印刷のネット販売をおこなう『プリントネット』が株主優待の拡充変更を発表です。

発表があったのは、2024年7月12日の12時、午後からの株式相場では、いきなり年初来高値の705円を達成です。

株主優待の拡充発表が受け入れられたのは、間違いないでしょう。

さて、その後の株価はどうでしょうか。

8月の優待が間近の8月9日の終値は、638円です。

今が買い時・・・・かも知れません。

 

そんな、プリントネットの最新と過去の株主優待に関して、株初心者向けに逆日歩優待クロス取引貸株料(手数料)について詳しくまとめています。

なお、プリントネットは、株主優待を継続的に実施していくと発表しているので、優待マニア注目の銘柄です。

投資メモ

プリントネットは、インターネットによるネット印刷、通信販売業務をおこなっている企業です。
ネット印刷のラクスルと業務提携、印刷業者やデザイン関係者が主要顧客、業界に新しい波を!

プリントネット(7805)の株主優待

プリントネットの優待導入時は、自社サービスのプリントサービスでしたが、QUOカードに変更しています。

優待内容詳細

プリントネットの優待権利日は年1回、8月末のみです。

株主優待制度は、過去何度も変更しています。

今後も拡充発表があるかもしれません。

2024年8月からの株主優待【現在】

保有株式数 優待の内容(QUOカード)
1年未満 継続保有1年以上
100株以上 500円分 1,000円分
200株以上 1,000円分 1,500円分
500株以上 2,500円分 3,000円分
1,000株以上 5,000円分

鹿児島県名産品
6,000円分

鹿児島県名産品

人気のQUOカード優待に継続保有制度の追加です。

2023年8月迄の株主優待【過去】

保有株式数 優待内容(QUOカード)
100株以上 500円分
200株以上 1,000円分
500株以上 2,500円分
1,000株以上 5,000円分

鹿児島県名産品

自社サービスの優待から、QUOカードに変更です。

2022年8月迄の株主優待【過去】

保有株式数 優待内容
100株以上 2,000円相当の利用ポイント
200株以上 4,000円相当の利用ポイント
500株以上 6,000円相当の利用ポイント
1,000株以上 6,000円相当の利用ポイント
黒豚しゃぶしゃぶロースバラセット約1kg

優待品は、自社印刷ネットサービスの「プリントネット」の利用ポイントです。

また、1,000株以上の保有者は、地元(本社)鹿児島とのつながりが深い、「黒豚のロースしゃぶしゃぶ用500gとバラしゃぶしゃぶ用500gの入ったセット」が貰えます。

株主優待に長期保有制度はあるの?

2024年より、1年以上の継続保有の追加です。

「継続保有期間1年以上」とは、毎年2月末日及び8月末日の当社株主名簿に同一株主番号で3回以上連続して記載または記録されていること。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年8月31日」です。

権利付き最終日の「8月27日」までに100株以上の取得が必要です。

プリントネットに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

プリントネットの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年8月31日

権利付き最終日:8月27日(水)・・・残り9ヵ月と6日(279日)
逆日歩日数:3日

プリントネット(7805)の基本情報

情報更新日:2024年8月31日

code7805優待内容クオカード
業種その他製品上場市場東証スタンダード 
決算8月 優待月8月
本社鹿児島上場年月日2018年10月18日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数5,460,000企業のHP優待詳細
優待の種類QUOカード

株価更新日:2024年11月21日

21日の終値株価602円最低投資額60,200円
最低必要株数100継続保有特典

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


プリントネット(7805)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-08-28678-105,500-97,6007,90086,30033.611.2313.0停止
2023-08-29783-108,200-89,50018,700149,50012.812.8112.0停止
2022-08-296310.0-105,900-105,900221,30011.211.2110.0停止
2021-08-276920.0-88,400-88,400150,0005.65.6110.0
2020-08-274371,500600-90011,1001
2019-08-285527,7007,7000.02,1003

プリントネット(7805)の最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(8月31日)の逆日歩日数

