカレーが入っています。

もちろん、カロリーメイトも!!

さらに賢者の食卓やファイブミニが入っている事も!!

 

毎年、少しずつ商品の中身が違うのも、継続して優待が欲しくなってしまう理由の1つです。

以前は、TVコマーシャル等の露出が激しかった「ソイカラ」が入っているなど、旬な商品が入っていることが多いです。

最近の優待は、SOYJOYシリーズが必ず入っており、大満足です。

色んな味が楽しめるし、こんな味あったんだと新たな発見も!

 

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年12月31日」です。

権利付き最終日の「12月26日」までに100株以上の取得が必要です。

大塚ホールディングスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

大塚ホールディングスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年12月31日

権利付き最終日:12月26日(木)・・・残り8ヵ月と6日(250日)
逆日歩日数:7日

大塚ホールディングス(4578)の基本情報

情報更新日:2024年3月24日

code4578優待内容自社グループ製品
業種医薬品上場市場東証プライム 
決算12月 優待月12月
本社東京上場年月日2010年12月15日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数557,835,000企業のHP優待詳細
優待の種類食品

株価更新日:2024年4月19日

19日の終値株価6,186円最低投資額618,600円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


大塚ホールディングス(4578)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高確逆最逆品貸
日数
配当規制
2023-12-275,43612,900-85,000-97,9001,390,8002.744.0660.0
2022-12-284,4044,300-62,500-66,800967,6002.536.0550.0
2021-12-284,2994,900-6,600-11,500960,2000.034.4550.0
2020-12-284,474-8,400-46,000-37,600904,2001.036.0550.0
2019-12-265,006-300-53,100-52,800803,9004.240.8750.0
2018-12-254,4731,8000-1,8001,458,0000.036.0750.0
2017-12-265,015-6,100-71,700-65,600697,4001.240.8650.0
2016-12-275,088-44,500-133,700-89,200990,8008.2540.8550.0
2015-12-254,3211,900-69,400-71,300809,6000.535.2550.0
2014-12-253,696157,80094,800-63,0001,042,500640.0
2013-12-252,849337,800391,20053,4002,558,1007
2012-12-252,41935,60021,600-14,000812,4007
2011-12-272,141-2,80014,70017,500366,3005

大塚ホールディングス(4578)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(12月31日)の逆日歩日数

    ×:逆日歩日数では警戒範囲
    2024年12月31日は、逆日歩日数が7日と、通常の権利日よりリスクが高まっています。
  2. 12月31日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待数は非常に多く、クロス取引可能な銘柄数は114(優待実施銘柄の全体は175)です。

    大塚ホールディングスの優待と同じ分類の『自社グループ製品』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株式数は557,835,000と多い方ですが、優待価値の人気度も高く、権利日当日の急な株不足にご注意です。

    逆日歩更新日:2024年4月19日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    04/18(木)1003008,50007007,8007001.090
    04/17(水)20008,7002,6008008,5002001.020
    04/16(火)10008,50008006,7001,8001.270
    04/15(月)008,4001001007,5009001.120
    04/12(金)07008,4005002007,5009001.120
    04/11(木)009,1005001007,2001,9001.260
    04/10(水)009,1001,3008006,8002,3001.340
    04/09(火)019,9009,10040023,1006,3002,8001.440
    04/08(月)1,70090029,0001,50070029,00001.00
    04/05(金)18,20010028,20023,5003,00028,20001.00
  5. 大塚ホールディングスの発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去7回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。
    • 2023/12/27:270円 (6日)
    • 2022/12/28:250円 (5日)
    • 2020/12/28:100円 (5日)
    • 2019/12/26:420円 (7日)
    • 2017/12/26:120円 (6日)
    • 2016/12/27:825円 (5日)
    • 2015/12/25:50円 (5日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ○:必要株数では低リスク
    優待に必要な株数は100株のみですが、株価が高いと逆日歩が発生した時の金額もあがるので、少しだけ注意です。
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    大塚ホールディングスと同じ3,000円相当の優待価値、12月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


大塚ホールディングス(4578)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

大塚ホールディングスの逆日歩の次は、貸株料(手数料)です。

4月19日の終値、株価6,186円の必要株数分(100株)を丸めた金額でコストシミュレーション。

投資金額62万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
112/268530523204272530190
212/2511729719280374729262
312/2412795785306408795285
412/2313861850331442861309
512/2014927916357476927333
612/1915994981382510994357
712/18181,1921,1774596121,192428
812/17191,2591,243484645452
912/16201,3251,308510679476
1012/13211,3911,373535713499
1112/12221,4571,439561747523
1212/11251,6561,635637849595
1312/10261,7221,700662883618
1412/9271,7891,766688917642
1512/628713951666
1612/529739985690
1712/4328151,087761
1812/3338411,121785
1912/2348661,155809
2011/29358921,189832
2111/28369171,223856
2211/27399941,325927

大塚ホールディングスの権利付最終日(2024年12月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額62万円、大塚ホールディングスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月20日)から直近の優待権利日(2024年12月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、大塚ホールディングスを62万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(258日分)(+プレミアム料)
8,774円=2,200円+6,574円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(258日分)+プレミアム料
7,391円=385×2円+47円+6,574円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(258日分)
10,965円=2,200円+8,765円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(258日分)
6,178円=42円+6,135円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、大塚ホールディングスを62万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:62万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(8日分)のみ530円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が535円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(8日分)
974円=385×2円+48円+156円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:62万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(8日分)のみ523円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:460円 信用:264円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が460円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(8日分)
711円=264×2円+34円+149円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(8日分)(+プレミアム料)
2,356円=2,200円+156円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(8日分)+プレミアム料
974円=385×2円+47円+156円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(8日分)
2,356円=2,200円+156円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(8日分)
2,349円=2,200円+149円
【超割】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(8日分)
967円=385×2円+48円+149円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(8日分)
199円=42円+156円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(8日分)
189円=39円+149円

投資金額62万円の場合、売買手数料の差が大きくなるので、ベストな証券会社選びが大事です。

※大塚ホールディングスの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、大塚HDの一般信用売り在庫の近況です。

月/日朝方日中夕方
04/19(金)1,9001,9001,9001,900
04/18(木)1,9001,9001,9001,900
04/17(水)1,9001,9001,9001,900
04/16(火)1,9001,9001,9001,900
04/15(月)1,9001,9001,9001,900
04/12(金)1,9001,9001,9001,900
04/11(木)1,9001,9001,9001,900
04/10(水)1,9001,9001,9001,900
04/09(火)1,9001,9001,9001,900

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

12月の株主優待情報をまとめて確認

大塚ホールディングス(4578)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 大塚ホールディングス(4578)は、国内製薬大手という事もあり、発行済み株式数は多い
  • 過去の逆日歩は、最大でも100株で825円だが、少ない年は50円!
  • 高額逆日歩のリスクは低いので、後はどれだけクロス取引手数料を抑えられるかが重要!
  • 一般信用売り在庫も各証券会社にたっぷりあるので、早めのクロス取引も可能
  • しかし、手数料より逆日歩の方が安かったという事もあり得る!
  • 肝心の優待品は、12月末の優待の中でも満足度はかなり高い!
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!