SANKYO(6417)は、パチンコを製造している企業、フィーバー台で有名です。
そんなSANKYOの株主優待、クロス取引に必要な情報をまとめています。
当記事を最後まで読むことで、過去の逆日歩一覧、クロス取引手数料(貸株料・逆日歩)の理解が深まります。
SANKYOは、主にパチンコ・パチスロ機器の製造・販売を手がける企業
- パチンコ・パチスロ機器事業: 主要事業であり、日本国内のホール向けにパチンコ台やパチスロ機を提供
独自の技術力とデザイン性で市場に強い影響力を持っている - メンテナンス・サポート事業: ホール運営を支援するためのメンテナンスやサポートサービスも展開
業界内での技術革新と高いブランド力を武器に、安定した収益基盤を持っている。
また、国内市場での確固たるシェアを誇り、特に新技術を取り入れた製品の開発が成長の鍵。
引用元:SANKYO
三共(6417)の株主優待
三共(6417)の株主優待は、ゴルフ場のプレーフィー無料券や割引券です。優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 平日10,000円・土日祝日5,000円割引券 1枚/1回 |
1,000株以上 | 全日プレーフィー無料券:1,000 株につき1枚/1回 |
10,000株以上 | 全日プレーフィー無料券:一律10 枚/1 回 |
SANKYO(6417)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。
群馬県高崎市にあるゴルフ場、「吉井カントリークラブ」でのゴルフ料金が割引・無料になる優待です。
なお、吉井カントリークラブは、SANKYOのグループ会社、自社サービスの優待品なので、廃止リスクは低いです。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
三共の株主優待制度を利用した感想
SANKYOの優待を取得したタイミングで、コロナ禍になり、オークション等の転売サイトでも売れず、散々な目に逢いました。
因みに、2022年現在、割引券は2枚で2,000円ぐらいの相場です。全日プレーフィー無料券なら、2枚で20,000円ぐらいです。
それにしても、10,000株以上保有するには、4,000万円以上必要です。誰の為の優待かって、それはSANKYO関係者になるんでしょうね。
また、もう消されてしまったかもしれませんが、某就職掲示板にパワハラ野郎の事が掲載されていました。
なんでも、何度も怒鳴りつけたり、酒乱状態で出社したり、部下を何人もやめさせたのに、おとがめなし。
怖いですね。でもね、事実はともかくとして、わかるんですよ。どうしておとがめなしなのか・・・・
それはね、上司の任命責任があるからなんです。もしかしたら、部署内の秘密になっているのかも。
無能な部下を上にあげてしまったら自分の評価が下がるからです。
よほど健全な企業でないと、降格ってないんです。
まあ、どこかの知事さんがパワハラ騒動しているので、調べたら、こちらの上場企業さんにもそういう口コミがあったので・・・
維新の会だって、知事の推薦責任があるので、マスコミが騒ぐまで、ダンマリとひどい事です。
真実かどうかは、ご自分で調べてください。(口コミがあったのは事実ですが・・・・真実なら本人は今頃気が気ではないかもしれませんが、真相については不明です。)
公務員というわけではありませんが、数字だけ見たら、無借金の優良安定企業、その実態は社員だけが知るという事なのかもしれません。
管理人は、現物保有したいときは、そういう情報まで調べているというだけです。
不当に企業の信用を落とすつもりはありません。
この記事は、圧力(この記事に関して不当な嫌がらせ行為・スパムなど)がかかるまで残しておきますが、消えていたら圧力がかかった・・・事実の可能性が高いという事です。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。
権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。
三共に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
三共の優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年3月31日
権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り4ヵ月と6日(126日)
逆日歩日数:1日
三共(6417)の基本情報
情報更新日:2024年9月30日
code | 6417 | 優待内容 | 株主優待券 |
---|---|---|---|
業種 | 機械 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 3月 | 優待月 | 3月、9月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 1991年10月18日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 260,000,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 娯楽レジャー |
株価更新日:2024年11月20日
20日の終値株価 | 2,131円 | 最低投資額 | 213,050円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2024/02/07 | 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
三共(6417)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-09-26 | 2,156 | -44,000 | -247,400 | -203,400 | 2,063,700 | 2.45 | 17.6 | 1 | 40.0 | |
2024-03-27 | 1,706 | 105,600 | 25,500 | -80,100 | 3,071,600 | 0.0 | 14.4 | 3 | 50.0 | |
2023-09-27 | 7,181 | 9,600 | 100 | -9,500 | 1,113,100 | 0.0 | 57.6 | 3 | 150.0 | |
2023-03-29 | 5,710 | 0.0 | -8,800 | -8,800 | 408,800 | 0.0 | 46.4 | 3 | 90.0 | |
2022-09-28 | 4,300 | -23,300 | -126,800 | -103,500 | 946,700 | 9.45 | 34.4 | 3 | 60.0 | |
2022-03-29 | 3,475 | -14,100 | -55,500 | -41,400 | 501,600 | 0.1 | 28.0 | 1 | 50.0 | |
2021-09-28 | 2,794 | 9,800 | -135,700 | -145,500 | 1,162,400 | 0.1 | 22.4 | 1 | 50.0 | |
