ホクリヨウ(1384)の株主優待とクロス取引【たまごギフト券】

たまごギフト券で有名な『ホクリヨウ』の株主優待情報をまとめました。

クロス取引を行いたい方に必要な情報(逆日歩・貸株料・つなぎ売り方法)をすべてまとめています。

投資メモ
ホクリヨウは、北海道でシェア5割以上の採卵養鶏場大手企業です。
たまごを自社生産し、直接販売する一貫生産に注目!

ホクリヨウ(1384)の株主優待

ホクリヨウ(1384)の株主優待は、たまごギフト券です。

優待内容詳細

ホクリヨウ株主優待

保有株式数 優待内容
100株以上 500円分のたまごギフト券
1,000株以上 2,000円分のたまごギフト券

優待権利日は年1回、3月末のみです。

保有株数に応じて、たまごギフト券(1枚100円分)が貰えます。

1枚単位で利用できるので、利便性が高い優待券です。

日本全国、イトーヨーカドーやイオン、東急ストア、東武ストア、西友など、たまごを販売している大手スーパーで利用可能です。

さらに、セイコーマートといったコンビニエンスストアでも利用できるという優れもの!

ただし、たまごの購入にのみ使えるので、牛乳など、他の食材では、利用できません。

お釣りもでませんが、100円単位で使えるので、問題なし!

家計を助ける優待品の1つです。

有効期限はありますが、約3年と長いのも魅力!

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。

ホクリヨウに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

ホクリヨウの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年3月31日

権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り10ヵ月と27日(331日)
逆日歩日数:1日

ホクリヨウ(1384)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code1384優待内容たまごギフト券
業種水産・農林業上場市場東証スタンダード 
決算3月 優待月3月
本社北海道上場年月日2015年2月20日 
単元株数100貸借区分制度
発行済株式数8,459,000企業のHP優待詳細
優待の種類金券

株価更新日:2024年4月26日

26日の終値株価1,000円最低投資額100,000円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


ホクリヨウ(1384)過去の逆日歩

貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。

ホクリヨウ(1384)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。


スポンサーリンク


ホクリヨウ(1384)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

ホクリヨウは、貸借銘柄ではありません。

通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。

すぐに一般信用クロス取引の手数料を確認

4月26日の終値、株価1,000円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額10.0万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
13/2722121811218
23/265535321275319
33/256646325336423
43/247757429387527
53/218858433448531
63/209969537499635
73/1912128127496612846
83/1813139137537113950
93/1714150148587754
103/1415160158628258
113/1316171169668861
123/12192032007810473
133/11202142118211077
143/10212242228611581
153/7229012184
163/6239512688
173/526107142100
183/427111148104
193/328115153107
202/2829119159111
212/2730123164115
222/2633136181127

ホクリヨウの権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額10.0万円、ホクリヨウのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月30日)から直近の優待権利日(2025年3月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、ホクリヨウを10.0万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:10万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(335日分)+プレミアム料1,377円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(335日分)+プレミアム料
1,640円=115円+148円+1,377円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:10万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(335日分)1,836円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(335日分)
1,292円=7円+1,285円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。

ホクリヨウ(1384)のクロス取引・株主優待まとめ

  • たまごが高騰しているからこそ、たまごギフトの付加価値は高い
  • さらに、たまごギフト券を実施しているのは「ホクリヨウ」のみ(イフジ産業は2022年3月末で廃止)
  • 株価も1時は、1,000円越え直前まで急騰していたが、2月にはいり急降下、買い時のチャンス?かもしれない!
  • でも一番安心なのは、クロス取引、一般信用売り在庫もあるので、注目されそう!
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!