キーコーヒー株主優待クロス取引

喫茶店の美味しい珈琲を家庭でもエレガントに堪能したいなら『キーコーヒー』の株主優待情報を忘れてはなりません。

株主総会のお土産とのW(ダブル)効果で、実際の優待価値は、株雑誌等に掲載されている利回り数値より、断然アップです。

そんな、キーコーヒー(2594)の株主優待制度、優待クロス取引手数料、過去の逆日歩・信用売り在庫データをご紹介です。

投資メモ

キーコーヒーは、レギュラーコーヒーの製造販売大手企業で業績好調
街の喫茶店など、業務用珈琲豆の販売が主力、子会社に洋菓子のイタリアントマト、アマンド

  • コーヒー事業: 主力商品であるレギュラーコーヒー、インスタントコーヒー、缶コーヒーを製造・販売
    国内市場でのブランド力が強く、家庭用から業務用まで幅広く展開
  • 海外展開: 東南アジアを中心に、海外市場への展開も強化
    特にインドネシアでのコーヒー農園運営に注目
  • 関連商品: ドリップコーヒーやコーヒー関連機器も手掛けており、幅広い消費者ニーズに対応

日本国内での強固なブランド力を背景に安定した収益を上げている。
特に、コーヒー消費が根強い国内市場シェアが魅力。

一方で、海外市場の成長や、環境への配慮を取り入れた商品開発が今後の成長の鍵となる。
企業の成長が成熟市場に依存するため、新興市場でのさらなる拡大に期待。

キーコーヒー(2594)の株主優待

キーコーヒー(2594)の株主優待は、自社商品の珈琲セットです。自社運営のKEY’S CAFEの割引券ではないので、日本全国だれにでもメリットがある優待品です。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 1,000円相当の詰め合わせ
200株以上 2,000円相当の詰め合わせ
300株以上 3,000円相当の詰め合わせ
1,000株以上 5,000円相当の詰め合わせ

キーコーヒー(2594)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

保有株数が増えるごとに段階的に、素敵な自社商品が増えていきます。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待・株主総会の感想

キーコーヒー株主優待<2023年9月末:300株保有の優待品>

キーコーヒーの株主優待も素晴らしい自社商品ですが、同じぐらいメリットがあるのが、年1回の株主総会です。

珈琲会社らしい、美味しいコーヒーが堪能できるだけじゃなく、1,000相当の価値があるお土産も貰えます。
特に株主総会限定の物販が、とにかく安い!
おもわず、コーヒー豆数か月分、大量買いしてしまいます。

株主になると定期的に、公式オンラインショップの割引案内が届きますますが、安くても送料が結構かかるんです。
でも、総会での物販なら、安いだけ!

ここ数年コロナ禍の影響で、お土産や飲料提供、物販は中止になっていますが、早く復活して欲しいものです。
因みに開催場所は、毎年新宿区にある新宿文化センターです。参加できる方は限られますが、1度は参加してみると面白いですよ。

株主優待に関しては、毎年少しずつ中身が変わるので、飽きることない自社商品です。
物価高騰で、2022年3月の優待品の豆の量が少なくなったのが、気になるぐらいです。

また、昨年ぐらいからパッケージについていたポイント制度?も廃止です。
優待品だけで3,000ポイント以上はたまっていたのですが・・・・申込忘れで結局使わずじまいでした・・・・

最近悪いことだらけのキーコーヒーですが、実は良い情報もあります!!

それは、隠れ優待が存在している事です。

隠れ優待

議決権行使すると、○○差し上げますと宣言している企業もありますが、キーコーヒーの場合、特に何の案内もありません。

しかし、議決権を行使すると、議決権を行使していただきありがとうございますの令状と共に、オリジナルブレンドのドリップオン2袋(2杯分)が貰えます。

期待していないだけに、貰えると嬉しいものです。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。

キーコーヒーに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

キーコーヒーの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年3月31日

権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り4ヵ月と6日(126日)
逆日歩日数:1日

キーコーヒー(2594)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code2594優待内容自社商品詰合せ
業種食料品上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社東京上場年月日1994年1月21日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数22,689,000企業のHP優待詳細
優待の種類食品

