
接骨院をFC展開する企業『アトラグループ』の株主優待情報をまとめました。
最後まで読むことで、株主優待銘柄のつなぎ売り(クロス取引)の知識を高める事ができます。
アトラグループは、独自の開業支援システムで、鍼灸接骨院の支援事業を展開している企業です。
「世界中の人を健康にしたい。」という企業理念があり、介護デイサービス併設店も展開中!
アトラグループ(6029)の株主優待
アトラグループ(6029)の株主優待は、4,000円相当の自社商品です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 4,000円相当の商品 |
アトラグループ(6029)の優待権利日は年1回、12月末のみです。
2018年12月より優待制度がスタート!
最初の2年間は、ホットマッサージジェル「ほねつぎHOT」1個が優待品です。
2020年12月より、プレミアムサイリウム プラン1箱30袋入りです。
プレミアムサイリウム プランは、「食物繊維の王様」と呼ばれている天然食物繊維を豊富に含むブロンドサイリウムの種皮です。
野菜ジュースやフルーツジュースに混ぜて飲むのがおすすめの健康食品です。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2023年12月31日」です。
権利日最終日の「12月27日」までに100.0株以上の取得が必要です。
アトラグループの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利日:2023年12月31日
権利日最終:12月27日(水)・・・残り8ヵ月と25日(269日)
逆日歩日数:6日
アトラグループは、貸借銘柄ではないので、逆日歩は発生しませんが、逆日歩日数は、貸株料に影響します。
アトラグループ(6029)の基本情報
code | 6029 | 優待内容 | 自社商品 |
---|---|---|---|
業種 | サービス業 | 上場市場 | 東証スタンダード |
決算 | 12月 | 優待月 | 12月 |
本拠地 | 大阪 | 上場年月日 | 2014年12月16日 |
単位 | 100 | 貸借区分 | 制度 |
継続保有 | 企業の優待HP | - | |
優待の種類 | 暮らし | ||
最低必要株 | 100.0 | 最低投資額 | 18,200円 |
配当予想 | 0.0 | 配当落日 | 2022年12月29日 |
発行済株数 | 9,807千株 | データ調査日 | 2022年11月26日 |
最低投資額のみ、3月31日の終値株価で計算。
アトラグループ(6029)過去の逆日歩
貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。
アトラグループ(6029)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。
アトラグループ(6029)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
アトラグループは、貸借銘柄ではありません。
通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。
3月31日の終値、株価182円の必要株数分(100.0株)で計算。
投資額1.8万円の貸株料【各証券会社の比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12/27 | 7 | 13 | 13 | 5 | 7 | 13 | 5 |
2 | 12/26 | 8 | 15 | 15 | 6 | 8 | 15 | 6 |
3 | 12/25 | 9 | 17 | 17 | 7 | 9 | 17 | 6 |
4 | 12/22 | 10 | 19 | 19 | 7 | 10 | 19 | 7 |
5 | 12/21 | 11 | 21 | 21 | 8 | 11 | 21 | 8 |
6 | 12/20 | 14 | 27 | 27 | 10 | 14 | 27 | 10 |
7 | 12/19 | 15 | 29 | 28 | 11 | 15 | 29 | 10 |
8 | 12/18 | 16 | 31 | 30 | 12 | 16 | 31 | 11 |
9 | 12/15 | 17 | 33 | 32 | 13 | 17 | 12 | |
10 | 12/14 | 18 | 35 | 34 | 13 | 18 | 12 | |
11 | 12/13 | 21 | 40 | 40 | 16 | 21 | 14 | |
12 | 12/12 | 22 | 42 | 42 | 16 | 22 | 15 | |
13 | 12/11 | 23 | 44 | 44 | 17 | 23 | 16 | |
14 | 12/8 | 24 | 46 | 46 | 18 | 24 | 17 | |
15 | 12/7 | 25 | 18 | 25 | 17 | |||
16 | 12/6 | 28 | 21 | 28 | 19 | |||
17 | 12/5 | 29 | 21 | 29 | 20 | |||
18 | 12/4 | 30 | 22 | 30 | 21 | |||
19 | 12/1 | 31 | 23 | 31 | 21 | |||
20 | 11/30 | 32 | 24 | 32 | 22 | |||
21 | 11/29 | 35 | 26 | 35 | 24 | |||
22 | 11/28 | 36 | 27 | 36 | 25 |
アトラグループの権利付最終日(2023年12月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。
一般信用売りの在庫が確認できた証券会社
過去(ここ数年の間)、アトラグループの一般信用売り在庫があった証券会社は次の2つです。
- SMBC日興証券
- SBI証券
SMBC日興証券の信用売り在庫は、1ヵ月以上前に出尽くしてしまった感ありです。
クロス取引で、一般信用売り在庫を狙うなら、SBI証券になるでしょう。
アトラグループ(6029)のクロス取引・株主優待まとめ
- アトラグループ(6029)の優待品は、珍しい優待品だけにちょっと注目の品!
- 貸借銘柄ではないので、クロス取引できるのは、一般信用売り在庫のみ!
- 取り扱いのある証券会社も少ないので、在庫を見つけたらとりあえず確保がおすす
- 株価も安いので、無理に在庫を探すより、現物保有の方が合理的!
- ただし、最安値更新中で下落基調、反転の可能性もあるが、注意が必要