「MOUSSY」や「AZUL」が有名な『バロックジャパンリミテッド』の株主優待情報をまとめました。
株主優待の感想、クロス取引のやり方と各手数料、過去の逆日歩一覧、まとめて確認できます。
一般信用売り在庫も人気のバロックジャパン!
クロス取引は、貸株料どのくらいがベストなの?
そんな疑問も解決です。
バロックジャパンリミテッドは、「MOUSSY」や「AZUL」など、数多くのアパレルブランドを展開している企業です。
多品種小ロット、小規模店で販売店多い!服飾雑貨のSPAにも注目!
ショッピングモールに行くと、大抵1つは、バロックジャパンリミテッドのブランドに出会う事が出来るほど、全国に店舗展開。
バロックジャパンリミテッド(3548)の株主優待
バロックジャパンリミテッドの優待品は、自社ブランドの店舗で利用できる優待券です。
公式オンラインショップでも送料無料で利用できます。
優待内容詳細
| 保有株式数 | 優待の内容 | |
|---|---|---|
| 2月末 | 8月末 | |
| 100株以上 | 優待券1枚 | 優待券1枚 |
| 200株以上 | 優待券1枚 | 優待券2枚 |
| 500株以上 | 優待券2枚 | 優待券2枚 |
年2回、2月末と8月末がバロックジャパンリミテッドの優待権利日です。
優待券1枚は、2,000円分として商品購入時に利用できます。
バロック公式の株主優待の案内では、上期に2枚、下期に1枚と記載されているので、2月が上期だと勘違いしてしまうかもしれませんが、事業年度の開始が2月末です。
つまり、上期は8月末です。
8月末のみ、200株保有で優待券が2枚もらえて、2月末よりお得です。
バロックジャパンの優待券が利用できるブランド一覧
店舗での利用の場合、店舗名の前に【優待使用不可】の表記があると、株主優待券を使用できません。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
バロックジャパンリミテッドの株主優待制度を利用した感想

バロックジャパンリミテッドの株主優待は、2016年に導入されてからず~と利用しています。
最初の頃は、2,000円以上買い物をしないと、優待券が使用できず、使い勝手が悪かったのですが、利用金額の制限が撤廃されたので、助かっています。
利用できない時に限って、1,900円の素敵なTシャツが見つかったりするんですよね。お釣りはいらないから、買いたいのに買えないというジレンマがありました。
また、スクラッチを削ってクーポンコードを利用すれば、オンラインサイトでも買えます。
これで、近くに店舗がない方にもメリットが出てきた優待品です。
さらに2枚同時に利用できるなど、痒い所に手が届く改善が随所にみられるので、バロックジャパンリミテッドの優待品は長く続いて欲しいです。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2026年2月28日」です。
権利付き最終日の「2月25日」までに100株以上の取得が必要です。
バロックジャパンリミテッドに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
バロックジャパンリミテッドの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2026年2月28日
権利付き最終日:2月25日(水)・・・残り3ヵ月と8日(100日)
逆日歩日数:3日
バロックジャパンリミテッド(3548)の基本情報
情報更新日:2024年8月31日
| code | 3548 | 優待内容 | 買物割引券 |
|---|---|---|---|
| 業種 | 小売業 | 上場市場 | 東証プライム |
| 決算 | 2月 | 優待月 | 2月、8月 |
| 本社 | 東京 | 上場年月日 | 2016年11月1日 |
| 単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
| 発行済株式数 | 36,676,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
| 優待の種類 | 買物券 ファッション | ||
株価更新日:2025年7月30日
| 30日の終値株価 | 788円 | 最低投資額 | 78,800円 |
|---|---|---|---|
| 最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
優待開示情報
| 2025/05/22 | 株主優待制度の拡充に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
バロックジャパンリミテッド過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
| 権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 確逆 | 最逆 | |||||||||
| 2024-08-28 | 790 | -276,500 | -286,100 | -9,600 | 99,100 | 1.5 | 12.8 | 3 | 0.0 | 停止 |
| 2024-02-27 | 848 | -172,600 | -217,800 | -45,200 | 886,400 | 5.75 | 14.4 | 1 | 38.0 | 停止 |
| 2023-08-29 | 858 | -9,600 | -235,600 | -226,000 | 573,700 | 0.05 | 14.4 | 1 | 0.0 | 注意 |
| 2023-02-24 | 859 | -234,300 | -229,400 | 4,900 | 292,800 | 14.4 | 14.4 | 1 | 38.0 | 停止 |
| 2022-08-29 | 812 | -85,100 | -387,700 | -302,600 | 463,000 | 7.0 | 14.4 | 1 | 注意 | |
| 2022-02-24 | 842 | -101,500 | -284,800 | -183,300 | 492,300 | 5.0 | 14.4 | 1 | 38.0 | 注意 |
| 2021-08-27 | 804 | -60,600 | -410,500 | -349,900 | 555,400 | 4.6 | 7.2 | 1 | ||
| 2021-02-24 | 798 | -83,800 | -251,800 | -168,000 | 398,600 | 1.65 | 12.8 | 3 | 32.0 | 注意 |