株価更新日:2024年11月21日

21日の終値株価2,038円最低投資額203,800円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


キーコーヒー(2594)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-09-262,053-61,600-309,400-247,800470,40016.816.816.0
2024-03-272,039-33,200-195,700-162,500394,2002.2516.835.0
2023-09-272,062-38,900-215,700-176,800391,1001.516.837.0
2023-03-292,052-24,800-131,900-107,100249,0002.5516.835.0
2022-09-282,086-48,200-175,200-127,000430,2002.2516.835.0
2022-03-292,016-29,300-127,600-98,300291,3000.816.815.0
2021-09-282,157-36,900-179,900-143,000503,1000.117.615.0
2021-03-292,225-22,300-113,800-91,500293,1000.118.415.0
2020-09-282,305-26,100-145,300-119,200472,9000.0519.21
2020-03-272,433-44,600-173,600-129,000264,1004.3520.0111.0
2019-09-262,160-42,300-113,200-70,900307,8001.617.619.0
2019-03-262,161-37,100-86,400-49,300243,3001.517.639.0
2018-09-252,171-39,600-115,200-75,600303,2001.517.639.0
2018-03-272,098-44,200-99,400-55,200306,6001.533.639.0注意
2017-09-262,210-41,000-131,700-90,700252,9000.936.839.0注意
2017-03-282,287-83,500-165,800-82,300297,8001.6536.839.0注意
2016-09-271,903-35,200-120,400-85,200299,9000.1532.039.0注意
2016-03-281,970-11,400-101,600-90,200201,5001.332.019.0注意
2015-09-252,157-22,600-116,700-94,100174,3001.335.218.0注意
2015-03-261,856-68,900-178,000-109,100190,2001.2530.418.0注意
2014-09-251,676-40,000-155,800-115,800236,1000.627.218.0注意
2014-03-261,626-28,400-90,800-62,400167,8000.5532.018.0
2013-09-251,578-28,100-149,700-121,600190,3000.3532.017.0
2013-03-261,543-21,100-89,500-68,400142,8000.4532.03
2012-09-251,537-31,100-100,700-69,600101,0000.7532.03
2012-03-271,530-30,300-80,900-50,60082,9001.532.03
2011-09-271,543-32,000-87,000-55,00081,1000.632.03
2011-03-281,488-32,700-83,300-50,60066,2000.7524.01

過去10年以上の逆日歩結果が教えてくれる真実、それは100株、200株、300株保有なら、利益が出ているという事です。

優待価値を超える大きな逆日歩が発生したことはありません。

キーコーヒー(2594)の最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(3月31日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 3月31日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待数は非常に多く、クロス取引可能な銘柄数は553(優待実施銘柄の全体は793)です。

    キーコーヒーの優待と同じ分類の『自社商品詰合せ』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ×:規制情報では警戒範囲
    今までの優待権利日では、過去に8回、規制が入っています。調査時点では注意喚起等にはなっていませんが、今後に警戒です。
    • 2018/03/27:150円 (3日)・・・注意
    • 2017/09/26:90円 (3日)・・・注意
    • 2017/03/28:165円 (3日)・・・注意
    • 2016/09/27:15円 (3日)・・・注意
    • 2016/03/28:130円 (1日)・・・注意
    • 2015/09/25:130円 (1日)・・・注意
    • 2015/03/26:125円 (1日)・・・注意
    • 2014/09/25:60円 (1日)・・・注意
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    東証プライム 市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。

