
イートアンドホールディングスは、外食事業に餃子専門店大阪王将などがある、食のライフプランニングカンパニーです。
冷凍食品などにも力を入れており、商品名を聞けば、買ったことがある!という方も多いでしょう。
そんなイートアンドホールディングスの株主優待制度、優待クロスの取引コスト、過去の逆日歩データをご紹介です。
イートアンドホールディングスは、外食チェーンと冷凍食品製造の2つの事業が収益の柱!
「大阪王将」や「太陽のトマト麺」のブランドが有名!冷凍食品を中心とした製造販売が安定成長中!
イートアンドホールディングス(2882)の株主優待
イートアンドホールディングスの優待品は、もちろん自社商品、自社サービスの優待品です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待の内容 | |
---|---|---|
2月末 | 8月末 | |
100株以上 | 自社セレクト商品(3,000円相当) | 食事優待券2,000円相当 |
イートアンドホールディングスの優待権利日は年2回、2月末と8月末です。
優待利回りを気にするなら、2月末の方がお得です。
餃子セットなど、イートアンドホールディングスならではの自社商品を選択、もしくはお店で使用できる3,000円分の食事優待券を選ぶ事が出来ます。
また『日本初のフードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」への寄付(3000円)』も選択できます。
イートアンドホールディングスが展開している店舗
- 大阪王将
- 横濱一品香
- よってこや
- 太陽のトマト麺
- 恵比寿 大龍軒
- 新御茶ノ水 萬龍
- 大塚 幸龍軒
- R Baker
- Coccinelle
- THE GROUNDS BAKER
- SAPPORO餃子製造所
- 北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉
以上のお店が、イートアンドホールディングスグループの店舗です。
ただし、優待食事券が使えるブランドとして登録されているだけであって、販売機を使用している店舗などでは、利用できません。
最終的には、店舗の状況によるので、使用可能かの事前確認が必要です。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2024年2月28日」です。
権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。
イートアンドホールディングスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
イートアンドホールディングスの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2024年2月28日
権利付き最終日:2月26日(月)・・・残り2ヵ月と18日(80日)
逆日歩日数:1日
イートアンドホールディングス(2882)の基本情報
情報更新日:2023年10月29日
code | 2882 | 優待内容 | 自社製品及び食事券等 |
---|---|---|---|
業種 | 食料品 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 2月 | 優待月 | 2月、8月 |
本社 | 大阪 | 上場年月日 | 2011年6月24日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 10,322,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 食品 飲食券 |
株価更新日:2023年12月7日
7日の終値株価 | 2,073円 | 最低投資額 | 207,300円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2023/01/24 | 株主優待制度(中間優待)変更に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
イートアンドホールディングス過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 確逆 | 最逆 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-08-29 | 2,130 | -51,500 | -219,100 | -167,600 | 255,300 | 0.8 | 17.6 | 1 | 5.0 | |
2023-02-24 | 2,253 | -110,900 | -541,200 | -430,300 | 624,900 | 18.4 | 18.4 | 1 | 5.0 | |
2022-08-29 | 2,221 | -72,600 | -292,000 | -219,400 | 369,300 | 7.8 | 18.4 | 1 | 5.0 | |
2022-02-24 | 2,253 | -55,000 | -302,100 | -247,100 | 347,500 | 0.8 | 18.4 | 1 | 5.0 | |
2021-08-27 | 2,065 | -61,400 | -169,400 | -108,000 | 272,100 | 0.8 | 16.8 | 1 | 5.0 | |
2021-02-24 | 1,902 | -43,100 | -212,500 | -169,400 | 354,000 | 42.0 | 16.0 | 3 | 5.0 | |