| 2020-08-27 | 634 | -61,900 | -207,600 | -145,700 | 341,400 | 0.05 | 11.2 | 1 | 注意 | |
| 2020-02-26 | 913 | -3,400 | -219,000 | -215,600 | 521,300 | 6.0 | 8.0 | 3 | 38.0 | |
| 2019-08-28 | 986 | 0.0 | -110,300 | -110,300 | 419,900 | 0.15 | 8.0 | 3 | ||
| 2019-02-25 | 920 | 2,600 | -132,600 | -135,200 | 454,100 | 0.05 | 16.0 | 1 | 38.0 | 注意 |
| 2018-08-28 | 997 | 1,900 | 0.0 | -1,900 | 81,300 | 0.0 | 2.0 | 3 | ||
| 2018-02-23 | 926 | -542,800 | -545,300 | -2,500 | 81,900 | 0.05 | 4.0 | 1 | 停止 | |
| 2017-08-28 | 1,092 | -143,800 | -146,600 | -2,800 | 77,700 | 0.05 | 2.2 | 1 | ||
| 2017-02-23 | 1,452 | 25,200 | 25,200 | 0.0 | 142,500 | 1 | ||||
バロックジャパンは、2019年より2月末に優待権利日を変更!
それまでは、1月末と7月末が優待権利日、よって、クロス取引の参考となる逆日歩情報は、2019年2月末からです。
バロックジャパンリミテッド(3548)の最大逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(2月28日)の逆日歩日数
△:やや注意優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。2月28日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意優待銘柄は全部で129、クロス可能な貸借銘柄は77、類似優待銘柄は多いですが、注意が必要です。バロックジャパンリミテッドと同じ優待分類の銘柄です。
- 井筒屋
- TSIHD
- カンセキ
- リテールパートナーズ
- AFC-HDアムスライフサイエンス
- ユナイテッド・スーパーマーケット・HD
尚、2月実施の『買物券 ファッション』優待は、他にもあります。ほんの一部です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
×:規制情報では警戒範囲今までの優待権利日では、過去に10回、規制が入っています。調査時点では注意喚起等にはなっていませんが、今後に警戒です。- 2024/08/28:150円 (3日)・・・停止
- 2024/02/27:575円 (1日)・・・停止
- 2023/08/29:5円 (1日)・・・注意
- 2023/02/24:1,440円 (1日)・・・停止
- 2022/08/29:700円 (1日)・・・注意
- 2022/02/24:500円 (1日)・・・注意
- 2021/02/24:165円 (3日)・・・注意
- 2020/08/27:5円 (1日)・・・注意
- 2019/02/25:5円 (1日)・・・注意
- 2018/02/23:5円 (1日)・・・停止
近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
×:株不足では警戒範囲市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。逆日歩更新日:2025年11月14日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 11/13(木) 200 100 20,200 100 0 20,200 0 1.0 0 11/12(水) 1,000 2,100 20,100 0 1,100 20,100 0 1.0 0 11/11(火) 200 300 21,200 0 100 21,200 0 1.0 0 11/10(月) 500 200 21,300 900 600 21,300 0 1.0 0 11/07(金) 400 100 21,000 700 400 21,000 0 1.0 0 11/06(木) 0 600 20,700 400 1,000 20,700 0 1.0 0 11/05(水) 600 1,800 21,300 0 1,200 21,300 0 1.0 0 11/04(火) 100 1,200 22,500 0 1,100 22,500 0 1.0 0 10/31(金) 1,100 100 23,600 1,700 700 23,600 0 1.0 0 10/30(木) 0 700 22,600 300 1,000 22,600 0 1.0 0 バロックジャパンリミテッドの発生逆日歩
×:過去逆日歩では警戒範囲最大逆日歩は、過去に1回発生していますが、それより逆日歩の常連、今まで14回逆日歩が発生しています。- 2024/08/28:150円 (3日)・・・停止
- 2024/02/27:575円 (1日)・・・停止
- 2023/08/29:5円 (1日)・・・注意
- 2023/02/24:1,440円 (1日)・・・停止
- 2022/08/29:700円 (1日)・・・注意
- 2022/02/24:500円 (1日)・・・注意
- 2021/08/27:460円 (1日)
- 2021/02/24:165円 (3日)・・・注意
- 2020/08/27:5円 (1日)・・・注意
- 2020/02/26:600円 (3日)
- 2019/08/28:15円 (3日)
- 2019/02/25:5円 (1日)・・・注意
- 2018/02/23:5円 (1日)・・・停止
- 2017/08/28:5円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。- 100株:約8万円
- 200株:約16万円
- 500株:約39万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。バロックジャパンリミテッドと優待価値が2,000円でほぼ一緒、2月実施の優待一覧。
バロックジャパンリミテッド(3548)のクロス取引(制度信用・一般信用)比較
高額逆日歩になるリスクは低いですが、ある程度の逆日歩を支払う必要はありそうです。
そんなバロックジャパン、リスクなしにクロス取引したいなら、一般信用売り在庫のクロス取引がおすすめ!
