萩原工業株主優待

萩原工業(7856)の事業は、ポリエチレン・ポリプロピレンを主原料とした合成樹脂繊維「フラットヤーン」です。

もっとわかりやすく言うと、耐食性などが優れた高機能ブルーシートなどを開発製造している企業です。

世界に通用するジャパニーズクオリティで、ワールドワイドに活躍しています。

投資メモ

日本を拠点に合成樹脂製品や関連機械の製造・販売を行う企業

  • 合成樹脂製品事業: 主にフラットヤーンやシート製品(ブルーシート、防災シート、メッシュシートなど)を製造・販売
    災害対策用品や土木・建設業界でのニーズに対応
  • 機械製品事業: 合成樹脂製品の加工機械や自動化設備(スプリッティングマシンやワインダーなど)を製造・販売

萩原工業(7856)の魅力は、安定した事業基盤とニッチ市場への強力な製品提供にあります。建設や土木業界だけでなく、災害対策の分野でも需要が高まっており、特に耐久性の高いシート製品や防災用品は市場で高い評価を得ています。また、合成樹脂製品に関連する機械製造も手掛けており、技術力を生かした多角的な事業展開が強みです。

2024年の業績では、売上高が約317億円に達し、前年比で4.31%の成長を見せています。安定した利益率と堅実な経営により、長期的な成長も期待。

そんな萩原工業(7856)の株主優待制度、優待クロス取引手数料、過去の逆日歩一覧データをご紹介です。

萩原工業(7856)の株主優待

萩原工業(7856)の株主優待は、岡山県の特産品や自社製品等を盛り込んだセレクトカタログから選択できます。

地場産業に貢献しつつ、自社商品もあり、さらにQUOカードも選べるなど、優れた優待内容です。

優待内容詳細

保有株式数 優待の内容(カタログより選択)
3年未満 継続保有3年以上
100株以上 1,000円相当 2,000円相当
1,000株以上 3,000円相当 6,000円相当

萩原工業(7856)の優待権利日は年1回、10月末のみです。

専用カタログの注文は、ネットでもハガキでもOKです。

2月末までに申し込みをおこない、商品は3月末までに届きます。

QUOカードは、100株で1,000円他、保有株数、保有年数に応じて増やすことも可能です。

2026年10月末で優待制度は廃止

選べるカタログの中身は以下のラインナップです。

1,000円の優待品

萩原工業優待品

  • 大原美術館オンラインツアー
  • mt マスキングテープ10巻きセット【岡山県の特産品】
  • 和みシート(2畳)さくらいろ【自社製品】
  • QUOカード1,000円分

2,000円の優待品

萩原工業優待品

  • 招き猫珈 カフェインレスドリップコーヒーセット【岡山県の特産品】
  • 自社製品詰め合わせ4点セット【自社製品】
  • 活黒 北海道産 焼鮭詰合せ

3,000円の優待品

  • 白桃とチーズのおかやまフィナンシェと白桃とチーズのおかやまラング【岡山県の特産品】
  • 自社製品詰め合わせ4点セット【自社製品】
  • アルチェネロ パスタ&ソースセット

6,000円の優待品

  • 岡山県倉敷市産 特別栽培米きぬむすめ 6kg【岡山県の特産品】
  • 自社製品詰め合わせ3点セット【自社製品】
  • 前沢牛 しゃぶしゃぶ用

株主優待に長期保有制度はあるの?

特典あり

継続保有が必須ではなく、3年以上の保有で優待価値が2倍になるランクアップ特典です。

継続保有の条件

毎年10月31日現在の株主名簿に記載または記録され、10月31日および4月30日現在の株主名簿に、同一株主番号で、7回以上連続で記載または記録されること。

萩原工業の株主優待制度を利用した感想

萩原工業(7856)の優待カタログは、シンプルながら他の優待品にはない、岡山県産の特産品があるのが魅力です。

オシャレなマスキングテープも素敵ですし、日本赤十字社への寄付などもできます。

迷った時、利便性が高いQUOカードが選べる配慮も素晴らしいです。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年10月31日」です。

権利付き最終日の「10月29日」までに100株以上の取得が必要です。

萩原工業に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

萩原工業の優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年10月31日

権利付き最終日:10月29日(水)・・・残り11ヵ月と8日(342日)
逆日歩日数:4日

萩原工業(7856)の基本情報

情報更新日:2024年10月5日

code7856優待内容自社製品等
業種その他製品上場市場東証プライム 
決算10月 優待月10月
本社岡山上場年月日2000年6月1日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数14,897,000企業のHP優待詳細
優待の種類株主優待品(QUOカード、食料品等)

株価更新日:2024年11月20日

20日の終値株価1,408円最低投資額140,800円
最低必要株数100継続保有特典

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


萩原工業(7856)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2023-10-271,690-45,000-361,000-316,000601,0007.013.6125.0
2022-10-271,070-175,600-605,000-429,400856,1008.88.8118.0
2021-10-271,519-58,500-261,500-203,000387,2002.8512.8318.0
2020-10-281,571-45,600-182,800-137,200283,4003.612.8318.0
2019-10-291,642-27,400-130,900-103,500282,0002.513.6118.0
2018-10-261,6427,000-71,700-78,700241,9006.513.6116.0
2017-10-263,90522,100-61,100-83,200161,4001.132.0134.0
2016-10-262,460-3,400-70,100-66,700121,3004.120.0135.0
2015-10-272,12923,900-25,300-49,20068,5003.317.6330.0
2014-10-281,58745,20010,800-34,40080,900430.0
2013-10-281,38888,70017,500-71,200134,1001
2012-10-261,27135,50015,900-19,60035,6001
2011-10-261,19531,50027,400-4,1003,8001

