2023年2月末から優待導入の『東名』の株主優待情報をまとめました。
逆日歩、各証券会社毎の手数料(貸株料)を理解して、ベストなつなぎ売り(クロス取引)をおこないたい方向けの記事です。
情報通信サービス、電力小売りの事業展開に注目!
東名(4439)の株主優待
東名(4439)の株主優待は、クオカードです。
2023年2月末に優待制度のスタート!
2月優待にまた1つ、クオカード優待銘柄が追加、さらに2023年10月には拡充発表も!
優待内容詳細
株主優待の拡充で、2月の人気優待の1つになる予感です。
2024年2月末からの株主優待
300株と1,000株保有の優待制度が追加です。
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 500円分のクオカード |
300株以上 | 1,000円分のクオカード |
1,000株以上 | 10,000円分のクオカード |
2023年2月末までの株主優待(過去)
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 500円分のクオカード |
優待権利日は年1回、2月末のみです。
100株以上で、500円分のクオカードです。
優待導入時こそ、株価1,500円そこそこだったので、それなりに優待利回りも良かったのですが、株価高騰で利回りはあまり高くありません。
2月優待のクオカードランキングでは、だんだん下がっています。
QUOカード優待利回りランキング【2月版】! 2月の株主優待、QUOカードが貰える銘柄も結構あります。 金額がわかりやすいだけに、結局どの株主優待銘柄がお得なの? そんなQUOカードが優待になっている銘柄、2月に優待権利 …
それにしても、クオカード効果は、いまだ健在!
クオカード優待で、雑誌等でも紹介され一躍有名になっています。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年2月28日」です。
権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。
東名に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
東名の優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年2月28日
権利付き最終日:2月26日(水)・・・残り5ヵ月と6日(159日)
逆日歩日数:3日
東名(4439)の基本情報
情報更新日:2024年3月30日
code | 4439 | 優待内容 | クオカード |
---|---|---|---|
業種 | 情報・通信業 | 上場市場 | 東証スタンダード |
決算 | 8月 | 優待月 | 2月 |
本社 | 三重 | 上場年月日 | 2019年4月3日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 7,442,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 金券 |
株価更新日:2024年9月20日
20日の終値株価 | 1,659円 | 最低投資額 | 165,900円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2023/10/23 | 株主優待制度の拡充に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
東名(4439)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-02-27 | 2,478 | 0.0 | -60,900 | -60,900 | 94,400 | 0.8 | 40.0 | 1 | 0.0 | 注意 |
2023-02-24 | 2,353 | -74,300 | -74,100 | 200 | 21,100 | 0.5 | 38.4 | 1 | 0.0 | 停止 |
2023年2月末に株主優待導入、記念すべき1回目の優待権利付最終日の逆日歩は、100株保有で50円です。
東名(4439)のクロス取引・最大逆日歩リスク
申込停止や注意喚起の常連銘柄、脱却をはかっての株主優待の拡充なのかもしれませんが、逆日歩リスクは顕在です。
尚、制度信用クロス取引は、絶望的ですが、一般信用売り在庫があれば、可能性はでてきます。
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(2月28日)の逆日歩日数
△:やや注意優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。2月28日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意全部で129の企業で優待を実施、クロス向けは77、特にQUOカード優待は人気なので、注意が必要です。東名と同じQUOカード優待がある銘柄。
- エコートレーディング
- 中本パックス
- マルゼン
- アークコア
- アズ企画設計
- ジュンテンドー
尚、2月実施のQUOカード優待は、他にもあります。
規制速報(注意喚起・申込停止)
△:やや注意現時点で注意喚起等の規制はありませんが、過去に2回、優待権利日に規制が入っているので、やや注意です。- 2024/02/27:80円 (1日)・・・注意
- 2023/02/24:50円 (1日)・・・停止
近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
