J.フロント リテイリング株主優待

J.フロント リテイリングは、「大丸」「松坂屋」「PARCO」などを運営をする百貨店事業が中心の企業です。

「PARCO」を経営傘下におさえ、上場廃止にしたのを覚えている投資家さんは多いのではないでしょうか。

ここ近年は、いろいろ話題も豊富ですが、ブランド力が弱い?

株価は少しずつ上昇していた2024年でしたが・・・乱高下が激しいです。

そんなJ.フロント リテイリングの株主優待制度、クロス取引コスト、過去の逆日歩一覧をご紹介です。

投資メモ

J.フロント リテイリングは、百貨店事業、SC(ショッピングセンター)事業を展開する企業です。
デベロッパー事業、決済・金融事業にも注目
傘下に、パルコやギンザシックス!

J.フロント リテイリング(3086)の株主優待

「大丸」「松坂屋」で利用できる優待カード、「PARCO」ブランドで利用できる優待クレジットカード、2つが優待品です。

優待内容詳細

2月末のみ、100株保有で「パルコお買い物ご優待カード(クレジットカード)」もあります。

「大丸」「松坂屋」で利用できる優待割引カード

保有株式数 利用限度額
3年未満 継続保有3年以上
100株以上 50万円 150万円
500株以上 100万円 200万円
1,000株以上 200万円 300万円
2,000株以上 300万円 400万円
3,000株以上 400万円 500万円
4,000株以上 500万円 600万円

J.フロント リテイリングの優待権利日は年2回、2月末と8月末です。

「大丸」「松坂屋」の各店舗で買い物した際、10%割引になる優待カードが貰えます。

また、保有株数が増えても割引額が増えるわけではなく、利用限度額が増えるだけです。

3年以上継続保有でも、利用限度額が増えるだけです。

その他、「PARCO」の店舗で買い物した際、5%割引になる優待カードもありますが、こちらはクレジットカードで、審査等が必要になります。

株主優待に長期保有制度はあるの?

特典あり

継続保有が必須ではなく、優待カードの利用限度額が増えるランクアップ特典です。

継続保有の条件

優待カード発行対象年度の3年前の2月末日基準日以降到来したすべての基準日において作成された当社株主名簿において、いずれも100株以上の所有が確認できた場合。

J.フロント リテイリング(3086)の株主優待制度を利用した感想

優待価値が非常に高かった「PARCO」の株主優待制度を廃止においやったにっくき「J.フロント リテイリング」です。

気を付けたいのは、パルコが上場している時も、株主総会で意見がでていた優待カードの使い方です。

優待カードを使うと「PARCO」店舗での買い物金額が5%OFFになるのですが、これクレジットカードを作らないといけないんです。

現金値引きはしてくれません。「大丸・松坂屋お買い物ご優待カード」との併用もできません。

なぜ、不評だった優待内容だけ引き継ぐのっていう感じです。

パルコの優待券を使って、「PARCO_ya」で買い物するのが、大好きだったのに・・・残念で仕方ありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年2月28日」です。

権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。

J.フロント リテイリングに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

J.フロント リテイリングの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年2月28日

権利付き最終日:2月26日(水)・・・残り3ヵ月と3日(95日)
逆日歩日数:3日

J.フロント リテイリング(3086)の基本情報

情報更新日:2024年8月31日

code3086優待内容買物割引カード等
業種小売業上場市場東証プライム 
決算2月 優待月2月、8月
本社東京上場年月日2007年9月3日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数270,565,000企業のHP優待詳細
優待の種類買物券

株価更新日:2024年11月22日

22日の終値株価1,719円最低投資額171,900円
最低必要株数100継続保有特典

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


J.フロント リテイリング過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-08-281,458129,400-120,200-249,6002,803,4000.1512.0320.0
2024-02-271,51725,300-437,100-462,4002,524,5001.2512.8117.0
2023-08-291,52836,8000.0-36,8002,275,8000.012.8116.0
2023-02-241,2490.0-194,700-194,7002,359,7000.0510.4116.0
2022-08-291,09010,100-297,400-307,5002,003,7001.058.8115.0
2022-02-24979-89,800-106,100-16,3003,410,8000.058.0115.0
2021-08-2796771,500-60,600-132,1002,186,9000.08.0114.0
2021-02-241,059-202,300-446,800-244,5003,418,1001.658.8318.0
2020-08-277170.0-144,300-144,3002,356,3000.056.419.0
2020-02-261,237-242,600-288,200-45,6001,763,2002.410.4318.0
2019-08-281,2080.0-161,900-161,900802,0000.1510.4318.0
2019-02-251,2470.0-180,500-180,5001,713,5001.0510.4118.0
2018-08-281,626-157,400-265,100-107,7001,257,5001.6513.6317.0
2018-02-231,947-50,300-330,300-280,0001,954,2000.1516.0119.0
2017-08-281,5270.0-60,500-60,5001,763,6000.012.8116.0
2017-02-231,763-533,200-692,700-159,5001,494,5002.1514.4114.0
2016-08-261,180-82,300-245,100-162,8001,823,9002.29.6114.0
2016-02-241,33146,200-285,300-331,5001,674,4002.0511.2114.0
2015-08-261,928-72,300-151,200-78,9001,860,3000.016.0113.0
2015-02-241,645-138,100-330,800-192,7001,655,8000.1513.6313.0
2014-08-26677-36,000-272,000-236,0002,057,0000.05.636.0
2014-02-25717126,000-177,000-303,0003,503,0000.08.036.0
2013-08-27769122,000-192,000-314,0003,124,0000.08.035.0
2013-02-25568-224,000-761,000-537,0003,092,0000.058.01
2012-08-28401-131,000-347,000-216,0001,932,0000.156.03
2012-02-24397-188,000-699,000-511,0003,955,0000.056.01
2011-08-26351-373,000-573,000-200,0003,036,0000.056.01
2011-02-23428217,000-223,000-440,0003,176,0000.06.01

