ダイコク電機の主な事業は、パチンコホール向けコンピューター制御システムの構築・導入です。

店舗運営に必要な管理機器「ホールコンピュータ」の最大手企業です。

そんなダイコク電機の株主優待、クロス取引に必要な情報(信用売り在庫や貸株料)をまとめています。

当記事を最後まで読むことで、過去の逆日歩など、優待クロスの理解が深まります。

投資メモ

ダイコク電機は、主にパチンコ業界向けのコンピュータシステムや関連機器の開発、製造、販売を行っている企業

  • 情報システム事業:パチンコホール向けの情報管理システムを提供
    ホール運営を支援する「DK-SIS」という戦略情報システムが含まれており、業界内で高いシェアを誇る
  • 制御機器事業:パチンコ・パチスロ機器の制御ユニットや表示機器の開発・販売
    パチンコ機メーカーとの提携により、安定した売上を確保
  • その他の事業:ソフトウェア開発や、関連機器のメンテナンス、パチンコホール向けの各種サービスも提供
    幅広い顧客ニーズに対応

パチンコ業界向けのシステムおよび機器市場において強固な地位を築いています。
特に、ホール向けの情報管理システム「DK-SIS」は、データ分析や効率的な運営を支援する重要なツールとして、多くのホールに導入されており、安定した収益基盤の一つです。

日本国内のパチンコ市場が縮小する中でも、新技術や新サービスの導入により、収益性の維持・向上を図っているのが特徴。

パチンコ業界自体が規制強化や市場縮小といった厳しい環境に直面しており、ダイコク電機の成長にもリスクが伴う。
さらに、国内市場に強く依存しているため、業界全体の動向が業績に大きな影響を与える可能性もある。

ダイコク電機株主優待クロス取引
引用元:ダイコク電機

ダイコク電機(6430)の株主優待

ダイコク電機(6430)の株主優待は、QUOカードです。

優待内容詳細

保有株式数 保有期間
1年未満 1年以上 3年以上
100株以上 1,000円分 2,000円分 3,000円分
500株以上 2,000円分 3,000円分 4,000円分
1,000株以上 3,000円分 4,000円分 5,000円分
ダイコク電機(6430)の優待権利日は年1回、9月末のみです。

株主優待に長期保有制度はあるの?

特典あり

継続保有が必須ではなく、1年以上、3年以上でQUOカードの額面がアップするランクアップ特典です。

継続保有の条件

同一の株主番号で株主名簿基準日(毎年3月末日及び9月末日)の株主名簿に2回や7回以上記載されること。

ダイコク電機の株主優待制度は1度廃止になっています!

ダイコク電機は、2021年3月に株主優待制度を廃止しましたが、2021年9月から、すぐにQUOカード優待復活させています。

それだけ、新型コロナウィルスに振り回されたという事でしょう。

独占状態の「ホールコンピュータ」市場ですが、リスクが顕著になった瞬間です。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年9月30日」です。

権利付き最終日の「9月26日」までに100株以上の取得が必要です。

ダイコク電機に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

ダイコク電機の優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年9月30日

権利付き最終日:9月26日(木)・・・残り5日(毎日更新)
逆日歩日数:1日

ダイコク電機(6430)の基本情報

情報更新日:2024年8月30日

code6430優待内容クオカード
業種機械上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社愛知上場年月日2002年11月6日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数14,797,000企業のHP優待詳細
優待の種類QUOカード

株価更新日:2024年9月20日

20日の終値株価3,440円最低投資額344,000円
最低必要株数100継続保有特典

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


ダイコク電機(6430)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-03-274,190-2,200-19,400-17,200214,7000.033.6370.0
2023-09-275,70022,2007,100-15,100113,5000.091.2310.0停止
2022-09-281,294-13,400-82,100-68,700127,7001.6510.4310.0
2021-09-281,301-57,100-88,400-31,300182,3003.822.4125.0注意
2020-09-281,0642,1000.0-2,10058,7000.08.8110.0
2019-09-261,591-27,600-162,300-134,700223,90017.525.6110.0注意
2018-09-251,804-12,700-85,000-72,300231,4001.830.4310.0注意
2017-09-261,734-62,000-160,900-98,900176,2001.6528.8310.0注意
2016-09-271,577-30,700-112,100-81,400125,4004.525.6310.0注意
2015-09-251,758-6,800-54,700-47,900107,7001.628.8110.0注意
2014-09-251,97715,30016,5001,20059,700110.0
2013-09-252,17051,90060,5008,60046,500120.0
2012-09-252,063-128,100-140,900-12,800108,6000.320.03
2011-09-2769252,20054,7002,50025,6003

継続保有なら、優待価値を超える逆日歩は発生していません。

株価も絶好調ですが、その分、優待利回りは低くなっています。

ダイコク電機(6430)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(9月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2024年9月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 9月30日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    株主優待数は392、そのうち273銘柄でクロス可能、QUOカード優待の企業も多いです。

