
たまごギフト券で有名な『ホクリヨウ』の株主優待情報をまとめました。
クロス取引を行いたい方に必要な情報(逆日歩・貸株料・つなぎ売り方法)をすべてまとめています。
たまごを自社生産し、直接販売する一貫生産に注目!
ホクリヨウ(1384)の株主優待
ホクリヨウ(1384)の株主優待は、たまごギフト券です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 500円分のたまごギフト券 |
1,000株以上 | 2,000円分のたまごギフト券 |
優待権利日は年1回、3月末のみです。
保有株数に応じて、たまごギフト券(1枚100円分)が貰えます。
1枚単位で利用できるので、利便性が高い優待券です。
日本全国、イトーヨーカドーやイオン、東急ストア、東武ストア、西友など、たまごを販売している大手スーパーで利用可能です。
さらに、セイコーマートといったコンビニエンスストアでも利用できるという優れもの!
ただし、たまごの購入にのみ使えるので、牛乳など、他の食材では、利用できません。
お釣りもでませんが、100円単位で使えるので、問題なし!
家計を助ける優待品の1つです。
有効期限はありますが、約3年と長いのも魅力!
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2023年3月31日」です。
権利日最終日の「3月29日」までに100株以上の取得が必要です。
ホクリヨウの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利日:2023年3月31日
権利日最終:3月29日(水)・・・残り2日(毎日更新)
逆日歩日数:3日
ホクリヨウ(1384)の基本情報
情報更新日:2023年3月2日
code | 1384 | 優待内容 | たまごギフト券 |
---|---|---|---|
業種 | 水産・農林業 | 上場市場 | 東証スタンダード |
決算 | 3月 | 優待月 | 3月 |
本社 | 北海道 | 上場年月日 | 2015年2月20日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 制度 |
発行済株式数 | 8,459,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 金券 |
株価更新日:2023年3月24日
24日の終値株価 | 826円 | 最低投資額 | 82,600円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
ホクリヨウ(1384)過去の逆日歩
貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。
ホクリヨウ(1384)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。
ホクリヨウ(1384)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
ホクリヨウは、貸借銘柄ではありません。
通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。
株主になると、株主優待でいろんな商品が貰えますが、そもそも株を買うをお金がないので、自分には無関係だと思っている方! ここで情報をシャットダウンしてしまうと、もったいない! 株主優待クロス取引という、裏技があります! 裏 …
3月24日の終値、株価826円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額8.3万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3/29 | 4 | 35 | 35 | 14 | 18 | 35 | 13 |
2 | 3/28 | 5 | 44 | 44 | 17 | 23 | 44 | 16 |
3 | 3/27 | 6 | 53 | 53 | 20 | 27 | 53 | 19 |
4 | 3/24 | 7 | 62 | 61 | 24 | 32 | 62 | 22 |
5 | 3/23 | 8 | 71 | 70 | 27 | 36 | 71 | 25 |
6 | 3/22 | 11 | 98 | 96 | 38 | 50 | 98 | 35 |
7 | 3/20 | 12 | 106 | 105 | 41 | 55 | 106 | 38 |
8 | 3/17 | 13 | 115 | 114 | 44 | 59 | 41 | |
9 | 3/16 | 15 | 133 | 131 | 51 | 68 | 48 | |
10 | 3/15 | 18 | 160 | 158 | 61 | 82 | 57 | |
11 | 3/14 | 19 | 169 | 166 | 65 | 86 | 60 | |
12 | 3/13 | 20 | 177 | 175 | 68 | 91 | 64 | |
13 | 3/10 | 21 | 186 | 184 | 72 | 96 | 67 | |
14 | 3/9 | 22 | 195 | 193 | 75 | 100 | 70 | |
15 | 3/8 | 25 | 85 | 114 | 80 | |||
16 | 3/7 | 26 | 89 | 118 | 83 | |||
17 | 3/6 | 27 | 92 | 123 | 86 | |||
18 | 3/3 | 28 | 96 | 127 | 89 | |||
19 | 3/2 | 29 | 99 | 132 | 92 | |||
20 | 3/1 | 32 | 109 | 146 | 102 | |||
21 | 2/28 | 33 | 113 | 150 | 105 |
ホクリヨウの権利付最終日(2023年3月29日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
チェックすべきは、営業日数ではなく、貸株日数です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。
ホクリヨウ(1384)のクロス取引・株主優待まとめ
- たまごが高騰しているからこそ、たまごギフトの付加価値は高い
- さらに、たまごギフト券を実施しているのは「ホクリヨウ」のみ(イフジ産業は2022年3月末で廃止)
- 株価も1時は、1,000円越え直前まで急騰していたが、2月にはいり急降下、買い時のチャンス?かもしれない!
- でも一番安心なのは、クロス取引、一般信用売り在庫もあるので、注目されそう!