ニップン(2001)、旧社名の日本製粉の方がしっくりくる方がまだまだ多いかもしれない、製粉・食品事業のある企業です。

最近は、ペットケアやヘルスケア、バイオテクノロジー事業にも進出、大企業も変革が求められているんですね。

そんなニップン(2001)の株主優待制度、クロス取引手数料、過去の逆日歩や毎日の信用売り在庫をご紹介です。

投資メモ

ニップンは、製粉業を中心に、食品製造や販売を行っている企業

  • 製粉事業: 小麦粉やパン粉などの製造・販売の国内大手
    食品メーカーや飲食店に供給する製品が主力
  • 食品事業: パスタや冷凍食品、調味料など、家庭用食品の製造・販売も展開
  • 国際展開: 海外市場での原料調達や現地生産にも注力

国内での高いシェアを背景に安定した収益を上げており、特に食品事業の拡大が成長ドライバーとなっている。
また、製粉業と食品事業の相乗効果で、ブランド力の強化が期待されます。
さらに、海外展開による成長の余地も魅力です。

ニップン株主優待引用元:ニップン

ニップン(2001)の株主優待

ニップン(2001)の株主優待は、期待を裏切らない、自社商品です。
粉もの万歳、パスタなど、なかなか豪勢な優待品です。

それと、小麦粘土でつくる『パンの花』1日体験レッスン&プレコース(初心者向け短期講座)の無料受講、入会時の入会金無料ご優待です。

優待内容詳細

ニップン(2001)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

2024年に優待拡充しましたが、3月末だけなので注意です。

2024年3月からの株主優待(現在)

保有株式数 優待の内容(自社商品)
3月末 9月末(継続1年以上)
100株以上 『パンの花』1日体験レッスン&プレコース 対象外
200株以上 1,500円相当
500株以上 3,000円相当 1,500円相当

200株以上の優待制度が新設、より少ない投資資金で、ニップンの自社商品が貰えます。

その他3月なら、ジュンコ・フローラ・スクール 小麦粘土でつくる 『パンの花』ご優待もあります。

さらに、自社商品を使用した料理教室を開催したり、健康食品の優待販売もあります。

9月末の優待は、従来通りなので、拡充していません。

2023年9月までの株主優待(過去)

保有株式数 優待の内容(自社商品)
3月末 9月末(1年以上の継続保有が必須)
100株以上 『パンの花』1日体験レッスン&プレコース
500株以上 3,000円相当 1,500円相当

優待制度は100株からありますが、自社商品が貰えるのは、500株からなので、ご注意です。

株主優待に長期保有制度はあるの?

継続保有特典あり

1年以上の継続保有が必須なのは、9月末のみですが、優待が豪華になるわけではなく、3月末の優待品より量がすくないです。

継続保有の条件

株主名簿基準日(9月30日および3月31日)の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載されること。

株主優待制度を利用した感想

ニップン(2001)は、2016年に単元株式数を1,000株から100株に変更しています。
以前、1,000株で優待クロス失敗したことがあるので、わかりやすくなったのは、よい事ですが、今度は500株でないと自社商品が貰えません。

一般信用売りの在庫も100株だけ余っていたりして、思わずクロスしてしまったって方いるでしょう。

さらに9月末は、1年以上の継続保有が必須と、相変わらずわかりにくい株主優待制度です。
めんどくさいので、しばらく現物保有した時もありましたが、株価の動きも少なく、配当と優待利回りが良いのも魅力です。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに500株以上の取得が必要です。

ニップンに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

ニップンの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年3月31日

権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り3ヵ月と13日(103日)
逆日歩日数:1日

ニップン(2001)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code2001優待内容自社商品詰合せ
業種食料品上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社東京上場年月日1949年5月16日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数78,824,000企業のHP優待詳細
優待の種類食品

