メタリアル株主優待

2月末の株主優待、クロス取引可能な全銘柄をご紹介したつもりでしたが、1社抜けていましたので、急遽ご紹介です。

それは、メタバース無料体験で注目の『メタリアル』です。

クロス取引を行いたい方に必要な情報(逆日歩・貸株料・つなぎ売り方法)をすべてまとめています。

投資メモ
メタリアルは、人工知能活用の自動翻訳サービスを提供する企業です。
専門的な用語が多い、産業向けAIに定評!

メタリアル(6182)の株主優待

メタリアル(6182)の株主優待は、メタバース無料体験です。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 メタバース無料体験

メタリアル(6182)の優待権利日は年2回、2月末と8月末です。

株式会社Travel DXのVR(仮想空間)世界旅行サービスと提携、「どこでもドアTrip」の体験ができます。

「どこでもドアTrip SelfHost コース」1カ月分がサービス内容です。

 

もちろん、メタバースをより実感できるよう、VR機器の無償レンタルも可能です。

つまり、メタリアルの株主優待は、メタバース空間(バーチャルリアリティー)の世界を体感できるというものです。

VRを全く知らない人にも手取り足取りでガイドするVR案内人サービス付きですが、「Travel DXのVR(仮想空間)世界旅行サービス」は、そもそも無料体験できるコースも多いんですよね。

さらに、VRゴーグル「Oculus Quest2」のレンタル期間は、1週間だけです。

 

最初からVR体験できる環境(処理落ちしないパソコンやVRゴーグル等)が揃っているなら、ありがたい優待制度ですが、初心者には少し、色々手間がかかってめんどくさそうです。

尚、企業IRには、2023年2月時点で優待制度の詳細の記載はありません。

参考までに各種サービス情報を掲載です。

【どこでもドア Trip】

https://trip.dokodemodoors.com/

【セカぶらコース】

「どこでもドア Trip」に収録済のVR旅行を月額3,000円で行き放題となるプラン

https://trip.dokodemodoors.com/introduction-about-sekabura

VR案内人サービス: https://trip.dokodemodoors.com/vrconcierge

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年8月31日」です。

権利付き最終日の「8月28日」までに100株以上の取得が必要です。

メタリアルに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

メタリアルの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年8月31日

権利付き最終日:8月28日(水)・・・残り4ヵ月と8日(130日)
逆日歩日数:3日

メタリアル(6182)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code6182優待内容自社子会社商品
業種サービス業上場市場東証グロース 
決算2月 優待月2月、8月
本社東京上場年月日2015年11月19日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数10,768,000企業のHP優待詳細
優待の種類自社商品 娯楽レジャー

株価更新日:2024年4月19日

19日の終値株価1,016円最低投資額101,600円
最低必要株数100継続保有-

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


メタリアル(6182)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高確逆最逆品貸
日数
配当規制
2024-02-271,7420.00.00.0355,0000.014.410.0
2023-02-241,1301,7000.0-1,70037,3000.09.610.0

過去の逆日歩はありません。

2023年2月分より、データを追加していきます。

メタリアル(6182)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(8月31日)の逆日歩日数

    △:やや注意
    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。
  2. 8月31日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待銘柄は全部で110、クロス可能な貸借銘柄は69、類似優待銘柄は多いですが、注意が必要です。

    メタリアルと同じ優待分類の銘柄です。

    尚、8月実施の『自社商品 娯楽レジャー』優待は、他にもあります。ほんの一部です。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ○:株不足では低リスク
    発行済株数は10,768,000ですが、浮動株比率、貸借残比率などのバランスが良く、株不足に関しては、低リスクとデータが教えてくれています。

    逆日歩更新日:2024年4月19日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    04/18(木)3,9002,100161,0001,900100161,00001.00
    04/17(水)10,3008,200159,2002,1000159,20001.00
    04/16(火)10,6008,600157,1002,0000157,10001.00
    04/15(月)3,3003,300155,10000155,10001.00
    04/12(金)3,2003,200155,10000155,10001.00
    04/11(木)6,6006,600155,10000155,10001.00
    04/10(水)2,4002,400155,10000155,10001.00
    04/09(火)8,1008,100155,10000155,10001.00
    04/08(月)900900155,10000155,10001.00
    04/05(金)3,0003,000155,10000155,10001.00
  5. メタリアルの発生逆日歩

    ○:過去逆日歩では低リスク
    逆日歩の発生はありません。
  6. 優待に必要な株数と投資額

    ○:必要株数では低リスク
    優待に必要な株数は100株のみ、株価もそれほど高くないので、逆日歩リスクは少ないです。
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    優待価値は低いですが、『メタリアル』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。


スポンサーリンク


補足:メタリアルの貸借銘柄への変更発表があったのは、2022年12月26日です。

その為、過去、逆日歩が発生していないのは、当たり前!

メタリアル(6182)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

メタリアルは、逆日歩の発生しない、一般信用取引も可能です。

4月19日の終値、株価1,016円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額10.2万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
18/284444317224416
28/275545421285420
38/266656525346523
48/237767529397627
58/228878634458731
68/2111120118466112043
78/2012131129506713147
88/1913142140547314251
98/1614153151597855
108/1515163161638459
118/14181961947510170
128/13192072048010674
138/9202182158411278
148/8212292268811782
158/72510514098
168/626109145102
178/527113151106
188/228117156110
198/129122162113
207/3132134179125
217/3033138184129

メタリアルの権利付最終日(2024年8月28日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額10.2万円、メタリアルのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年4月20日)から直近の優待権利日(2024年8月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、メタリアルを10.2万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:10.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(132日分)+プレミアム料553円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(132日分)+プレミアム料
816円=115円+148円+553円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:10.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(132日分)738円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(132日分)
523円=7円+516円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、メタリアルを10.2万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:10.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ44円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
276円=115円+148円+13円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:10.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ43円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:100円 信用:143円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
255円=100円+143円+12円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:10.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)+プレミアム料13円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)+プレミアム料
276円=115円+148円+13円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:10.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)13円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:10.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)12円
【超割】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)
275円=115円+148円+12円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
20円=7円+13円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
19円=6円+12円

※貸株日数は、逆日歩日数より1日多く数えるので4日です。

※メタリアルの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

メタリアル(6182)のクロス取引・株主優待まとめ

  • メタリアルは、面白優待銘柄として、テレビ東京系列のニュース番組でも紹介された企業
  • メタバースという無限の可能性を秘めた事業なので、現物保有の方が面白いかも
  • 優待制度を満喫するには、パソコン等のある程度の環境が必要
  • 目玉となるVRゴーグルのレンタル期間はたったの1週間と短いので当サイトでの優待価値評価は500円
  • ブログ等でVR感想を発信すれば、注目される可能性あり!
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!