
オフィス家具大手『イトーキ』の株主優待情報をまとめました。
大手家具ブランドまで遂に株主優待を新設です。
逆日歩、各証券会社毎の手数料(貸株料)を理解して、ベストなつなぎ売り(クロス取引)をおこないたい方向けの記事です。
製販一貫体制が強みのオフィス家具の大手企業
BtoBでは、研究施設向け機器や間仕切りなどの取り扱いもある
イトーキ(7972)の株主優待
イトーキ(7972)の株主優待は、自社商品関連製品です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
500株以上 | ①オンラインショップで利用可能なクーポンコード(30%割引) ②オリジナルグッズ詰め合わせ(3,000円相当) ③寄付(優待相当3,000円) ④日本橋本社(ITOKI TOKYO XORK)オフィス見学 |
優待権利日は年1回、6月末のみです。
①~④の中から1つ選ぶ株主優待です。
株主優待目的なら、オリジナルグッズの詰め合わせが最も妥当です。
クーポンコードの上限は20万円、高額商品を買う場合、最大6万円もお得になりますが、実費負担も必要です。
日本橋本社(ITOKI TOKYO XORK)オフィス見学は、希望者多数の場合抽選です。
よって、確実に無料で入手できるオリジナルグッズの詰め合わせが、もっともイトーキらしい株主優待になるでしょう。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年6月30日」です。
権利付き最終日の「6月26日」までに500株以上の取得が必要です。
イトーキに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
イトーキの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年6月30日
権利付き最終日:6月26日(木)・・・残り1ヵ月と9日(40日)
逆日歩日数:1日
イトーキ(7972)の基本情報
情報更新日:2024年7月1日
code | 7972 | 優待内容 | オリジナルグッズ |
---|---|---|---|
業種 | その他製品 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 12月 | 優待月 | 6月 |
本社 | 大阪 | 上場年月日 | 1961年10月1日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 53,382,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 自社グッズ、クーポン |
株価更新日:2025年5月2日
2日の終値株価 | 1,782円 | 最低投資額 | 891,000円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 500 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2025/05/02 | 株主優待制度に関するお知らせ | 2024/02/13 | 株主優待制度の新設に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
イトーキ(7972)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-06-26 | 1,672 | 49,000 | 24,800 | -24,200 | 800,800 | 0.0 | 13.6 | 3 | 0.0 | |
2023-06-28 | 982 | 13,700 | 6,500 | -7,200 | 192,600 | 0.0 | 8.0 | 3 | 0.0 |
2024年6月からの新設優待、2023年の逆日歩データはあくまで参考です。
イトーキ(7972)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(6月30日)の逆日歩日数
○:逆日歩日数では低リスク2025年6月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。6月30日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意優待銘柄数113のうち、クロス向けの貸借銘柄は62、類似優待も少ないので注意です。規制速報(注意喚起・申込停止)
○:規制情報では低リスク調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
○:株不足では低リスク発行済株数は ですが、浮動株比率、貸借残比率などのバランスが良く、株不足に関しては、低リスクとデータが教えてくれています。逆日歩更新日:2025年5月16日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 05/15(木) 500 8,500 66,700 5,700 600 16,000 50,700 4.17 0 05/14(水) 0 2,000 74,700 1,300 300 10,900 63,800 6.85 0 05/13(火) 0 5,500 76,700 400 100 9,900 66,800 7.75 0 05/12(月) 0 5,700 82,200 400 500 9,600 72,600 8.56 0 05/09(金) 6,100 700 87,900 200 2,200 9,700 78,200 9.06 0 05/08(木) 1,100 0 82,500 0 1,800 11,700 70,800 7.05 0 05/07(水) 23,800 0 81,400 5,400 500 13,500 67,900 6.03 0 05/02(金) 35,400 1,000 57,600 1,200 1,000 8,600 49,000 6.7 0 05/01(木) 5,100 0 23,200 700 1,800 8,400 14,800 2.76 0 04/30(水) 0 0 18,100 1,200 300 9,500 8,600 1.91 0 イトーキの発生逆日歩
