新日本空調(1952)は、名前の通り空気調和、冷暖房、換気、給排水、衛生設備等の設計などをおこなっている企業です。

業種はつまり、建設業!!もう株主優待品が何か、大体わかりますね。

そんな新日本空調(1952)の株主優待制度、優待クロス取引手数料、過去の逆日歩一覧データをご紹介です。

新日本空調株主優待引用元:新日本空調

新日本空調(1952)の株主優待

新日本空調(1952)の株主優待は、もったいつけてしまいましたが、もちろん人気のQUOカード

新日本空調の優待内容詳細

保有株式数 優待の内容
3月末 9月末(継続保有2年以上)
300株以上 カタログギフト2,000円相当 QUOカード(1,000円分)

新日本空調(1952)の優待権利日は年2回、3月末と9月末ですが、優待品の中身も条件も違います。

3月末は、無条件でカタログギフトですが、9月末はQUOカード優待、クロスでの取得は困難です。

QUOカードの利便性を知らない方、実はファミレスやカフェでも使えるって知っていましたか?

詳しくは「クオカードが使える飲食店(ファミレス・カフェ)」でまとめています。

株主優待に長期保有制度はあるの?

継続保有特典あり

9月末のみ、2年以上の継続保有が必須です。

継続保有の条件

毎年3月31日および9月30日現在の株主名簿に、同一株主番号で、5回以上連続して記録されること。

新日本空調の株主優待制度を利用した感想

新日本空調(1952)の株主優待って、2015年に発表、2016年の3月から現行の優待制度になっていますが、優待利回りはあまりよろしくありません。

株価がちょっと高い、そもそも300株必要な条件になっているのが厳しいです。

人気のQUOカードも、9月末だけの優待品です。2年以上の継続縛りもあって、クロス取得が大変、しかも、キッズスマイルQUOカードで、付加価値も0(ゼロ)です。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに300株以上の取得が必要です。

新日本空調に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

新日本空調の優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年3月31日

権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り2ヵ月と24日(83日)
逆日歩日数:1日

新日本空調(1952)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code1952優待内容クオカード
業種建設業上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社東京上場年月日1990年11月27日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数24,282,000企業のHP優待詳細
優待の種類自社商品 金券

株価更新日:2024年12月30日

30日の終値株価2,041円最低投資額612,300円
最低必要株数300継続保有継続保有特典

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


新日本空調(1952)過去の逆日歩と制度信用リスクは?

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-09-263,60024,90014,400-10,50091,4000.028.8160.0
2024-03-273,365100-4,000-4,100106,6000.027.2350.0
2023-09-272,4740.0-200-20046,9000.020.0330.0
2023-03-291,929900-10,600-11,50065,9001.9516.035.0
2022-09-281,8060.0-300-30047,8000.015.2320.0
2022-03-292,0441,200-7,400-8,600108,4002.316.8155.0
2021-09-282,567-400-2,200-1,80030,8000.0520.8120.0
2021-03-292,5390.00.00.074,9000.020.8150.0
2020-09-282,4291,900-1,500-3,40082,7000.120.0120.0
2020-03-272,299-7,700-24,900-17,20096,9005.418.4150.0
2019-09-261,885-8,900-12,200-3,30057,1001.5515.2120.0
2019-03-262,065-28,100-35,800-7,70085,8002.116.8335.0
2018-09-251,74117,0008,300-8,70064,300315.0
2018-03-271,621-21,600-33,900-12,30057,6006.013.6335.0
2017-09-261,605-26,700-36,900-10,20048,0000.013.6310.0
2017-03-281,396-24,500-51,000-26,50057,9001.6511.2330.0
2016-09-271,199-3,5006,1009,60040,800310.0
2016-03-281,042-100-27,700-27,60052,3000.08.8115.0
2015-03-26994400-200-60019,0000.08.0115.0
2014-09-25895-9,100-11,200-2,10026,5000.07.2110.0
2014-03-266267,1006,900-20036,300112.5
2013-09-2564331,00027,000-4,00035,00017.5
2013-03-2657528,40018,000-10,40027,9003
2012-09-254729,100-700-9,80022,0000.06.03
2012-03-2749820,50017,300-3,20028,5003
2011-09-2741030,10029,600-50027,0003
2011-03-2843863,40061,300-2,10043,4001

新日本空調の最大逆日歩リスクはどのくらい?【7つのチェック】

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(3月31日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 3月31日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    株主優待数は793、そのうち553銘柄でクロス可能、QUOカード優待の企業も多いです。

    新日本空調と同じQUOカード優待がある銘柄。

    尚、3月実施のQUOカード優待は、他にもあります。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株式数は24,282,000であり、東証プライム 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。

