ピエトロ(2818)は、ドレッシング、ソース等の製造販売で有名な企業です。
ピエトロのソースがそのまま、容器ごとおいてあるレストランをみかけますが、それだけブランド価値があるという事でしょう。
そんな、ドレッシングが美味しい、ピエトロ(2818)の株主優待制度、優待クロス取引手数料、過去の逆日歩一覧データをご紹介です。
ピエトロ(2818)の株主優待
ピエトロ(2818)の株主優待は、自社商品のセットです。
ピエトロの優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1,200円相当の商品 |
300株以上 | 5,000円相当の商品 |
ピエトロ(2818)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。
ただし、優待品が貰えるのは、3月末だけなので注意が必要です。
企業が発表している優待権利日なので、当サイトでも同じように表記していますが、9月末に貰えるのは、ピエトロ専用通信販売、10%割引の権利です。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2023年9月30日」です。
権利日最終日の「9月27日」までに100.0株以上の取得が必要です。
ピエトロの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利日:2023年9月30日
権利日最終:9月27日(水)・・・残り5ヵ月と25日(178日)
逆日歩日数:3日
ピエトロ(2818)の基本情報
code | 2818 | 優待内容 | 自社商品 |
---|---|---|---|
業種 | 食料品 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 3月 | 優待月 | 3月、9月 |
本拠地 | 福岡 | 上場年月日 | 2002年4月16日 |
単位 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
継続保有 | 企業の優待HP | 優待詳細 | |
優待の種類 | 食品 | ||
最低必要株 | 100.0 | 最低投資額 | 183,900円 |
配当予想 | 24.0 | 配当落日 | 2023年3月30日 |
発行済株数 | 6,257千株 | データ調査日 | 2022年9月27日 |
最低投資額のみ、3月31日の終値株価で計算。
ピエトロ(2818)過去の逆日歩と制度信用リスクは?
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 確逆 | 最逆 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-03-29 | 1,802 | -12,500 | -39,900 | -27,400 | 41,200 | 3.7 | 15.2 | 1 | 24.0 | |
2021-09-28 | 1,838 | 0 | 0 | 0 | 7,300 | 0.0 | 30.4 | 1 | 停止 | |
2021-03-29 | 1,951 | -11,200 | -33,700 | -22,500 | 55,500 | 1.7 | 16.0 | 1 | 23.0 | |
2020-09-28 | 1,755 | -400 | -9,000 | -8,600 | 35,500 | 0.05 | 14.4 | 1 | ||
2020-03-27 | 1,671 | 0 | 0 | 0 | 13,100 | 1 | 21.0 | |||
2019-03-26 | 1,680 | 0 | 400 | 400 | 27,500 | 3 | 21.0 | |||
2017-09-26 | 1,624 | 100 | 600 | 500 | 31,600 | 3 | ||||
2017-03-28 | 1,690 | 2,300 | 1,300 | -1,000 | 23,500 | 3 | 20.0 | |||
2016-09-27 | 1,599 | 3,600 | 3,800 | 200 | 11,000 | 3 | ||||
2016-03-28 | 2,062 | 300 | 600 | 300 | 8,200 | 1 | 21.0 | |||
2015-03-26 | 1,407 | 1,000 | 4,900 | 3,900 | 15,300 | 1 | 19.0 | |||
2014-09-25 | 1,140 | 1,400 | 500 | -900 | 6,000 | 1 | ||||
2014-03-26 | 1,156 | 300 | 100 | -200 | 6,600 | 1 | 19.0 | |||
2013-09-25 | 1,018 | 800 | 1,500 | 700 | 4,800 | 1 | ||||
2013-03-26 | 1,045 | 300 | 700 | 400 | 12,200 | 3 | ||||
2012-09-25 | 868 | 100 | 0 | -100 | 2,000 | 3 | ||||
2011-03-28 | 888 | 400 | 0 | -400 | 3,700 | 1 |
ピエトロの最大逆日歩リスクはどのくらい?【7つのチェック】
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
逆日歩回避チェックの詳しい説明は「高額逆日歩になる事前予兆を見逃すな?知らないと損!7つのチェック」をご参考ください。
株主優待9月の逆日歩日数
△:やや注意優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。株主優待クロス取引9月の銘柄数