    逆日歩更新日:2024年11月21日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/20(水)30008,50020040011,400-2,9000.750
    11/19(火)08008,200600011,600-3,4000.710.05
    11/18(月)04009,00010010011,000-2,0000.820
    11/15(金)01009,400020011,000-1,6000.850
    11/14(木)009,50010020011,200-1,7000.850
    11/13(水)30009,50020010011,300-1,8000.840
    11/12(火)05009,20010010011,200-2,0000.820
    11/11(月)01,6009,700010011,200-1,5000.870
    11/08(金)60030011,300300011,30001.00
    11/07(木)10060011,00010060011,00001.00
  5. キーコーヒーの発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩が、いままで1回も発生、逆日歩が脅威です。
    • 2024/09/26:1,680円 (1日)
    • 2024/03/27:225円 (3日)
    • 2023/09/27:150円 (3日)
    • 2023/03/29:255円 (3日)
    • 2022/09/28:225円 (3日)
    • 2022/03/29:80円 (1日)
    • 2021/09/28:10円 (1日)
    • 2021/03/29:10円 (1日)
    • 2020/09/28:5円 (1日)
    • 2020/03/27:435円 (1日)
    • 2019/09/26:160円 (1日)
    • 2019/03/26:150円 (3日)
    • 2018/09/25:150円 (3日)
    • 2018/03/27:150円 (3日)・・・注意
    • 2017/09/26:90円 (3日)・・・注意
    • 2017/03/28:165円 (3日)・・・注意
    • 2016/09/27:15円 (3日)・・・注意
    • 2016/03/28:130円 (1日)・・・注意
    • 2015/09/25:130円 (1日)・・・注意
    • 2015/03/26:125円 (1日)・・・注意
    • 2014/09/25:60円 (1日)・・・注意
    • 2014/03/26:55円 (1日)
    • 2013/09/25:35円 (1日)
    • 2013/03/26:45円 (3日)
    • 2012/09/25:75円 (3日)
    • 2012/03/27:150円 (3日)
    • 2011/09/27:60円 (3日)
    • 2011/03/28:75円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。
    • 100株:約20万円
    • 200株:約41万円
    • 300株:約61万円
    • 1000株:約204万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    キーコーヒーと同じ1,000円相当の銘柄です。


スポンサーリンク


キーコーヒー(2594)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

逆日歩リスクを知ったら、次はキーコーヒーのクロス取引手数料です。

11月21日の終値、株価2,038円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額20.4万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
13/272444317224416
23/265109108425610939
33/256131129506713147
43/247153151597815355
53/218174172678917463
63/2091961947510119670
73/191226225810113426294
83/1813283280109145283102
93/1714305301117156110
103/1415327323126168117
113/1316349344134179125
123/1219414409159212149
133/1120436430168224156
143/1021458452176235164
153/722184246172
163/623193257180
173/526218291203
183/427226302211
193/328235313219
202/2829243324227
212/2730252335235
222/2633277369258

キーコーヒーの権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額20.4万円、キーコーヒーのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月21日)から直近の優待権利日(2025年3月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、キーコーヒーを20.4万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(128日分)+プレミアム料1,073円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(128日分)+プレミアム料
1,485円=198×2円+16円+1,073円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(128日分)1,431円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(128日分)
1,016円=14円+1,002円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、キーコーヒーを20.4万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ44円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
425円=198×2円+16円+13円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ43円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
397円=187×2円+11円+12円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料13円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
424円=198×2円+16円+13円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)13円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)12円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
424円=198×2円+16円+12円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
27円=14円+13円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
25円=13円+12円

※優待権利日最終日に売買しても、逆日歩日数が多い時は、貸株日数(貸株料)も通常より多くなります。

※キーコーヒーの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、キーコーヒーの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/21(木)1,0007006001,000
11/20(水)1,0001,000-1,000
11/19(火)1,0001,0004001,000
11/18(月)1,0004004001,000
11/15(金)1,0001,0001,0001,000
11/14(木)1,0001,0001,0001,000
11/13(水)1,0001,0001,0001,000
11/12(火)1,0001,0001,0001,000
11/11(月)9009001,0001,000

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

3月の株主優待情報をまとめて確認

キーコーヒー(2594)のクロス取引・株主優待まとめ

  • キーコーヒーの優待クロスは、お手軽投資金額で、株初心者でも簡単
  • 100株保有からはじめてみて、優待品に満足できれば、保有株数を増やすのがおすすめ
  • 高額逆日歩もあまり発生しませんが、逆日歩が怖い方は、一般信用クロス取引も可能
  • 各証券会社の一般信用売りの在庫も、意外と権利日当日まで残っていたりする
  • あまりにも慎重になりすぎると、貸株料の方が逆日歩金額を上回る時もある
  • 珈琲は嗜好品ですが、キーコーヒーの株価は安定しており、優待クロスで好きになったら、現物保有が確実かも
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!