逆日歩に怯える心配はほとんどありません。

J.フロント リテイリング(3086)最大逆日歩

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(2月28日)の逆日歩日数

    △:やや注意
    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。
  2. 2月28日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待実施銘柄は、全部で129ありますが、クロス向けの貸借銘柄は77とやや少ないので注意が必要です。

    J.フロント リテイリングの優待と同じ分類の『買物割引カード等』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株数は270,565,000もありますが、優待が人気のため、権利日最終日はいつも株不足になっており、警戒が必要。

    逆日歩更新日:2024年11月22日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/21(木)03,00034,7003,80005,90028,8005.880
    11/20(水)80010037,70008,5002,10035,60017.950
    11/19(火)01,20037,000500010,60026,4003.490
    11/18(月)01,60038,2008,000010,10028,1003.780
    11/15(金)4001,00039,8005003002,10037,70018.950
    11/14(木)4,300040,4003007,5001,90038,50021.260
    11/13(水)090036,1007,10009,10027,0003.970
    11/12(火)04,00037,00040002,00035,00018.50
    11/11(月)50080041,000001,60039,40025.620
    11/08(金)80090041,300001,60039,70025.810
  5. J.フロント リテイリングの発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去20回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。
    • 2024/08/28:15円 (3日)
    • 2024/02/27:125円 (1日)
    • 2023/02/24:5円 (1日)
    • 2022/08/29:105円 (1日)
    • 2022/02/24:5円 (1日)
    • 2021/02/24:165円 (3日)
    • 2020/08/27:5円 (1日)
    • 2020/02/26:240円 (3日)
    • 2019/08/28:15円 (3日)
    • 2019/02/25:105円 (1日)
    • 2018/08/28:165円 (3日)
    • 2018/02/23:15円 (1日)
    • 2017/02/23:215円 (1日)
    • 2016/08/26:220円 (1日)
    • 2016/02/24:205円 (1日)
    • 2015/02/24:15円 (3日)
    • 2013/02/25:5円 (1日)
    • 2012/08/28:15円 (3日)
    • 2012/02/24:5円 (1日)
    • 2011/08/26:5円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ×:必要株数では警戒範囲
    株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも5つ、大量取得者がいると危険です。
    • 100株:約17万円
    • 500株:約86万円
    • 1000株:約172万円
    • 2000株:約344万円
    • 4000株:約688万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲
    継続保有が必須ではなく、特典のみなので、逆日歩リスクは顕在です。

    優待価値は低いですが、『J.フロント リテイリング』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。


スポンサーリンク


J.フロント リテイリング(3086)クロス取引(制度・一般)比較

優待価値がそれほど魅力的ではないので、クロス取引はどちらを選んでも良い。

より賢くクロス取引したいなら、貸株料などの知識も必要です。

次はJ.フロント リテイリングのクロス取引手数料です。

11月22日の終値、株価1,719円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額17.2万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
12/264747328387426
22/255929135479233
32/246110109425711040
42/217129127496612946
52/208147145577514753
62/19112022007810420273
72/18122212188511322179
82/17132392369212323986
92/14142572549913292
102/131527627210614199
112/1218331327127170119
122/1119349345134179125
132/1020368363141188132
142/721386381148198139
152/622156207145
162/525177236165
172/426184245172
182/327191254178
191/3128198264185
201/3029205273191
211/2932226302211
221/2833233311218

J.フロント リテイリングの権利付最終日(2025年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額17.2万円、J.フロント リテイリングのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月23日)から直近の優待権利日(2025年2月28日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、J.フロント リテイリングを17.2万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:17.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(97日分)+プレミアム料686円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(97日分)+プレミアム料
949円=115円+148円+686円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:17.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(97日分)914円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(97日分)
652円=12円+640円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、J.フロント リテイリングを17.2万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ74円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
285円=115円+148円+22円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ73円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:100円 信用:143円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
264円=100円+143円+21円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)+プレミアム料22円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)+プレミアム料
285円=115円+148円+22円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)22円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)21円
【超割】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)
284円=115円+148円+21円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
33円=12円+22円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
32円=11円+21円

※貸株日数は、逆日歩日数より1日多く数えるので4日です。

※J.フロント リテイリングの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、Jフロントの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/22(金)2,6002,6002,6002,600
11/21(木)2,5002,6002,6002,600
11/20(水)2,5002,500-2,500
11/19(火)2,5002,5002,5002,500
11/18(月)2,5002,5002,5002,500
11/15(金)2,5002,5002,5002,500
11/14(木)1,5002,5002,5002,500
11/13(水)1,6001,6001,5001,500
11/12(火)1,6001,6001,6001,600
11/11(月)1,6001,6001,6001,600

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

2月の株主優待情報をまとめて確認

J.フロント リテイリング(3086)クロス取引・株主優待まとめ

  • 「大丸」「松坂屋」を常日頃から利用する方には、価値のある優待品
  • ただし、他のお買物優待券、お買物優待制度、他の割引およびポイント付与制度との併用はできない
  • つまり、「J.フロント リテイリング」優待の利便性は低い
  • 少額ですが、逆日歩も毎回発生しているので、高額被弾が心配な方は、一般信用クロス
  • 過去、権利日当日になっても、一般信用売り在庫があまっている証券会社をちらほらみかける