2020-08-27 | 1,821 | -5,400 | -4,600 | 800 | 19,800 | 0.0 | 3.8 | 1 | 5.0 | |
2020-02-26 | 1,754 | -19,300 | -12,000 | 7,300 | 46,900 | 0.15 | 3.6 | 3 | ||
2019-08-28 | 1,680 | -33,000 | -32,300 | 700 | 5,400 | 0.15 | 3.4 | 3 | ||
2019-02-25 | 1,717 | -29,900 | -29,900 | 0 | 8,900 | 0.05 | 3.6 | 1 | ||
2018-08-28 | 1,727 | -26,500 | -25,400 | 1,100 | 20,400 | 0.15 | 3.6 | 3 | ||
2018-02-23 | 2,131 | -36,900 | -35,900 | 1,000 | 8,500 | 0.05 | 4.4 | 1 | ||
2017-08-28 | 2,410 | 3,600 | 3,200 | -400 | 7,500 | 1 | ||||
2017-02-23 | 2,303 | -8,800 | -8,400 | 400 | 1,800 | 0.05 | 4.8 | 1 | ||
2016-08-26 | 2,000 | -200 | 500 | 700 | 3,900 | 1 | ||||
2016-02-24 | 2,325 | -1,800 | -1,900 | -100 | 8,900 | 0.05 | 4.8 | 1 | ||
2015-08-26 | 2,036 | 2,500 | 2,700 | 200 | 9,700 | 1 | ||||
2015-02-24 | 1,855 | 1,200 | 1,300 | 100 | 8,600 | 3 | ||||
2014-08-26 | 1,690 | 4,000 | 4,400 | 400 | 6,800 | 3 | ||||
2014-02-25 | 1,786 | 1,100 | 1,100 | 0 | 5,000 | 3 | ||||
2013-08-27 | 1,295 | 21,300 | 20,600 | -700 | 3,300 | 3 | ||||
2013-02-25 | 1,095 | 600 | 600 | 0 | 1,200 | 1 | ||||
2012-08-28 | 0 | 2,000 | 2,000 | 0 | 0 | 3 | ||||
2012-02-24 | 0 | 19,700 | 19,500 | -200 | 0 | 1 | ||||
2011-08-26 | 0 | 5,100 | 5,900 | 800 | 0 | 1 |
一見安心できるような少額逆日歩でも、過去の逆日歩結果のように急にドカンと来ることがあります。
イートアンドホールディングス(2882)の最大逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(2月28日)の逆日歩日数
○:逆日歩日数では低リスク2024年2月28日優待権利日の逆日歩日数は1日です。2月28日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意優待銘柄は全部で121、クロス可能な貸借銘柄は74、類似優待銘柄は多いですが、注意が必要です。イートアンドホールディングスと同じ優待分類の銘柄です。
- 北雄ラッキー
- 天満屋ストア
- AFC-HDアムスライフサイエンス
- 北の達人コーポレーション
- ウエルシアHD
- マックスバリュ東海
尚、2月実施の『食品 飲食券』優待は、他にもあります。ほんの一部です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
高額逆日歩に注意:株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!○:規制情報では低リスク調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
×:株不足では警戒範囲市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。逆日歩更新日:2023年12月7日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 12/06(水) 100 100 4,700 100 0 2,900 1,800 1.62 0 12/05(火) 0 100 4,700 0 100 2,800 1,900 1.68 0 12/04(月) 0 600 4,800 0 100 2,900 1,900 1.66 0 12/01(金) 100 0 5,400 0 100 3,000 2,400 1.8 0 11/30(木) 1,100 100 5,300 1,300 0 3,100 2,200 1.71 0 11/29(水) 800 200 4,300 1,200 100 1,800 2,500 2.39 0 11/28(火) 200 0 3,700 600 0 700 3,000 5.29 0 11/27(月) 1,500 0 3,500 100 200 100 3,400 35.0 0 11/24(金) 0 100 2,000 0 0 200 1,800 10.0 0 11/22(水) 200 0 2,100 0 100 200 1,900 10.5 0 イートアンドホールディングスの発生逆日歩
×:過去逆日歩では警戒範囲最大逆日歩は、過去に1回発生していますが、それより逆日歩の常連、今まで13回逆日歩が発生しています。- 2023/08/29:80円 (1日)
