
店舗施設の制作や商業施設の制作をおこなっている『ラックランド』の株主優待情報をまとめました。
クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)の理解を深めたい方向けの記事です。
ラックランドは、食品や飲食分野の店舗を企画・設計、施工、保守まで一貫体制で対応する企業です。
冷凍や冷蔵設備に定評!商業施設、食品工場・倉庫、ホテル等の育成に注目!
ラックランド(9612)の株主優待
ラックランド(9612)の株主優待は、東北地方の名産品詰め合わせ、ECサイト「ご当地こわけ」にて使用できるクーポン券や、東北地方の名産品です。
優待内容詳細
ラックランド(9612)の優待権利日は年4回、優待に力を入れている企業です。
ただし、面白いぐらい、優待制度が変更するので、注意が必要です。
優待制度変更に注意(2024年の時点)
- 3月末:一時休止中
- 6月末:8月に変更
- 9月末:一時休止中
- 12月末:2月に変更
以上のように権利日が変更しています。
2月末と8月末の優待(6月末と12月末の優待)
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1セット 3,500円相当 |
東北地方の名産品詰め合わせ、複数コースの中から選択が可能です。
謙虚な企業で、優待は3,500円相当と発表していますが、実は5,000円相当です。
東日本大震災の復興支援を目的としていることもあり、東北地方の名産品、通常ネットショップ5,000円相当のものが届きます。
5,000円相当の商品の内訳は、3,500円が商品代、1,500円が送料です。
3,000円相当の優待カタログギフト(●●優待俱楽部)など、送料分が考慮されていて、実際の商品の価値は、2,000ぐらいだったりするんですよね。
でも、ラックランドの優待品はしっかり3,500円分が商品価値なので、他銘柄の3,500円相当の優待品と比べても豪華です。
3月末と9月末の優待(休止中)
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1枚 2,500円相当 |
ECサイト「ご当地こわけ」にて使用できるクーポン券です。
「最鮮ホタテ」発売記念株主優待(過去)
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
200株以上 | 【抽選】ウルトラファインミストが当たる! |
2022年12月末日のみの特別優待です。
ウルトラファインミスト「ミラブルシャワーヘッド」(税抜 38,000円相当)抽選で4,000名に1個贈呈です。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年8月31日」です。
権利付き最終日の「8月27日」までに100株以上の取得が必要です。
ラックランドに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
ラックランドの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年8月31日
権利付き最終日:8月27日(水)・・・残り4ヵ月と25日(147日)
逆日歩日数:3日
ラックランド(9612)の基本情報
情報更新日:2024年8月31日
code | 9612 | 優待内容 | 地方産品 |
---|---|---|---|
業種 | サービス業 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 12月 | 優待月 | 2月、2月、8月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 1995年1月26日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 制度 |
発行済株式数 | 10,397,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 地方産品 |
株価更新日:2025年3月28日
28日の終値株価 | 1,744円 | 最低投資額 | 174,400円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
優待開示情報
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
ラックランド(9612)過去の逆日歩
貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。
ラックランド(9612)の最大逆日歩リスク
逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。
ラックランド(9612)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
ラックランドは、貸借銘柄ではありません。
通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。
3月28日の終値、株価1,744円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額17.4万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8/27 | 4 | 74 | 73 | 29 | 38 | 74 | 27 |
2 | 8/26 | 5 | 93 | 92 | 36 | 48 | 93 | 33 |
3 | 8/25 | 6 | 112 | 110 | 43 | 57 | 112 | 40 |
4 | 8/22 | 7 | 130 | 128 | 50 | 67 | 130 | 47 |
5 | 8/21 | 8 | 149 | 147 | 57 | 76 | 149 | 53 |
6 | 8/20 | 11 | 205 | 202 | 79 | 105 | 205 | 73 |
7 | 8/19 | 12 | 223 | 220 | 86 | 114 | 223 | 80 |
8 | 8/18 | 13 | 242 | 239 | 93 | 124 | 242 | 87 |
9 | 8/15 | 14 | 260 | 257 | 100 | 133 | 93 | |
10 | 8/14 | 15 | 279 | 275 | 107 | 143 | 100 | |
11 | 8/13 | 18 | 335 | 330 | 129 | 172 | 120 | |
12 | 8/12 | 19 | 353 | 349 | 136 | 181 | 127 | |
13 | 8/8 | 20 | 372 | 367 | 143 | 191 | 133 | |
14 | 8/7 | 21 | 390 | 385 | 150 | 200 | 140 | |
15 | 8/6 | 25 | 179 | 238 | 167 | |||
16 | 8/5 | 26 | 186 | 248 | 174 | |||
17 | 8/4 | 27 | 193 | 257 | 180 | |||
18 | 8/1 | 28 | 200 | 267 | 187 | |||
19 | 7/31 | 29 | 207 | 276 | 194 | |||
20 | 7/30 | 32 | 229 | 305 | 214 | |||
21 | 7/29 | 33 | 236 | 315 | 220 |
ラックランドの権利付最終日(2025年8月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。
一般信用売りの在庫が確認できた証券会社
過去(ここ数年の間)、ラックランド(9612)の一般信用売り在庫があった証券会社は次の3つです。
- SMBC日興証券
- SBI証券
- auカブコム証券
2022年は、「最鮮ホタテ」発売記念株主優待もあり、一般信用売り在庫はすぐになくなっています。
今後、他の証券会社での取り扱いが増えてくる可能性もありますが、取得は困難かも!
ラックランドのクロス取引・株主優待まとめ
- ラックランド(9612)は、通常のクロス取引が不可能な制度信用銘柄ですが、一般信用売り在庫がたまに放出
- 2022年は、最鮮ホタテの発売記念株主優待があり、付加価値高い
- 今後の業績を期待するなら現物保有もあり
- 年4回の優待が復活するかは未定だが、年2回でも十分優待利回りは高い