
優待新設を発表した『ビーウィズ』の株主優待情報をまとめました。
つなぎ売り(クロス取引)に必要な、過去の逆日歩、各証券会社毎の手数料(貸株料)が確認できます。
パソナグループ傘下の企業であるので、投資対象として安心感はある
自社開発システムによるコールセンター運営に強みがある、生成AI導入にも期待
ビーウィズ(9216)の株主優待
ビーウィズ(9216)の株主優待は、ビーウィズ・プレミアム優待俱楽部です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容(自社商品) |
---|---|
200株以上 | 8,000ポイント |
500株以上 | 22,000ポイント |
800株以上 | 40,000ポイント |
1,000株以上 | 60,000ポイント |
優待権利日は年1回、5月末のみです。
プレミアム優待俱楽部について、他銘柄の記事でも、いろいろご紹介しているので、ここではあえて言及しません。
ただ、株主優待品の流れとしては、QUOカード、プレミアム優待俱楽部のどちらかを選択する銘柄が増えています。
どちらも一長一短がありますが、個人的感想としては、QUOカードがまだまだ強いです。
例えば、FCEプレミアム優待倶楽部を実施していた、FCEは、2024年9月から、QUOカード優待に変更です。
ここ最近の「優待新設速報」でも、QUOカード優待の新設が増えています。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
継続保有で優待内容がランクアップすることはありませんが、ポイントの繰り越しは可能です。
翌年5月末日において株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、かつ 200 株以上保有されている場合のみ繰り越し可能です。
ただし、繰り越せるのは1回だけです。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年5月31日」です。
権利付き最終日の「5月28日」までに200株以上の取得が必要です。
ビーウィズに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
ビーウィズの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年5月31日
権利付き最終日:5月28日(水)・・・残り1ヵ月と26日(56日)
逆日歩日数:3日
ビーウィズ(9216)の基本情報
情報更新日:2024年5月31日
code | 9216 | 優待内容 | プレミアム優待倶楽部 |
---|---|---|---|
業種 | サービス業 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 5月 | 優待月 | 5月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 2022年3月2日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 14,032,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | プレミアム優待倶楽部ポイント |
株価更新日:2025年4月1日
1日の終値株価 | 1,616円 | 最低投資額 | 323,200円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 200 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2024/02/29 | 株主優待制度の新設に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
ビーウィズ(9216)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-05-29 | 1,918 | -191,600 | -194,000 | -2,400 | 375,000 | 22.5 | 32.0 | 3 | 50.0 | 停止 |
2023-05-29 | 1,750 | 3,900 | -10,300 | -14,200 | 84,100 | 0.05 | 28.8 | 1 | 49.0 | 注意 |
2022-05-27 | 1,432 | 13,400 | 13,500 | 100 | 82,400 | 0.0 | 12.0 | 1 | 47.0 |
2022年と2023年は優待導入前の参考データです。
ビーウィズ(9216)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(5月31日)の逆日歩日数
△:やや注意優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。5月31日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意優待銘柄数30のうち、クロス向けの貸借銘柄は22、類似優待も少ないので注意です。5月実施、「プレミアム優待倶楽部」優待銘柄。
規制速報(注意喚起・申込停止)
△:やや注意現時点で注意喚起等の規制はありませんが、過去に2回、優待権利日に規制が入っているので、やや注意です。- 2024/05/29:2,250円 (3日)・・・停止
- 2023/05/29:5円 (1日)・・・注意
近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