株価更新日:2024年12月13日

13日の終値株価2,162円最低投資額1,081,000円
最低必要株数500継続保有継続保有特典

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


ニップン(2001)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-09-262,2724,000-4,800-8,800188,8000.018.4133.0
2024-03-272,4104,500-1,400-5,900315,9000.020.0328.0
2023-09-272,2663,0000.0-3,000436,1000.018.4328.0
2023-03-291,674-10,800-50,600-39,800258,1001.813.6321.0
2022-09-281,5490.00.00.0182,7000.012.8319.0
2022-03-291,733-22,200-63,200-41,000301,7001.5514.4120.0
2021-09-281,669-41,000-48,600-7,600150,9001.413.6118.0
2021-03-291,7230.0-47,700-47,700281,8000.414.4119.0
2020-09-281,795-14,400-22,600-8,200276,0000.5514.4117.0
2020-03-271,716-22,100-47,700-25,600468,3001.2514.4118.0
2019-09-261,735-6,100-15,700-9,600181,5001.2514.4116.0
2019-03-261,966-400-30,800-30,400314,2002.416.0317.0
2018-09-252,013-11,600-13,900-2,300231,8000.1516.8315.0
2018-03-271,665-10,600-40,900-30,300206,3002.413.6315.0
2017-09-261,731-9,100-21,900-12,800165,6001.6514.4315.0
2017-03-281,708-1,000-54,900-53,900268,6001.6514.4316.0
2016-09-27817-112,000-165,000-53,000351,0001.26.837.0
2016-03-28954-81,000-188,000-107,000490,0000.058.018.0
2015-09-25729-33,000-78,000-45,000558,0000.056.016.0
2015-03-26610-11,000-277,000-266,000675,0000.05.216.0
2014-09-25544-16,000-68,000-52,000358,0000.454.416.0
2014-03-26569-112,000-348,000-236,0001,338,0000.558.016.0
2013-09-25503-23,000-23,0000.0146,0000.058.016.0
2013-03-26437-23,000-299,000-276,000827,0000.456.03
2012-09-2534430,00023,000-7,000170,0003
2012-03-273820.0-361,000-361,000945,0000.456.03
2011-09-27359123,000115,000-8,000176,0003
2011-03-2838590,000-228,000-318,000755,0000.056.01

ニップン(2001)の最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(3月31日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 3月31日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待数は非常に多く、クロス取引可能な銘柄数は553(優待実施銘柄の全体は793)です。

    ニップンの優待と同じ分類の『自社商品詰合せ』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    東証プライム 市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。

    逆日歩更新日:2024年11月22日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/21(木)5007003,40001005002,9006.80
    11/20(水)30003,600006003,0006.00
    11/19(火)05003,3001004006002,7005.50
    11/18(月)1,60003,80040009002,9004.220
    11/15(金)20002,20002005001,7004.40
    11/14(木)1001002,0001001007001,3002.860
    11/13(水)01002,0003001007001,3002.860
    11/12(火)01002,10020005001,6004.20
    11/11(月)1002002,2001001003001,9007.330
    11/08(金)3001,9002,3002004003002,0007.670
  5. ニップンの発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去21回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。
    • 2023/03/29:180円 (3日)
    • 2022/03/29:155円 (1日)
    • 2021/09/28:140円 (1日)
    • 2021/03/29:40円 (1日)
    • 2020/09/28:55円 (1日)
    • 2020/03/27:125円 (1日)
    • 2019/09/26:125円 (1日)
    • 2019/03/26:240円 (3日)
    • 2018/09/25:15円 (3日)
    • 2018/03/27:240円 (3日)
    • 2017/09/26:165円 (3日)
    • 2017/03/28:165円 (3日)
    • 2016/09/27:120円 (3日)
    • 2016/03/28:5円 (1日)
    • 2015/09/25:5円 (1日)
    • 2014/09/25:45円 (1日)
    • 2014/03/26:55円 (1日)
    • 2013/09/25:5円 (1日)
    • 2013/03/26:45円 (3日)
    • 2012/03/27:45円 (3日)
    • 2011/03/28:5円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

    尚、優待に必要な最低株数は500株なので、実際の逆日歩金額はさらに5倍です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ×:必要株数では警戒範囲
    優待取得の最低投資金額だけでも100万越え、さらに3つのバリエーションもあり警戒が必要です。
    • 1株:約0万円
    • 100株:約22万円
    • 500株:約108万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    優待がお得になる継続保有特典あり、条件次第で、リスクの増減有!