×:株不足では警戒範囲発行済株式数や浮動株比率などが低く、株不足の原因になる要素が多いです。逆日歩更新日:2024年9月20日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 09/19(木) 1,200 100 30,900 1,300 200 30,900 0 1.0 0 09/18(水) 0 0 29,800 200 200 29,800 0 1.0 0 09/17(火) 100 0 29,800 200 100 29,800 0 1.0 0 09/13(金) 1,700 0 29,700 2,000 300 29,700 0 1.0 0 09/12(木) 1,000 0 28,000 1,100 100 28,000 0 1.0 0 09/11(水) 200 0 27,000 300 100 27,000 0 1.0 0 09/10(火) 300 0 26,800 300 0 26,800 0 1.0 0 09/09(月) 0 500 26,500 200 700 26,500 0 1.0 0 09/06(金) 700 0 27,000 800 100 27,000 0 1.0 0 09/05(木) 9,000 8,700 26,300 600 300 26,300 0 1.0 0 東名の発生逆日歩
○:過去逆日歩では低リスク最大逆日歩も高額逆日歩も発生していませんが、2回ほど、少額ながら逆日歩は過去に発生しています。- 2024/02/27:80円 (1日)・・・注意
- 2023/02/24:50円 (1日)・・・停止
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。- 100株:約17万円
- 300株:約50万円
- 1000株:約166万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有の特典こそありませんが、利便性の高い優待だけに、注意が必要です。優待価値は低いですが、『東名』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。
東名(4439)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
逆日歩の次は東名のクロス取引手数料です。
株主になると、株主優待でいろんな商品が貰えますが、そもそも株を買うをお金がないので、自分には無関係だと思っている方! ここで情報をシャットダウンしてしまうと、もったいない! 株主優待クロス取引という、裏技があります! 裏 …
9月20日の終値、株価1,659円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額16.6万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2/26 | 4 | 71 | 70 | 27 | 36 | 71 | 25 |
2 | 2/25 | 5 | 89 | 88 | 34 | 45 | 89 | 32 |
3 | 2/24 | 6 | 106 | 105 | 41 | 55 | 106 | 38 |
4 | 2/21 | 7 | 124 | 123 | 48 | 64 | 124 | 45 |
5 | 2/20 | 8 | 142 | 140 | 55 | 73 | 142 | 51 |
6 | 2/19 | 11 | 195 | 193 | 75 | 100 | 195 | 70 |
7 | 2/18 | 12 | 213 | 210 | 82 | 109 | 213 | 76 |
8 | 2/17 | 13 | 231 | 228 | 89 | 118 | 231 | 83 |
9 | 2/14 | 14 | 248 | 245 | 96 | 127 | 89 | |
10 | 2/13 | 15 | 266 | 263 | 102 | 136 | 96 | |
11 | 2/12 | 18 | 319 | 315 | 123 | 164 | 115 | |
12 | 2/11 | 19 | 337 | 333 | 130 | 173 | 121 | |
13 | 2/10 | 20 | 355 | 350 | 136 | 182 | 127 | |
14 | 2/7 | 21 | 372 | 368 | 143 | 191 | 134 | |
15 | 2/6 | 22 | 150 | 200 | 140 | |||
16 | 2/5 | 25 | 171 | 227 | 159 | |||
17 | 2/4 | 26 | 177 | 236 | 166 | |||
18 | 2/3 | 27 | 184 | 246 | 172 | |||
19 | 1/31 | 28 | 191 | 255 | 178 | |||
20 | 1/30 | 29 | 198 | 264 | 185 | |||
21 | 1/29 | 32 | 218 | 291 | 204 | |||
22 | 1/28 | 33 | 225 | 300 | 210 |
東名の権利付最終日(2025年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
東名(4439)のクロス取引・株主優待まとめ
- 東名の優待導入発表があったのは、2022年10月21日、それから株価は約1,000円も上昇!
- つまり、優待導入時の発表に100株の現物保有しておけば、約10万円の儲け!
- 優待導入初年度(2023年)は、2月2日に申込停止の規制!
- 一般信用売り在庫も登場しないので、クロス取引が出来る可能性は低い!
- 今後も業績アップを期待するなら、現物保有だが、QUOカード500円なので、優待利回りは低い
- 株主優待制度の拡充でクロス取引のリスクは高まっており、高額逆日歩に注意