
認知度向上目的で優待を新設した『サンワテクノス』の株主優待情報をまとめました。
過去の逆日歩、クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)の理解を深めたい方向けの記事です。
創業75年以上の歴史がある、電子、電機、機械扱う独立系技術商社
SUN(太陽)に通じて、社運の隆盛をイメージ、三つのWA(わ)という意味の社名
産業用エレクトロニクス・メカトロニクス業界で活躍
サンワテクノス(8137)の株主優待
サンワテクノス(8137)の株主優待は、まだまだ人気のQUOカードです。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待の内容(継続期間) | |
---|---|---|
2年未満 | 2年以上の継続保有 | |
100株以上 | 1,000円分 | 2,000円分 |
500株以上 | 2,000円分 | 3,000円分 |
優待権利日は年1回、3月末のみです。
優待が初めて貰えるのは、2025年3月末からですが、長期継続保有の特典は、過去にさかのぼってのチェックです。
つまり、2023年9月末から株を保有していれば、継続保有の特典が貰えます。
優待新設で長期保有のカウントは、開始年度からの銘柄が多いので、この点は素晴らしいの一言です。
3月のQUOカード優待に、また1つ、優待人気がでそうな銘柄の登場です。
株主優待に長期保有制度はあるの?
2年以上の継続保有で、QUOカード1,000円分が追加のランクアップ特典です。
継続保有の条件
毎年 3 月末日、9 月末日を基準日とし、株主名簿に同一株主番号で 5 回以上連続して記載または記録されていること。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2026年3月31日」です。
権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。
サンワテクノスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
サンワテクノスの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2026年3月31日
権利付き最終日:3月27日(金)・・・残り7ヵ月と9日(221日)
逆日歩日数:1日
サンワテクノス(8137)の基本情報
情報更新日:2024年5月16日
code | 8137 | 優待内容 | クオカード |
---|---|---|---|
業種 | 卸売業 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 3月 | 優待月 | 3月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 1982年5月19日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 16,044,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | QUOカード |
株価更新日:2025年7月30日
30日の終値株価 | 2,416円 | 最低投資額 | 241,600円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | 特典 |
Warning: Undefined array key "Date" in /home/blog-master/kabu-cross.com/public_html/wp-content/themes/keni8-child/stock_new/stock4_base.php on line 67
Warning: Undefined array key "Date" in /home/blog-master/kabu-cross.com/public_html/wp-content/themes/keni8-child/stock_new/stock4_base.php on line 67
優待開示情報
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
サンワテクノス(8137)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-03-27 | 2,484 | 1,400 | 0 | -1,400 | 34,900 | 0.0 | 20.0 | 3 | 50.0 | |
2023-03-29 | 1,981 | 15,900 | 11,200 | -4,700 | 76,200 | 0.0 | 16.0 | 3 | 70.0 |
優待新設は、2025年3月末から、2023年と2024年は、導入前の逆日歩です。(参考データ)
高額配当にも注目。
サンワテクノス(8137)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(3月31日)の逆日歩日数
○:逆日歩日数では低リスク2026年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。3月31日のクロス取引可能な銘柄数
○:銘柄数では低リスク株主優待数は793、そのうち553銘柄でクロス可能、QUOカード優待の企業も多いです。サンワテクノスと同じQUOカード優待がある銘柄。
- 日本精線
- 日本フエルト
- イサム塗料
- 東祥
- テレビ東京HD
- 西華産業
- ビジネスブレイン太田昭和
尚、3月実施のQUOカード優待は、他にもあります。
規制速報(注意喚起・申込停止)
○:規制情報では低リスク調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