QUOカード優待で人気、いつ最大逆日歩が発生してもおかしくない状況が続いていたが、株式分割もあり、ついに2022年に最大逆日歩発生。

最大逆日歩が発生しても、クロス取引で利益が出る場合もある希少な銘柄の1つ。

ただし、逆日歩日数が多い時、注意喚起等の規制が出た場合は、さらに高額逆日歩になるので、注意が必要。

萩原工業(7856)のクロス取引・最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(10月31日)の逆日歩日数

    ×:逆日歩日数では警戒範囲
    2025年10月31日は、逆日歩日数が4日と、通常の権利日よりリスクが高まっています。
  2. 10月31日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待実施銘柄は、全部で34ありますが、クロス向けの貸借銘柄は19とやや少ないので注意が必要です。

    萩原工業の優待と同じ分類の『自社製品等』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株式数は14,897,000であり、東証プライム 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。

    逆日歩更新日:2024年11月21日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/20(水)1,9002,20046,800040052,900-6,1000.880
    11/19(火)2,60050047,100010053,300-6,2000.880
    11/18(月)1,0001,70045,000010053,400-8,4000.840.05
    11/15(金)50090045,7000053,500-7,8000.850
    11/14(木)1,8002,50046,10010020053,500-7,4000.860
    11/13(水)2,900046,80050030053,600-6,8000.870
    11/12(火)4,00010043,900700053,400-9,5000.820.05
    11/11(月)2,4002,50040,00020020052,700-12,7000.760
    11/08(金)2,60090040,100020052,700-12,6000.760
    11/07(木)7,9003,70038,400700052,900-14,5000.730.05
  5. 萩原工業の発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩は、過去に1回発生していますが、それより逆日歩の常連、今まで9回逆日歩が発生しています。
    • 2023/10/27:700円 (1日)
    • 2022/10/27:880円 (1日)
    • 2021/10/27:285円 (3日)
    • 2020/10/28:360円 (3日)
    • 2019/10/29:250円 (1日)
    • 2018/10/26:650円 (1日)
    • 2017/10/26:110円 (1日)
    • 2016/10/26:410円 (1日)
    • 2015/10/27:330円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。
    • 100株:約14万円
    • 1000株:約141万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲
    継続保有が必須ではなく、特典のみなので、逆日歩リスクは顕在です。

    萩原工業と同じ1,000円相当の銘柄です。


スポンサーリンク


萩原工業(7856)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較

萩原工業の逆日歩にリスクを感じるなら、一般信用クロス取引です。

11月20日の終値、株価1,408円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額14.1万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
110/295757429397527
210/286908935469032
310/277105104415410538
410/248121119466212143
510/239136134527013649
610/2212181178709318165
710/21131961937510019670
810/20142112088110821176
910/17152262238711681
1010/16162412389312487
1110/1519286283110147103
1210/1420301297116155108
1310/1321316312122162114
1410/1022331327127170119
1510/923133178124
1610/826151201141
1710/727156209146
1810/628162216151
1910/329168224157
2010/230174232162
2110/133191255178
229/3034197263184

萩原工業の権利付最終日(2025年10月29日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額14.1万円、萩原工業のクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月21日)から直近の優待権利日(2025年10月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、萩原工業を14.1万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:14.1万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(345日分)+プレミアム料1,999円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(345日分)+プレミアム料
2,262円=115円+148円+1,999円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:14.1万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(345日分)2,665円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(345日分)
1,875円=10円+1,866円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、萩原工業を14.1万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14.1万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(5日分)のみ75円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(5日分)
285円=115円+148円+22円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14.1万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(5日分)のみ74円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:100円 信用:143円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(5日分)
264円=100円+143円+21円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14.1万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(5日分)+プレミアム料22円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(5日分)+プレミアム料
285円=115円+148円+22円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14.1万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(5日分)22円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:14.1万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(5日分)21円
【超割】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(5日分)
284円=115円+148円+21円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(5日分)
32円=10円+22円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(5日分)
30円=9円+21円

※貸株日数は、逆日歩日数より1日多く数えるので5日です。

※萩原工業の制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、萩原工業の一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/20(水)4,2004,200-4,300
11/19(火)4,2004,2004,2004,200
11/18(月)4,2004,2004,2004,200
11/15(金)4,1004,1004,2004,200
11/14(木)3,9003,9004,0004,100
11/13(水)3,9003,9004,0004,000
11/12(火)3,9003,7004,0004,000
11/11(月)3,7003,9004,1004,000

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

10月の株主優待情報をまとめて確認

萩原工業(7856)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 萩原工業(7856)の優待品が魅力的なこともあり、逆日歩は、毎年発生
  • 萩原工業(7856)は、株式を2分割した後も、100株保有の優待条件を変更していない、投資家想いの企業
  • 実は年々、当日貸借残の増え方が多くなって遂に最大逆日歩発生、それでも優待価値の方が上
  • 継続保有3年以上なら、優待価値も2倍、優待と配当を加えた年間利回りはかなり良くなる優れた銘柄
  • 優待クロスで、萩原工業(7856)の魅力に気が付いたら、現物保有の選択肢ありだが、優待は2026年で廃止
  • 後出しQUOカード優待廃止の某銘柄と違って、優待投資家の心をガッチリ掴んでいる優良銘柄
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!