
「OH!!!」と驚く発酵体験!が話題の『ピックルスコーポレーション』の株主優待情報をまとめました。
株主優待の感想、クロス取引のやり方と各手数料、まとめて確認できます。
「ご飯がススム」のブランドが有名!
発酵食品が身近にある暮らしの体験施設「OH!!!」に注目!
ピックルスホールディングス(2935)の株主優待
ピックルスホールディングス(2935)の株主優待は、発酵食品などの自社商品です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1,500円相当の商品 |
優待権利日は年1回、2月末のみです。
100株保有で、自社グループ商品詰め合わせセットの中から1つ選べますが、それほど選択肢が多いわけではなく、例年、寄付を含めて4択です。
優待品は、ハガキを送ってから到着するので、7月、8月頃に届きます。
株主優待制度を貰った感想と発酵施設体験
2023年度の優待品は次の3つの中から1つです。
- ピーネセット(ピーネ調味料2品+国産果実ちっぷすセット)
- 八幡屋セット(古漬け3種+糠床2個セット)
- ピーネ・八幡屋セット(ピーネ商品2種+八幡屋商品2種セット)
選んだのは、3番です。
「国産原料使用」「化学調味料不使用」「保存料不使用」の昔ながらの漬物がとにかく美味しい!
とうもろこしと糀の自然な甘みと旨みが特徴の濃厚ポタージュも、発酵食品らしい味わいです。
優待品を貰わなければ、ピックルスコーポレーションの素晴らしさに気が付かないところでした・・・
全国から厳選した発酵食品と地元野菜のセレクトショップなど、発酵体験ができる埼玉県飯能市にある「OH!!!」にも行ってみました。
サイボクハムに並んで、埼玉の観光名所になる日は近いのでは・・・と思うぐらい充実の施設!
「糀甘酒のチーズブリュレタルト」など、人気スイーツも堪能できます。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2026年2月28日」です。
権利付き最終日の「2月25日」までに100株以上の取得が必要です。
ピックルスホールディングスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
ピックルスホールディングスの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2026年2月28日
権利付き最終日:2月25日(水)・・・残り10ヵ月と25日(331日)
逆日歩日数:3日
ピックルスホールディングス(2935)の基本情報
情報更新日:2024年3月30日
code | 2935 | 優待内容 | 自社商品 |
---|---|---|---|
業種 | 食料品 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 2月 | 優待月 | 2月 |
本社 | 埼玉 | 上場年月日 | 2022年9月1日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 制度 |
発行済株式数 | 12,858,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 自社商品 |
株価更新日:2025年3月28日
28日の終値株価 | 981円 | 最低投資額 | 98,100円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2024/12/27 | 株主優待制度の優待内容に関するお知らせ | 2023/12/28 | 株主優待制度の優待内容に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
ピックルスホールディングス(2935)過去の逆日歩
貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。
ピックルスホールディングス(2935)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。
ピックルスホールディングス(2935)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
ピックルスホールディングスは、貸借銘柄ではありません。
通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。
3月28日の終値、株価981円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額9.8万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2/25 | 4 | 42 | 41 | 16 | 21 | 42 | 15 |
2 | 2/24 | 5 | 52 | 52 | 20 | 27 | 52 | 19 |
3 | 2/23 | 6 | 63 | 62 | 24 | 32 | 63 | 23 |
4 | 2/20 | 7 | 73 | 72 | 28 | 38 | 73 | 26 |
5 | 2/19 | 8 | 84 | 83 | 32 | 43 | 84 | 30 |
6 | 2/18 | 11 | 115 | 114 | 44 | 59 | 115 | 41 |
7 | 2/17 | 12 | 126 | 124 | 48 | 64 | 126 | 45 |
8 | 2/16 | 13 | 136 | 134 | 52 | 70 | 136 | 49 |
9 | 2/13 | 14 | 147 | 145 | 56 | 75 | 53 | |
10 | 2/12 | 15 | 157 | 155 | 60 | 81 | 56 | |
11 | 2/11 | 18 | 188 | 186 | 72 | 97 | 68 | |
12 | 2/10 | 19 | 199 | 196 | 77 | 102 | 71 | |
13 | 2/9 | 20 | 209 | 207 | 81 | 107 | 75 | |
14 | 2/6 | 21 | 220 | 217 | 85 | 113 | 79 | |
15 | 2/5 | 22 | 89 | 118 | 83 | |||
16 | 2/4 | 25 | 101 | 134 | 94 | |||
17 | 2/3 | 26 | 105 | 140 | 98 | |||
18 | 2/2 | 27 | 109 | 145 | 101 | |||
19 | 1/30 | 28 | 113 | 150 | 105 | |||
20 | 1/29 | 29 | 117 | 156 | 109 | |||
21 | 1/28 | 32 | 129 | 172 | 120 | |||
22 | 1/27 | 33 | 133 | 177 | 124 |
ピックルスホールディングスの権利付最終日(2026年2月25日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。
ピックルスコーポレーションの一般信用売り在庫
一般信用売り在庫の取り扱いがある証券会社。
- GMOクリック証券
- 楽天証券
- SMBC日興証券
ピックルスホールディングス(2935)のクロス取引・株主優待まとめ
- ピックルスコーポレーションの株主優待は、発酵食品!
- ライバルが増えるからあまり言いたくないが、漬物が苦手な方でも驚く美味しさ
- 制度信用銘柄なので、逆日歩のリスクはないが、クロス取引は一般信用売り在庫次第!
- 優待権利日最終日には、在庫がなくなるリスクがあるので、やや早めのクロス取引がおすすめ