○:株不足では低リスク発行済株数は ですが、浮動株比率、貸借残比率などのバランスが良く、株不足に関しては、低リスクとデータが教えてくれています。逆日歩更新日:2025年8月18日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 08/15(金) 0 400 10,800 600 0 12,700 -1,900 0.85 0.05 08/14(木) 600 0 11,200 200 0 12,100 -900 0.93 0 08/13(水) 100 100 10,600 0 1,200 11,900 -1,300 0.89 0 08/12(火) 0 500 10,600 300 200 13,100 -2,500 0.81 0 08/08(金) 300 0 11,100 900 0 13,000 -1,900 0.85 0 08/07(木) 0 600 10,800 200 300 12,100 -1,300 0.89 0 08/06(水) 0 600 11,400 200 200 12,200 -800 0.93 0 08/05(火) 1,400 1,800 12,000 0 200 12,200 -200 0.98 0 08/04(月) 2,000 100 12,400 200 100 12,400 0 1.0 0 08/01(金) 100 800 10,500 700 200 12,300 -1,800 0.85 0.05 サンワテクノスの発生逆日歩
○:過去逆日歩では低リスク逆日歩の発生はありません。優待に必要な株数と投資額
○:必要株数では低リスク優待に必要な株数は100株のみですが、株価が高いと逆日歩が発生した時の金額もあがるので、少しだけ注意です。継続保有(必須・特典)の有無
×:優待価値では警戒範囲人気のQUOカード優待に加えて、継続保有で利回りアップ、逆日歩リスクが高まるので、ご注意です。サンワテクノスと同じ1,000円相当の銘柄です。
- プロシップ
- ケーズHD
- バローHD
- アグレ都市デザイン
- ソフト99コーポレーション
サンワテクノス(8137)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較
サンワテクノスの手数料を理解するのも大事です。
7月30日の終値、株価2,416円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額24.2万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3/27 | 2 | 52 | 51 | 20 | 27 | 52 | 19 |
2 | 3/26 | 3 | 78 | 77 | 30 | 40 | 78 | 28 |
3 | 3/25 | 6 | 155 | 153 | 60 | 80 | 155 | 56 |
4 | 3/24 | 7 | 181 | 179 | 70 | 93 | 181 | 65 |
5 | 3/23 | 8 | 207 | 204 | 80 | 106 | 207 | 74 |
6 | 3/20 | 9 | 233 | 230 | 90 | 119 | 233 | 84 |
7 | 3/19 | 10 | 259 | 255 | 99 | 133 | 259 | 93 |
8 | 3/18 | 13 | 336 | 332 | 129 | 172 | 336 | 121 |
9 | 3/17 | 14 | 362 | 357 | 139 | 186 | 130 | |
10 | 3/16 | 15 | 388 | 383 | 149 | 199 | 139 | |
11 | 3/13 | 16 | 414 | 408 | 159 | 212 | 149 | |
12 | 3/12 | 17 | 440 | 434 | 169 | 225 | 158 | |
13 | 3/11 | 20 | 517 | 511 | 199 | 265 | 186 | |
14 | 3/10 | 21 | 543 | 536 | 209 | 278 | 195 | |
15 | 3/9 | 22 | 219 | 292 | 204 | |||
16 | 3/6 | 23 | 229 | 305 | 213 | |||
17 | 3/5 | 24 | 239 | 318 | 223 | |||
18 | 3/4 | 27 | 269 | 358 | 251 | |||
19 | 3/3 | 28 | 278 | 371 | 260 | |||
20 | 3/2 | 29 | 288 | 385 | 269 | |||
21 | 2/27 | 30 | 298 | 398 | 278 | |||
22 | 2/26 | 31 | 308 | 411 | 288 |
サンワテクノスの権利付最終日(2026年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、サンワテクノスの一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
06/27(金) | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 |
06/25(水) | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 |
06/24(火) | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 |
06/23(月) | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 |
06/20(金) | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 |
06/19(木) | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 |
06/18(水) | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 |
06/17(火) | 1,000 | 1,000 | - | 1,000 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:3月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(3月銘柄一覧リスト)
サンワテクノス(8137)のクロス取引・株主優待まとめ
- 2025年3月末からスタートするQUOカード優待
- QUOカードに加え、高額配当も魅力
- 逆日歩の過去データのチェックでは、逆日歩なしだが、リスクは未知数
- 長期保有特典もあり、羽振りが良すぎるのが、やや気になる(優待廃止のリスクもあるため)