
カメラや時計、高級万年筆で使える株主優待券がある『シュッピン』の優待情報をまとめました。
逆日歩、各証券会社毎の手数料(貸株料)を理解して、ベストなつなぎ売り(クロス取引)をおこないたい方向けの記事です。
中古品の市場マーケット拡大に貢献!高級自転車(ロードバイク)の展開に注目!
シュッピン(3179)の株主優待
シュッピン(3179)の株主優待は、自社専門店での商品購入時、売却時に利用可能な優待券です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待の内容 | |
---|---|---|
2年未満 | 2年以上 | |
100株以上 | 1枚 | 2枚 |
300株以上 | 2枚 | 3枚 |
1,000株以上 | 3枚 | 4枚 |
10,000株以上 | 5枚 | 6枚 |
シュッピン(3179)の優待権利日は年1回、3月末のみです。
保有株数に応じて、実店舗、インターネットショップで利用できる優待券が貰えます。
優待券は1枚、商品購入時に5,000円分として割引できます。
商品売却時なら、買取査定額100万円を上限としますが、金額が5%上乗せです。
つまり、100万円で売れる場合、追加で5万円も得します。
優待券が利用できるブランド店舗は、カメラ専門店「Map Camera」、時計専門店 「GMT」、筆記具専門店「KINGDOM NOTE」、ロードバイク専門店「CROWN GEARS」です。
ただし実店舗は、東京新宿に集中しているので、多くの方はネットショップでの利用になるでしょう。
その他の優待券利用時の注意事項は次の通りです。
- 1回の買物で使える枚数は1枚
- 5,000円未満の商品でも使える
- ネットショップで利用するには、会員登録(無料)が必要
- 有償により第三者から得た場合の利用は禁止
- 有効期限は1年間(翌年6月30日迄)
5,000円の割引額は大きいですが、そもそも専門性の高い、高級商品が多いので、欲しいものが決まっている方向けの優待品です。
特に、カメラレンズや万年筆は、高級中古品がお得に買えるので、メリットありです。
株主優待に長期保有制度はあるの?
継続保有が必須ではなく、2年以上で優待券の1枚追加。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2026年3月31日」です。
権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。
シュッピンに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
シュッピンの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2026年3月31日
権利付き最終日:3月27日(金)・・・残り11ヵ月と3日(337日)
逆日歩日数:1日
シュッピン(3179)の基本情報
情報更新日:2024年3月30日
code | 3179 | 優待内容 | 株主優待券 |
---|---|---|---|
業種 | 小売業 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 3月 | 優待月 | 3月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 2012年12月20日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 23,207,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 暮らし 買物券 |
株価更新日:2025年4月23日
23日の終値株価 | 1,087円 | 最低投資額 | 108,700円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | 特典 |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
シュッピン(3179)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-03-27 | 1,215 | 17,600 | -152,900 | -170,500 | 452,300 | 5.4 | 20.8 | 3 | 33.0 | 注意 |
2023-03-29 | 862 | 36,100 | -30,800 | -66,900 | 495,700 | 0.0 | 7.2 | 3 | 30.0 | |
2022-03-29 | 1,267 | 0 | -19,500 | -19,500 | 441,600 | 0.05 | 10.4 | 1 | 28.0 | |
2021-03-29 | 1,037 | 0 | -60,400 | -60,400 | 323,000 | 0.05 | 8.8 | 1 | 16.0 | |
2020-03-27 | 646 | 11,400 | -111,600 | -123,000 | 497,200 | 2.5 | 5.6 | 1 | 16.0 | |
2019-03-26 | 811 | 4,100 | -6,200 | -10,300 | 200,800 | 0.0 | 7.2 | 3 | 14.0 | |
2018-03-27 | 1,218 | 85,000 | 52,900 | -32,100 | 437,800 | 3 | 10.0 | |||
2017-03-28 | 1,698 | 5,000 | 4,600 | -400 | 34,900 | 3 | 12.0 | |||
2016-03-28 | 1,195 | 25,100 | 25,400 | 300 | 38,100 | 1 | 8.0 | |||
2015-03-26 | 1,500 | 30,300 | 40,800 | 10,500 | 69,800 | 1 | 7.0 | |||
2014-03-26 | 1,091 | 20,400 | 19,700 | -700 | 17,400 | 1 | 10.0 | |||
2013-03-26 | 417 | 36,100 | 41,200 | 5,100 | 38,700 | 3 |
過去の逆日歩では、優待価値を超える逆日歩が発生したことはありません。
シュッピン(3179)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(3月31日)の逆日歩日数
○:逆日歩日数では低リスク2026年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。3月31日のクロス取引可能な銘柄数