逆日歩と同じく経費が掛かるバロックジャパンリミテッドのクロス取引手数料についてです。
7月30日の終値、株価788円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額7.9万円の貸株料【各証券会社で比較】
| 営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2/25 | 4 | 34 | 33 | 13 | 17 | 34 | 12 |
| 2 | 2/24 | 5 | 42 | 42 | 16 | 22 | 42 | 15 |
| 3 | 2/23 | 6 | 51 | 50 | 19 | 26 | 51 | 18 |
| 4 | 2/20 | 7 | 59 | 58 | 23 | 30 | 59 | 21 |
| 5 | 2/19 | 8 | 68 | 67 | 26 | 35 | 68 | 24 |
| 6 | 2/18 | 11 | 93 | 92 | 36 | 48 | 93 | 33 |
| 7 | 2/17 | 12 | 101 | 100 | 39 | 52 | 101 | 36 |
| 8 | 2/16 | 13 | 110 | 108 | 42 | 56 | 110 | 39 |
| 9 | 2/13 | 14 | 118 | 117 | 45 | 61 | 42 | |
| 10 | 2/12 | 15 | 127 | 125 | 49 | 65 | 45 | |
| 11 | 2/11 | 18 | 152 | 150 | 58 | 78 | 55 | |
| 12 | 2/10 | 19 | 160 | 158 | 62 | 82 | 58 | |
| 13 | 2/9 | 20 | 169 | 167 | 65 | 87 | 61 | |
| 14 | 2/6 | 21 | 177 | 175 | 68 | 91 | 64 | |
| 15 | 2/5 | 22 | 71 | 95 | 67 | |||
| 16 | 2/4 | 25 | 81 | 108 | 76 | |||
| 17 | 2/3 | 26 | 84 | 113 | 79 | |||
| 18 | 2/2 | 27 | 88 | 117 | 82 | |||
| 19 | 1/30 | 28 | 91 | 121 | 85 | |||
| 20 | 1/29 | 29 | 94 | 126 | 88 | |||
| 21 | 1/28 | 32 | 104 | 139 | 97 | |||
| 22 | 1/27 | 33 | 107 | 143 | 100 |
バロックジャパンリミテッドの権利付最終日(2026年2月25日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、バロックの一般信用売り在庫の近況です。
| 月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
|---|---|---|---|---|
| 06/27(金) | 12,900 | 1,000 | - | 6,000 |
| 06/25(水) | 22,200 | 5,100 | - | 5,100 |
| 06/24(火) | 8,700 | 2,400 | - | 9,600 |
| 06/23(月) | 16,000 | 2,900 | - | 45,000 |
| 06/20(金) | 10,200 | 4,900 | - | 7,800 |
| 06/19(木) | 9,100 | 7,200 | - | 12,100 |
| 06/18(水) | 7,900 | 1,400 | - | 18,200 |
| 06/17(火) | 14,400 | 3,200 | - | 11,400 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:2月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(2月銘柄一覧リスト)
バロックジャパンリミテッド(3548)のクロス取引・株主優待まとめ
- バロックジャパンは、2019年に優待制度を拡充していますが、その時はまだ、ほとんど逆日歩が発生していない!
- しかしながら近年は、注意喚起の規制も頻発に発生、逆日歩も100株で500円前後と注意が必要
- それでもバロックジャパンリミテッドの場合、株価が安いので、高額逆日歩になっても優待価値の方が上回るケースが多い
- ここ数年の100株での逆日歩を500円程度と仮定した場合、300円前後の貸株料なら、早めの一般信用クロス取引もあり!
- クロス取引最終日の制度信用でも損する可能性は低いですが、逆日歩日数が多い場合、手数料(逆日歩)負けする時もあるので、ご注意