- 2023/02/24:1,840円 (1日)
- 2022/08/29:780円 (1日)
- 2022/02/24:80円 (1日)
- 2021/08/27:80円 (1日)
- 2021/02/24:4,200円 (3日)
- 2020/02/26:15円 (3日)
- 2019/08/28:15円 (3日)
- 2019/02/25:5円 (1日)
- 2018/08/28:15円 (3日)
- 2018/02/23:5円 (1日)
- 2017/02/23:5円 (1日)
- 2016/02/24:5円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。- 100株:約21万円
- 500株:約104万円
- 1000株:約207万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。イートアンドホールディングスと優待価値が2,000円でほぼ一緒、2月実施の優待一覧。
- ツインバード工業
- エスエルディー
- クリエイト・レストランツ・HD
- タキヒヨー
- ビックカメラ
イートアンドホールディングス(2882)のクロス取引(制度信用・一般信用)比較
イートアンドホールディングスの逆日歩にリスクを感じるなら、一般信用クロス取引です。
12月7日の終値、株価2,073円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額20.7万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2/26 | 2 | 44 | 44 | 17 | 23 | 44 | 16 |
2 | 2/23 | 3 | 66 | 66 | 26 | 34 | 66 | 24 |
3 | 2/22 | 4 | 88 | 87 | 34 | 45 | 88 | 32 |
4 | 2/21 | 7 | 155 | 153 | 60 | 79 | 155 | 56 |
5 | 2/20 | 8 | 177 | 175 | 68 | 91 | 177 | 64 |
6 | 2/19 | 9 | 199 | 197 | 77 | 102 | 199 | 71 |
7 | 2/16 | 10 | 221 | 218 | 85 | 113 | 221 | 79 |
8 | 2/15 | 11 | 243 | 240 | 94 | 125 | 243 | 87 |
9 | 2/14 | 14 | 310 | 306 | 119 | 159 | 111 | |
10 | 2/13 | 15 | 332 | 328 | 128 | 170 | 119 | |
11 | 2/12 | 16 | 354 | 349 | 136 | 181 | 127 | |
12 | 2/9 | 17 | 376 | 371 | 145 | 193 | 135 | |
13 | 2/8 | 18 | 398 | 393 | 153 | 204 | 143 | |
14 | 2/7 | 21 | 464 | 459 | 179 | 238 | 167 | |
15 | 2/6 | 22 | 187 | 250 | 175 | |||
16 | 2/5 | 23 | 196 | 261 | 183 | |||
17 | 2/2 | 24 | 204 | 272 | 191 | |||
18 | 2/1 | 25 | 213 | 284 | 198 | |||
19 | 1/31 | 28 | 238 | 318 | 222 | |||
20 | 1/30 | 29 | 247 | 329 | 230 | |||
21 | 1/29 | 30 | 255 | 340 | 238 |
イートアンドホールディングスの権利付最終日(2024年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、イートアンドHDの一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
12/07(木) | 100 | 5,300 | 17,300 | 2,400 |
12/06(水) | 4,400 | 4,500 | 12,700 | 2,200 |
12/05(火) | 6,700 | 6,900 | 15,900 | 2,100 |
12/04(月) | 9,700 | 6,100 | 17,400 | 5,000 |
12/01(金) | 7,200 | 7,100 | 13,500 | 6,500 |
11/29(水) | 6,200 | 2,300 | 12,800 | 4,000 |
11/28(火) | 8,500 | 8,300 | 13,200 | 5,100 |
11/27(月) | 5,300 | 7,200 | 13,800 | 8,600 |
11/24(金) | 1,300 | 400 | 4,800 | 4,800 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:2月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(2月銘柄一覧リスト)
イートアンドホールディングス(2882)のクロス取引・株主優待まとめ
- イートアンドホールディングスの優待権利日、少額の逆日歩は常に発生
- 高額逆日歩はず~と皆無でしたが、2021年遂に悲劇は訪れる!
- 多くの方が予想しなかった、高額逆日歩発生
- 管理人はもちろん難を逃れていますが、普段逆日歩が発生しないと安心しきっていると大変な目にあう良い事例
- 因みに、高額逆日歩の予兆は、貸借残結果から明らか