○:少しだけ安全圏かも優待数は非常に多く、クロス取引可能な銘柄数は281(優待実施銘柄の全体は390)です。ピエトロの優待と同じ分類の『自社商品』等の銘柄一覧です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
△:やや注意調査時点で規制情報はありませんが、過去に1度だけ規制が入った事があるので、少しだけ注意です。- 2021年9月 :0円 (1日)・・・停止
貸借倍率と発行済株式数
×:投資は自己判断で!発行済株式数や浮動株比率などが低く、株不足の原因になる要素が多いです。最新の貸借倍率と逆日歩速報(毎日チェック)
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 03/30(木) 200 0 200 0 32,800 9,400 -9,200 0.02 0.05 03/29(水) 0 300 0 25,900 0 42,200 -42,200 0.0 3.90 03/28(火) 0 0 300 3,600 100 16,300 -16,000 0.02 0.05 03/27(月) 0 0 300 2,900 0 12,800 -12,500 0.02 0.05 03/24(金) 0 0 300 1,000 100 9,900 -9,600 0.03 0.05 03/23(木) 0 0 300 1,000 0 9,000 -8,700 0.03 0.05 03/22(水) 0 0 300 2,000 1,500 8,000 -7,700 0.04 0.15 03/20(月) 0 100 300 1,100 400 7,500 -7,200 0.04 0.05 03/17(金) 100 0 400 100 0 6,800 -6,400 0.06 0.05 03/16(木) 0 0 300 200 0 6,700 -6,400 0.04 0.10 ピエトロの発生逆日歩
○:少しだけ安全圏かも最大逆日歩も高額逆日歩も発生していませんが、3回ほど、少額ながら逆日歩は過去に発生しています。- 2022年3月 :370円 (1日)
- 2021年3月 :170円 (1日)
- 2020年9月 :5円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。- 100株:約18万円
- 300株:約55万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典はありませんが、優待そのものの価値が高い銘柄の場合、いつも人気で逆日歩が発生しやすくなります。
ピエトロの優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
ピエトロの逆日歩にリスクを感じるなら、一般信用クロス取引です。
3月31日の終値、株価1,839円の必要株数分(100.0株)で計算。
投資額18.4万円の貸株料【各証券会社の比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9/27 | 4 | 79 | 78 | 30 | 40 | 79 | 28 |
2 | 9/26 | 5 | 98 | 97 | 38 | 50 | 98 | 35 |
3 | 9/25 | 6 | 118 | 116 | 45 | 60 | 118 | 42 |
4 | 9/22 | 7 | 138 | 136 | 53 | 71 | 138 | 49 |
5 | 9/21 | 8 | 157 | 155 | 60 | 81 | 157 | 56 |
6 | 9/20 | 11 | 216 | 213 | 83 | 111 | 216 | 78 |
7 | 9/19 | 12 | 236 | 233 | 91 | 121 | 236 | 85 |
8 | 9/15 | 13 | 256 | 252 | 98 | 131 | 92 | |
9 | 9/14 | 14 | 275 | 272 | 106 | 141 | 99 | |
10 | 9/13 | 18 | 354 | 349 | 136 | 181 | 127 | |
11 | 9/12 | 19 | 374 | 369 | 144 | 192 | 134 | |
12 | 9/11 | 20 | 393 | 388 | 151 | 202 | 141 | |
13 | 9/8 | 21 | 413 | 408 | 159 | 212 | 148 | |
14 | 9/7 | 22 | 433 | 427 | 166 | 222 | 155 | |
15 | 9/6 | 25 | 189 | 252 | 176 | |||
16 | 9/5 | 26 | 197 | 262 | 183 | |||
17 | 9/4 | 27 | 204 | 272 | 191 | |||
18 | 9/1 | 28 | 212 | 282 | 198 | |||
19 | 8/31 | 29 | 219 | 292 | 205 | |||
20 | 8/30 | 32 | 242 | 323 | 226 | |||
21 | 8/29 | 33 | 250 | 333 | 233 |
ピエトロの権利付最終日(2023年9月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
ピエトロのクロス取引・株主優待まとめ
ピエトロ(2818)の優待クロス、3月末のみだと覚えておけば、なかなか良い優待品です。
優待品は毎年変更していますが、ピエトロの美味しいドレッシングは必ず入っている気がします。
QUOカード優待と比較しても、それほど利回り悪くありません。
ただ、発行済株式数が少ないので、少しの動きですぐに株不足になります。
2021年は、300株保有の優待が拡充(3,000円から5,000円にアップ)したこともあり、申込停止(売禁)になっています。