○:過去逆日歩では低リスク逆日歩の発生はありません。優待に必要な株数と投資額
△:やや注意必要株数によって、優待内容の差はありませんが、必要株数が最低単位ではなく、500なので、やや注意です。継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。イトーキと同じ3,000円相当の優待価値、6月実施の優待一覧。
- フジオフードグループ本社
- GMOフィナンシャルHD
- リニューアブル・ジャパン
- 前澤化成工業
- 穴吹興産
イトーキ(7972)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
イトーキの逆日歩が嫌なら、早めの一般信用クロス取引です。
5月2日の終値、株価1,782円の必要株数分(500株)を丸めた金額でコストシミュレーション。
投資金額89万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6/26 | 2 | 190 | 188 | 73 | 98 | 190 | 68 |
2 | 6/25 | 5 | 475 | 469 | 183 | 244 | 475 | 171 |
3 | 6/24 | 6 | 571 | 563 | 219 | 293 | 571 | 205 |
4 | 6/23 | 7 | 666 | 657 | 256 | 341 | 666 | 239 |
5 | 6/20 | 8 | 761 | 751 | 293 | 390 | 761 | 273 |
6 | 6/19 | 9 | 856 | 845 | 329 | 439 | 856 | 307 |
7 | 6/18 | 12 | 1,141 | 1,127 | 439 | 585 | 1,141 | 410 |
8 | 6/17 | 13 | 1,236 | 1,220 | 475 | 634 | 1,236 | 444 |
9 | 6/16 | 14 | 1,331 | 1,314 | 512 | 683 | 478 | |
10 | 6/13 | 15 | 1,426 | 1,408 | 549 | 732 | 512 | |
11 | 6/12 | 16 | 1,522 | 1,502 | 585 | 780 | 546 | |
12 | 6/11 | 19 | 1,807 | 1,784 | 695 | 927 | 649 | |
13 | 6/10 | 20 | 1,902 | 1,878 | 732 | 975 | 683 | |
14 | 6/9 | 21 | 1,997 | 1,971 | 768 | 1,024 | 717 | |
15 | 6/6 | 22 | 805 | 1,073 | 751 | |||
16 | 6/5 | 23 | 841 | 1,122 | 785 | |||
17 | 6/4 | 26 | 951 | 1,268 | 888 | |||
18 | 6/3 | 27 | 988 | 1,317 | 922 | |||
19 | 6/2 | 28 | 1,024 | 1,365 | 956 | |||
20 | 5/30 | 29 | 1,061 | 1,414 | 990 | |||
21 | 5/29 | 30 | 1,097 | 1,463 | 1,024 | |||
22 | 5/28 | 33 | 1,207 | 1,609 | 1,127 |
イトーキの権利付最終日(2025年6月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、イトーキの一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
05/16(金) | 3,700 | 3,700 | - | 5,100 |
05/15(木) | 3,700 | 3,700 | - | 5,100 |
05/14(水) | 3,700 | 3,700 | - | 5,100 |
05/13(火) | 3,600 | 3,700 | - | 5,100 |
05/12(月) | 1,500 | 1,100 | - | 2,100 |
05/09(金) | 1,700 | 1,700 | - | 2,100 |
05/08(木) | 4,100 | 3,700 | - | 2,100 |
05/07(水) | 3,200 | 3,200 | - | 4,100 |
05/05(月) | 3,200 | 3,200 | - | 3,200 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:6月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(6月銘柄一覧リスト)
イトーキ(7972)のクロス取引・株主優待まとめ
- オフィス家具大手『イトーキ』の株主優待は2024年6月末に新設
- 優待取得に必要な最低保有株数は500株、優待目的なら取得株数に注意
- オリジナルグッズの詳細は、イトーキのホームページ等で改めて明らかにされる
- 優待内容次第では、6月の人気優待になる可能性もあるが、500株必要なので優待利回りは低い