    ダイコク電機と同じQUOカード優待がある銘柄。

    尚、9月実施のQUOカード優待は、他にもあります。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ×:規制情報では警戒範囲
    2024年9月2日より注意喚起の規制が発生中、更に今まで7回も規制が入っている、要注意銘柄です。
    • 2023/09/27:0円 (3日)・・・停止
    • 2021/09/28:380円 (1日)・・・注意
    • 2019/09/26:1,750円 (1日)・・・注意
    • 2018/09/25:180円 (3日)・・・注意
    • 2017/09/26:165円 (3日)・・・注意
    • 2016/09/27:450円 (3日)・・・注意
    • 2015/09/25:160円 (1日)・・・注意
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株式数は14,797,000であり、東証プライム 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。

    逆日歩更新日:2024年9月20日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    09/19(木)4,2003,80092,000400092,00001.00
    09/18(水)1,00090091,600100091,60001.00
    09/17(火)80060091,50030010091,50001.00
    09/13(金)70080091,30010020091,30001.00
    09/12(木)3,4003,10091,400300091,40001.00
    09/11(水)4,5004,70091,100020091,10001.00
    09/10(火)2,4002,60091,300020091,30001.00
    09/09(月)3,3003,00091,500300091,50001.00
    09/06(金)2,40014,30091,200100100,00091,20001.00
    09/05(木)5,500700103,10000191,100-88,0000.540.10
  5. ダイコク電機の発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩にはなっていませんが、高額な逆日歩が過去1回、逆日歩も今まで8回発生、日数が多い時は危険です。
    • 2022/09/28:165円 (3日)
    • 2021/09/28:380円 (1日)・・・注意
    • 2019/09/26:1,750円 (1日)・・・注意
    • 2018/09/25:180円 (3日)・・・注意
    • 2017/09/26:165円 (3日)・・・注意
    • 2016/09/27:450円 (3日)・・・注意
    • 2015/09/25:160円 (1日)・・・注意
    • 2012/09/25:30円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。
    • 100株:約34万円
    • 500株:約172万円
    • 1000株:約344万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲
    人気のQUOカード優待に加えて、継続保有で利回りアップ、逆日歩リスクが高まるので、ご注意です。

    ダイコク電機と同じ1,000円相当の銘柄です。


スポンサーリンク


ダイコク電機(6430)の優待クロス(制度・一般)

逆日歩リスクの次は、ダイコク電機のクロス取引手数料で比較です。

9月20日の終値、株価3,440円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額34.4万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
19/262747328387426
29/255184181719418466
39/2462212188511322179
49/2072572549913225792
59/198294290113151294106
69/1812441435170226441158
79/1713478472184245478172
89/1314515508198264185
99/1215551544212283198
109/1119698689269358251
119/1020735726283377264
129/921772762297396277
139/622809798311415290
149/523845835325434303
159/426368490343
169/327382509356
179/228396528369
188/3029410547383
198/2930424565396
208/2833467622435

ダイコク電機の権利付最終日(2024年9月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額34.4万円、ダイコク電機のクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年9月21日)から直近の優待権利日(2024年9月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、ダイコク電機を34.4万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:34.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(6日分)のみ221円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=一般信用手数料+金利(1日)+貸株料(6日分)
643円=198×2円+26円+221円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:34.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(6日分)のみ218円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(6日分)
611円=187×2円+19円+218円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:34.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(6日分)+プレミアム料85円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(6日分)+プレミアム料
507円=198×2円+26円+85円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計100万円まで1,100円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(6日分)
1,213円=1,100円+113円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:34.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(6日分)221円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(6日分)
643円=198×2円+26円+221円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(6日分)
103円=24円+79円

※クロス取引の最適組み合わせにより、より安くなる手数料を表示していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、ダイコク電機を34.4万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:34.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ74円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
444円=198×2円+26円+22円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:34.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ73円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
414円=187×2円+19円+21円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:34.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料22円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
444円=198×2円+26円+22円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計100万円まで1,100円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
1,122円=1,100円+22円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:34.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)21円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
443円=198×2円+26円+21円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
45円=24円+22円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
42円=22円+21円

※優待権利日最終日の貸株日数は、逆日歩日数の1日に返却日を加えた2日です。

※ダイコク電機の制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、ダイコク電の一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
09/20(金)001,3000
09/19(木)001,2000
09/18(水)0000
09/17(火)0000
09/16(月)0000
09/13(金)0000
09/12(木)0000
09/11(水)0000
09/10(火)001,0000
09/09(月)002,7000

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

9月の株主優待情報をまとめて確認

ダイコク電機(6430)のクロス取引・株主優待まとめ

ダイコク電機のQUOカード優待、継続保有なら、かなり利回りが良くなりますが、注意喚起の常連銘柄です。

9月末のQUOカード優待の中でも人気なので、はじめてのクロス取引で継続保有なしなら、損する可能性ありです。

どうせなら、継続保有を狙いましょう。

100株保有で3,000円分のQUOカード優待はなかなかありません。
年間配当額も良いので、クロス取引で逆日歩リスクを心配するなら、現物保有の方が良いかも知れません。

ただし、パチンコ業界はオワコンとも呼ばれているので、技術革新や新規事業の展開がなければ、このまま業界衰退と共に沈没するリスクはあります。

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!