ピーシーデポコーポレーション株主優待クロス取引

ピーシーデポコーポレーション(7618)の株主優待は、2023年3月末をもって廃止です。

廃止したから言うわけではありませんが、3月優待のかなりお気に入り銘柄でした。

優待利回りが高い割に、優待価値に気が付いている投資家がほとんどいなかったので、クロス取引し放題。

大手家電量販店の優待券を取得するより、断然お得。

ただ、お店に売っている商品も年々変化、TVやPCパーツ売場が縮小、近年はどちらかというともうスマホショップという感じです。

ただプリンターインクなども扱っているので、優待券の使用に困る事はありません。

ああこれで、数万円単位で利用出来ていたPCデポの優待券の恩恵も終わり、株価チェクも終了です。

過去記事として、残しておきます。

こういう優待もあったんだという参考にしていただけると幸いです。

 

以下過去記事です。(優待は2023年3月末で廃止しています)↓

「PC DEPOT」が有名な『ピーシーデポコーポレーション』の株主優待情報をまとめました。

クロス取引を行いたい方に必要な情報(逆日歩・貸株料・つなぎ売り方法)をすべてまとめています。

投資メモ
ピーシーデポコーポレーションは、インターネットデバイス・ネットワーク総合専門店を展開する企業です。
一言で言うと、パソコンの販売、修理、サポートを行っている会社です。
技術サービス・サポートを提供する「PC DEPOTパソコンクリニック」にも積極的!

ピーシーデポコーポレーション(7618)の株主優待

ピーシーデポコーポレーション(7618)の株主優待は、自社店舗で利用できる優待券です。

優待内容詳細

保有株式数 優待の内容
通常の株主 メンバー株主
100株以上 1,000円相当 2,000円相当
200株以上 2,000円相当 4,000円相当
400株以上 3,000円相当 6,000円相当
1,000株以上 5,000円相当 10,000円相当
5,000株以上 10,000円相当 20,000円相当
10,000株以上 20,000円相当 40,000円相当
40,000株以上 50,000円相当 100,000円相当
100,000株以上 70,000円相当 140,000円相当

ピーシーデポコーポレーション(7618)の優待権利日は年1回、3月末のみです。

保有株数に応じて、物品購入や技術サービスの支払いに使用できる優待券が貰えます。

尚、メンバー株主になっていると、優待価値は2倍です。

メンバー株主とは、「PREMIUM Membership」会員の事であり、月額制の会員メンバーです。

パソコンのウィルス対策、スマホ操作のレクチャーなどが受けられるサービスです。

ライトプラン、レギュラープラン、フルサポートプランがあり、最低でも月2,000円は必要です。

パソコンの操作に不慣れな方向きのサポートなので、株主優待目的で入会すると、あまりメリットはないでしょう。

物品購入で優待券を利用する場合、実店舗、ネットショップどちらでも利用可能です。

ただし、インターネットショップの場合、購入代金が3,000円未満の場合、500円の送料が必要です。

ネット通販目的で、優待券を取得するなら、送料を無料にできる1,000株以上(5,000円相当以上)がおすすめです。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。

ピーシーデポコーポレーションに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

ピーシーデポコーポレーションの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年3月31日

権利付き最終日:3月27日(水)・・・残り8日(毎日更新)
逆日歩日数:3日

ピーシーデポコーポレーション(7618)の基本情報

情報更新日:2023年10月29日

code 7618 優待内容 買物または技術サービス優待券
業種 小売業 上場市場 東証プライム
決算 3月 優待月 3月
本社 神奈川 上場年月日 1999年10月29日
単元株数 100 貸借区分 貸借
発行済株式数 52,622,000 企業のHP 優待詳細
優待の種類 買物券 暮らし 自社商品
最低必要株数 100 継続保有

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。

ピーシーデポコーポレーション(7618)のクロス取引・株主優待まとめ

  • ピーシーデポコーポレーションの株主優待は、有料の会員メンバーになれば価値が2倍!
  • パソコンの技術サービスにも利用できる優待券だが、サポートを受けるならメンバー会員になった方がお得
  • しがらみのない通常株主でも十分優待利回りが良いが、100株だと使い道に困るので、1,000株以上がおすすめ!
  • 株価が安く、投資金額も低いので、10,000株でのクロス取引も狙えるが、逆日歩に注意
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!