    ニップンと同じ3,000円相当の優待価値、3月実施の優待一覧。

    • 創健社
    • マンダム
    • JSP
    • ヨンキュウ
    • 百五銀行


スポンサーリンク


ニップン(2001)の優待クロス(制度・一般)

逆日歩の次はニップンのクロス取引手数料です。

12月13日の終値、株価2,162円の必要株数分(500株)を丸めた金額でコストシミュレーション。

投資金額108万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
13/2722312288911823183
23/265577570222296577207
33/256692684266355692249
43/247808797311414808290
53/218923911355473923331
63/2091,0391,0253995331,039373
73/19121,3851,3675337101,385497
83/18131,5001,4815777691,500539
93/17141,6161,595621828580
103/14151,7311,709666888621
113/13161,8461,823710947663
123/12192,1932,1648431,124787
133/11202,3082,2788881,184828
143/10212,4232,3929321,243870
153/7229761,302911
163/6231,0211,361953
173/5261,1541,5391,077
183/4271,1981,5981,118
193/3281,2431,6571,160
202/28291,2871,7161,201
212/27301,3321,7751,243
222/26331,4651,9531,367

ニップンの権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額108万円、ニップンのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年12月14日)から直近の優待権利日(2025年3月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、ニップンを108万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(105日分)(+プレミアム料)
7,960円=3,300円+4,660円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:1,168円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(105日分)+プレミアム料
5,513円=385×2円+83円+4,660円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(105日分)
9,514円=3,300円+6,214円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(105日分)
4,424円=74円+4,350円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、ニップンを108万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

投資額108万円の手数料【現物:1,238円 信用:880円】

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:信用取引だけにまとめた方が手数料が安くなる為
クロスコスト=制度信用手数料(300万円以内)+金利(1日)+貸株料(2日)
1,471円=1,320円+83円+68円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:640円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が640円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
921円=385×2円+83円+68円
GMOクリック証券
【1日定額】

108万円の手数料【現物:1,238円 信用:880円】

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:信用取引だけにまとめた方が手数料が安くなる為
クロスコスト=制度信用手数料(300万円以内)+金利(1日)+貸株料(2日)
1,466円=1,320円+81円+65円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:550円 信用:264円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が550円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
652円=264×2円+59円+65円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)(+プレミアム料)
3,368円=3,300円+68円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:1,168円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
921円=385×2円+83円+68円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
3,368円=3,300円+68円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計300万円まで3,300円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
3,365円=3,300円+65円
【超割】

約定毎の手数料【現物:640円 信用:385円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が640円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
918円=385×2円+83円+65円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
142円=74円+68円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
133円=68円+65円

投資金額108万円にもなると、貸株料等の負担が大きくなるので、証券会社選びも大事です。

※ニップンの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、ニップンの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
12/12(木)1,0001,0001,0001,000
12/11(水)1,0001,0001,0001,000
12/10(火)1,0001,0001,0001,000
12/09(月)1,0001,0001,0001,000
12/06(金)1,0001,0001,0001,000
12/05(木)1,0001,0001,0001,000
12/04(水)1,0001,0001,0001,000
12/03(火)1,0001,0001,0001,000
12/02(月)1,0001,0001,0001,000

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

3月の株主優待情報をまとめて確認

ニップン(2001)のクロス取引・株主優待まとめ

ニップン(2001)の100株優待で貰える体験レッスンは、通える方限定なので、あまりメリットはないです。

さらに全株主に対して、健康食品やワインの優待販売カタログも送って貰えますが、もうこれは優待と言えるかどうか・・・・優待と宣言しないで、割引案内のカタログを送ってくれる企業は山ほどありますからね。

それでも、企業が宣言しているので、当サイトでも100株をベースに貸株料を計算しています。自社商品が欲しい方は、5倍になるので、ご注意です。
そうなると、少ない逆日歩でも途端にリスクがあがります。

まあ大型株なので、株不足になったとしても100円から200円、あっでも、×5なので、下手したら1,000円ぐらいの逆日歩です。
優待クロスは、資金に余裕があったらで、いいでしょうね。

ただ、優待品で送られてくるおそらくニップン一押しの自社商品は、さすがに美味しい
新商品など、珍しいアイテムもあるので、優待マニアなら、1度は取得するのがおすすめです。

もちろん、資金力があるなら、現物保有も・・・・原材料価格の変動や為替リスクもありますが、逆に言えば、原料高、物価高で値上げする理由があるのは、強いかも。

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!