    逆日歩更新日:2024年11月22日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/21(木)1,00020011,000300040010,60027.50
    11/20(水)020010,200020010010,100102.00
    11/19(火)1,30070010,400200030010,10034.670
    11/18(月)05009,80010001009,70098.00
    11/15(金)1001,30010,3000300010,300-0
    11/14(木)050011,500300030011,20038.330
    11/13(水)1,100012,0000200012,000-0
    11/12(火)4001,50010,900200020010,70054.50
    11/11(月)4,4006,00012,00000012,000-0
    11/08(金)20020013,6000100013,600-0
  5. 新日本空調の発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去9回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。
    • 2023/03/29:195円 (3日)
    • 2022/03/29:230円 (1日)
    • 2021/09/28:5円 (1日)
    • 2020/09/28:10円 (1日)
    • 2020/03/27:540円 (1日)
    • 2019/09/26:155円 (1日)
    • 2019/03/26:210円 (3日)
    • 2018/03/27:600円 (3日)
    • 2017/03/28:165円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

    尚、優待に必要な最低株数は300株なので、実際の逆日歩金額はさらに3倍です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    必要株数によって、優待内容の差はありませんが、必要株数が最低単位ではなく、300なので、やや注意です。
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    優待がお得になる継続保有特典あり、条件次第で、リスクの増減有!

    新日本空調と優待価値が2,000円でほぼ一緒、3月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


新日本空調の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

データベース更新中:後日アクセスしてください
Warning: foreach() argument must be of type array|object, null given in /home/blog-master/kabu-cross.com/public_html/wp-content/themes/keni8-child/stock_new/stock7_commission.php on line 112

怖い逆日歩ですが、新日本空調は逆日歩なしの一般信用クロス取引も可能です。

12月30日の終値、株価2,041円の必要株数分(300株)を丸めた金額でコストシミュレーション。

投資金額61万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
13/272130129506713047
23/265326322125167326117
33/256391386150201391140
43/247456450175234456164
53/218521515201267521187
63/209587579226301587211
73/1912782772301401782281
83/1813847836326435847304
93/1714912901351468328
103/1415978965376501351
113/13161,0431,029401535374
123/12191,2381,223476635445
133/11201,3041,287501668468
143/10211,3691,351526702491
153/722552735515
163/623577769538
173/526652869608
183/427677902632
193/328702936655
202/2829727969679
212/27307521,003702
222/26338271,103772

新日本空調の権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額61万円、新日本空調のクロス取引シミュレーションです。

本日(2025年1月3日)から直近の優待権利日(2025年3月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、新日本空調を61万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(85日分)(+プレミアム料)
4,331円=2,200円+2,131円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(85日分)+プレミアム料
2,947円=385×2円+47円+2,131円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(85日分)
5,041円=2,200円+2,841円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(85日分)
2,031円=42円+1,989円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、新日本空調を61万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:61万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ130円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が535円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
855円=385×2円+47円+38円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:61万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ129円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:460円 信用:264円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が460円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
598円=264×2円+33円+37円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)(+プレミアム料)
2,238円=2,200円+38円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
855円=385×2円+47円+38円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
2,238円=2,200円+38円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計200万円まで2,200円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
2,237円=2,200円+37円
【超割】

約定毎の手数料【現物:535円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が535円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
854円=385×2円+47円+37円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
80円=42円+38円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
75円=38円+37円

投資金額61万円の場合、売買手数料の差が大きくなるので、ベストな証券会社選びが大事です。

※新日本空調の制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、新日本空調の一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
12/27(金)1,0001,000-1,000
12/26(木)1,0001,000-1,000
12/25(水)1,0001,000-1,000
12/24(火)1,0001,000-1,000
12/23(月)1,0001,000-1,000
12/20(金)8008001,0001,000
12/19(木)1,0001,000-1,000
12/18(水)1,0001,0001,0001,000

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

3月の株主優待情報をまとめて確認

新日本空調のクロス取引・株主優待まとめ

新日本空調(1952)の3月末のカタログギフトは、東日本大震災の復興支援として、東北地方の特産品を含めるなど、社会貢献的な意味合いもある優待品です。
良い意味で選べる商品も少なく、悩む時間少なくサクッて決められます。

9月末のQUOカードに関しては、もっと少ない投資金額でQUOカードが貰える銘柄がたくさんあります。その影響もあるのか、逆日歩金額は少ないです。

過去逆日歩データを確認しても、9月末より3月末の方が、逆日歩発生回数、金額ともに上回っています。
つまり、9月末優待は優待クロスの穴場銘柄の可能性も!!

ただ、投資金額がやはり高い!資金に余裕ができたら、制度クロスも悪くないでしょう。

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!