    △:やや注意
    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。
  2. 8月31日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    全部で108の企業で優待を実施、クロス向けは63、特にQUOカード優待は人気なので、注意が必要です。

    プリントネットと同じQUOカード優待がある銘柄。

    尚、8月実施のQUOカード優待は、他にもあります。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    △:やや注意
    現時点で注意喚起等の規制はありませんが、過去に3回、優待権利日に規制が入っているので、やや注意です。
    • 2024/08/28:3,360円 (3日)・・・停止
    • 2023/08/29:1,280円 (1日)・・・停止
    • 2022/08/29:1,120円 (1日)・・・停止
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    発行済株式数や浮動株比率などが低く、株不足の原因になる要素が多いです。

    逆日歩更新日:2024年11月21日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/20(水)002,200001002,10022.00
    11/19(火)002,200001002,10022.00
    11/18(月)002,200001002,10022.00
    11/15(金)002,200001002,10022.00
    11/14(木)002,200001002,10022.00
    11/13(水)002,200001002,10022.00
    11/12(火)002,200001002,10022.00
    11/11(月)002,200001002,10022.00
    11/08(金)002,200001002,10022.00
    11/07(木)002,200001002,10022.00
  5. プリントネットの発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩4回、高額逆日歩0回と逆日歩が発生しています。
    • 2024/08/28:3,360円 (3日)・・・停止
    • 2023/08/29:1,280円 (1日)・・・停止
    • 2022/08/29:1,120円 (1日)・・・停止
    • 2021/08/27:560円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。
    • 100株:約6万円
    • 200株:約12万円
    • 500株:約30万円
    • 1000株:約60万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲
    人気のQUOカード優待に加えて、継続保有で利回りアップ、逆日歩リスクが高まるので、ご注意です。

    優待価値は低いですが、『プリントネット』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。


スポンサーリンク


プリントネット(7805)のクロス取引(制度信用・一般信用)比較

プリントネットのクロス取引手数料まとめです。

11月21日の終値、株価602円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額6.0万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
18/27426251013269
28/265323212163212
38/256383815203814
48/227454417234516
58/218515120265118
68/2011717027367125
78/1912777630397728
88/1813838232438330
98/15149089354632
108/14159695374935
118/1318115114445941
128/1219122120476244
138/1120128127496646
148/821135133526948
158/722547251
168/625628258
178/526648560
188/427678962
198/128699264
207/3129729567
217/30327910574
227/29338110876

プリントネットの権利付最終日(2025年8月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額6.0万円、プリントネットのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月21日)から直近の優待権利日(2025年8月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、プリントネットを6.0万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(281日分)+プレミアム料693円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(281日分)+プレミアム料
891円=99円+99円+693円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(281日分)924円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(281日分)
651円=4円+647円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、プリントネットを6.0万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ26円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
206円=99円+99円+8円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ25円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:90円 信用:97円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
194円=90円+97円+7円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)+プレミアム料8円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)+プレミアム料
206円=99円+99円+8円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)8円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)7円
【超割】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)
205円=99円+99円+7円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
12円=4円+8円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
11円=4円+7円

投資金額6万円の場合、貸株料、売買手数料ともに証券会社の差は少ないです。

※プリントネットの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

プリントネット(7805)のクロス取引・株主優待まとめ

最近は優待の新設情報もすぐに広まってしまうようです。

2021年のプリントネットの優待権利日は、早くも最大逆日歩を発生、100株保有でポイント狙いなら利益もでましたが、欲張って黒豚しゃぶしゃぶに狙いを定めた方は、散々な目にあったことでしょう。

優待が始まったばかりなので、データ分析するための情報が少なすぎますが、1つ言えるのは、流通株が少なすぎて、株不足になりやすい状況は整っているという事です。

  • 注意喚起等の規制が入ったら、すぐに撤退すべき優待クロス銘柄
  • QUOカード優待の拡充で、逆日歩リスクもアップ
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!