○:銘柄数では低リスク優待実施企業は793、クロス取引可能な貸借銘柄は553、同じ優待分類の企業も多いです。シュッピンと同じ優待分類の銘柄です。
尚、3月実施の『暮らし 買物券』優待は、他にもあります。ほんの一部です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
△:やや注意調査時点で規制情報はありませんが、過去に1度だけ規制が入った事があるので、少しだけ注意です。- 2024/03/27:540円 (3日)・・・注意
近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
△:やや注意発行済株式数は であり、 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。逆日歩更新日:2025年4月23日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 04/22(火) 0 200 32,600 100 0 1,200 31,400 27.17 0 04/21(月) 0 800 32,800 0 0 1,100 31,700 29.82 0 04/18(金) 0 0 33,600 100 100 1,100 32,500 30.55 0 04/17(木) 400 200 33,600 0 300 1,100 32,500 30.55 0 04/16(水) 0 300 33,400 300 0 1,400 32,000 23.86 0 04/15(火) 600 400 33,700 0 1,400 1,100 32,600 30.64 0 04/14(月) 200 200 33,500 1,300 0 2,500 31,000 13.4 0 04/11(金) 200 200 33,500 0 100 1,200 32,300 27.92 0 04/10(木) 3,400 0 33,500 0 600 1,300 32,200 25.77 0 04/09(水) 200 6,000 30,100 0 300 1,900 28,200 15.84 0 シュッピンの発生逆日歩
△:やや注意最大逆日歩こそ発生していませんが、過去4回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。- 2024/03/27:540円 (3日)・・・注意
- 2022/03/29:5円 (1日)
- 2021/03/29:5円 (1日)
- 2020/03/27:250円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。- 100株:約11万円
- 300株:約33万円
- 1000株:約109万円
- 10000株:約1,087万円
継続保有(必須・特典)の有無
×:優待価値では警戒範囲継続保有が必須ではなく、特典のみなので、逆日歩リスクは顕在です。3月実施の高額優待、他にもあります。
- テンポイノベーション
- 日本精化
- 松屋フーズHD
- アサックス
シュッピン(3179)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
シュッピンの逆日歩にリスクを感じるなら、一般信用クロス取引です。
株主になると、株主優待でいろんな商品が貰えますが、そもそも株を買うをお金がないので、自分には無関係だと思っている方! ここで情報をシャットダウンしてしまうと、もったいない! 株主優待クロス取引という、裏技があります! 裏 …
4月23日の終値、株価1,087円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額10.9万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3/27 | 2 | 23 | 23 | 9 | 12 | 23 | 8 |
2 | 3/26 | 3 | 35 | 34 | 13 | 18 | 35 | 13 |
3 | 3/25 | 6 | 70 | 69 | 27 | 36 | 70 | 25 |
4 | 3/24 | 7 | 82 | 80 | 31 | 42 | 82 | 29 |
5 | 3/23 | 8 | 93 | 92 | 36 | 48 | 93 | 33 |
6 | 3/20 | 9 | 105 | 103 | 40 | 54 | 105 | 38 |
7 | 3/19 | 10 | 116 | 115 | 45 | 60 | 116 | 42 |
8 | 3/18 | 13 | 151 | 149 | 58 | 78 | 151 | 54 |
9 | 3/17 | 14 | 163 | 161 | 63 | 84 | 59 | |
10 | 3/16 | 15 | 175 | 172 | 67 | 90 | 63 | |
11 | 3/13 | 16 | 186 | 184 | 72 | 96 | 67 | |
12 | 3/12 | 17 | 198 | 195 | 76 | 102 | 71 | |
13 | 3/11 | 20 | 233 | 230 | 90 | 119 | 84 | |
14 | 3/10 | 21 | 245 | 241 | 94 | 125 | 88 | |
15 | 3/9 | 22 | 99 | 131 | 92 | |||
16 | 3/6 | 23 | 103 | 137 | 96 | |||
17 | 3/5 | 24 | 108 | 143 | 100 | |||
18 | 3/4 | 27 | 121 | 161 | 113 | |||
19 | 3/3 | 28 | 125 | 167 | 117 | |||
20 | 3/2 | 29 | 130 | 173 | 121 | |||
21 | 2/27 | 30 | 134 | 179 | 125 | |||
22 | 2/26 | 31 | 139 | 185 | 130 |
シュッピンの権利付最終日(2026年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
シュッピン(3179)のクロス取引・株主優待まとめ
- シュッピンの優待券は、5,000円の割引券で優待利回りが大きい!
- 商品の購入でも、売却でも利用できる優待券が魅力
- カメラ、時計、高級万年筆、ロードバイクといった、ちょっと高級嗜好品の購入に使える優待券
- 優待価値の割に高額逆日歩の発生はなし!
- 一般信用売り在庫によるクロス取引も可能