△:やや注意発行済株式数は であり、 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。逆日歩更新日:2025年4月1日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 03/31(月) 200 3,000 20,100 2,200 0 2,200 17,900 9.14 0 03/28(金) 2,300 500 22,900 0 0 0 22,900 - 0 03/27(木) 1,000 0 21,100 0 100 0 21,100 - 0 03/26(水) 1,200 0 20,100 100 0 100 20,000 201.0 0 03/25(火) 0 3,000 18,900 0 0 0 18,900 - 0 03/24(月) 2,500 500 21,900 0 100 0 21,900 - 0 03/21(金) 500 600 19,900 100 0 100 19,800 199.0 0 03/19(水) 300 100 20,000 0 100 0 20,000 - 0 03/14(金) 0 1,400 18,300 100 0 100 18,200 183.0 0 03/13(木) 200 3,500 19,700 0 0 0 19,700 - 0 ビーウィズの発生逆日歩
○:過去逆日歩では低リスク最大逆日歩も高額逆日歩も発生していませんが、2回ほど、少額ながら逆日歩は過去に発生しています。- 2024/05/29:2,250円 (3日)・・・停止
- 2023/05/29:5円 (1日)・・・注意
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
尚、優待に必要な最低株数は200株なので、実際の逆日歩金額はさらに2倍です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。- 200株:約32万円
- 500株:約81万円
- 800株:約129万円
- 1000株:約162万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。
ビーウィズ(9216)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較
逆日歩と同じく経費が掛かるビーウィズのクロス取引手数料についてです。
4月1日の終値、株価1,616円の必要株数分(200株)で計算。
投資金額32.3万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5/28 | 4 | 138 | 136 | 53 | 71 | 138 | 50 |
2 | 5/27 | 5 | 173 | 170 | 66 | 88 | 173 | 62 |
3 | 5/26 | 6 | 207 | 204 | 80 | 106 | 207 | 74 |
4 | 5/23 | 7 | 242 | 238 | 93 | 124 | 242 | 87 |
5 | 5/22 | 8 | 276 | 273 | 106 | 142 | 276 | 99 |
6 | 5/21 | 11 | 380 | 375 | 146 | 195 | 380 | 136 |
7 | 5/20 | 12 | 414 | 409 | 159 | 212 | 414 | 149 |
8 | 5/19 | 13 | 449 | 443 | 173 | 230 | 449 | 161 |
9 | 5/16 | 14 | 483 | 477 | 186 | 248 | 173 | |
10 | 5/15 | 15 | 518 | 511 | 199 | 265 | 186 | |
11 | 5/14 | 18 | 621 | 613 | 239 | 319 | 223 | |
12 | 5/13 | 19 | 656 | 647 | 252 | 336 | 235 | |
13 | 5/12 | 20 | 690 | 681 | 265 | 354 | 248 | |
14 | 5/9 | 21 | 725 | 715 | 279 | 372 | 260 | |
15 | 5/8 | 22 | 292 | 389 | 273 | |||
16 | 5/7 | 25 | 332 | 442 | 310 | |||
17 | 5/2 | 26 | 345 | 460 | 322 | |||
18 | 5/1 | 27 | 358 | 478 | 335 | |||
19 | 4/30 | 32 | 425 | 566 | 396 |
ビーウィズの権利付最終日(2025年5月28日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、ビーウィズの一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
03/31(月) | 0 | 0 | - | 0 |
03/28(金) | 0 | 0 | - | 100 |
03/27(木) | 0 | 0 | - | 0 |
03/26(水) | 0 | 0 | - | 0 |
03/17(月) | 0 | 0 | - | 0 |
03/14(金) | 0 | 0 | 0 | 0 |
03/13(木) | 0 | 0 | - | 0 |
03/12(水) | 0 | 0 | 0 | 0 |
03/11(火) | 0 | 0 | - | 0 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:5月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(5月銘柄一覧リスト)
ビーウィズ(9216)のクロス取引・株主優待まとめ
- プレミアム優待俱楽部銘柄なので、優待利回りは非常に高い
- 優待導入前から規制が入っている、優待新設で高額逆日歩の可能性は高い
- 2024年も5月1日より注意喚起、優待権利付き最終日まえに売禁(申込停止)になる可能性もある
- プレミアム優待俱楽部は、廃止になるリスクもあるので、現物保有よりクロス取引の方がメリットは大きい
- ただしクロス取引の場合、制度信用クロス取引はおすすめできない