2021-03-29 | 3,065 | -7,900 | -108,700 | -100,800 | 834,300 | 0.1 | 24.8 | 1 | 75.0 | |
2020-09-28 | 2,913 | 0.0 | -29,300 | -29,300 | 1,028,800 | 0.05 | 24.0 | 1 | 75.0 | |
2020-03-27 | 3,200 | -4,000 | -152,400 | -148,400 | 683,000 | 11.7 | 25.6 | 1 | 75.0 | |
2019-09-26 | 3,835 | 900 | -32,000 | -32,900 | 453,200 | 0.2 | 31.2 | 1 | 75.0 | |
2019-03-26 | 4,290 | -600 | -23,000 | -22,400 | 441,400 | 4.35 | 34.4 | 3 | 75.0 | |
2018-09-25 | 4,515 | -21,100 | -58,800 | -37,700 | 386,900 | 11.25 | 36.8 | 3 | 75.0 | |
2018-03-27 | 3,850 | -83,800 | -94,600 | -10,800 | 493,200 | 11.7 | 31.2 | 3 | 75.0 | |
2017-09-26 | 3,610 | -13,500 | -89,200 | -75,700 | 571,600 | 11.25 | 29.6 | 3 | 75.0 | |
2017-03-28 | 3,890 | 0.0 | -26,200 | -26,200 | 433,700 | 5.55 | 31.2 | 3 | 75.0 | |
2016-09-27 | 3,540 | 8,700 | -11,900 | -20,600 | 591,900 | 0.0 | 28.8 | 3 | 75.0 | |
2016-03-28 | 4,340 | -71,700 | -92,900 | -21,200 | 311,500 | 10.0 | 35.2 | 1 | 75.0 | |
2015-09-25 | 4,390 | -17,400 | -36,500 | -19,100 | 317,500 | 0.05 | 35.2 | 1 | 75.0 | |
2015-03-26 | 4,435 | -37,000 | -25,700 | 11,300 | 331,200 | 0.0 | 36.0 | 1 | 75.0 | |
2014-09-25 | 4,075 | -20,600 | -20,400 | 200 | 238,000 | 0.0 | 32.8 | 1 | 75.0 | |
2014-03-26 | 4,210 | 35,500 | 42,000 | 6,500 | 608,300 | 1 | 75.0 | |||
2013-09-25 | 4,855 | -13,900 | -22,800 | -8,900 | 262,900 | 0.15 | 40.0 | 1 | 75.0 | |
2013-03-26 | 4,455 | 24,000 | 1,800 | -22,200 | 153,200 | 3 | ||||
2012-09-25 | 3,700 | 12,500 | 22,700 | 10,200 | 207,400 | 3 | ||||
2012-03-27 | 4,075 | -14,300 | -16,200 | -1,900 | 184,700 | 0.45 | 36.0 | 3 | ||
2011-09-27 | 4,280 | -26,500 | -25,900 | 600 | 301,100 | 0.6 | 36.0 | 3 | ||
2011-03-28 | 4,275 | -7,200 | -6,200 | 1,000 | 349,100 | 0.1 | 36.0 | 1 |
三共(6417)のクロス取引・逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(3月31日)の逆日歩日数
○:逆日歩日数では低リスク2025年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。3月31日のクロス取引可能な銘柄数
○:銘柄数では低リスク優待実施企業は793、クロス取引可能な貸借銘柄は553、同じ優待分類の企業も多いです。三共と同じ優待分類の銘柄です。
尚、3月実施の『娯楽レジャー』優待は、他にもあります。ほんの一部です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
○:規制情報では低リスク調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
△:やや注意発行済株数は もありますが、優待が人気のため、権利日最終日はいつも株不足になっており、警戒が必要。逆日歩更新日:2024年11月21日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 11/20(水) 0 600 5,200 500 25,800 65,400 -60,200 0.08 0.15 11/19(火) 100 2,000 5,800 4,800 0 90,700 -84,900 0.06 0.05 11/18(月) 0 100 7,700 2,000 15,600 85,900 -78,200 0.09 0.05 11/15(金) 2,100 18,400 7,800 6,900 200 99,500 -91,700 0.08 0.05 11/14(木) 100 0 24,100 14,500 4,700 92,800 -68,700 0.26 0.05 11/13(水) 0 2,100 24,000 1,800 2,300 83,000 -59,000 0.29 0.15 11/12(火) 700 0 26,100 13,000 400 83,500 -57,400 0.31 0.05 11/11(月) 800 100 25,400 21,200 2,300 70,900 -45,500 0.36 0 11/08(金) 200 0 24,700 11,800 1,100 52,000 -27,300 0.48 0 11/07(木) 1,000 500 24,500 2,200 24,900 41,300 -16,800 0.59 0 三共の発生逆日歩
△:やや注意最大逆日歩こそ発生していませんが、過去19回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。- 2024/09/26:245円 (1日)
- 2022/09/28:945円 (3日)
- 2022/03/29:10円 (1日)
- 2021/09/28:10円 (1日)
- 2021/03/29:10円 (1日)
- 2020/09/28:5円 (1日)
- 2020/03/27:1,170円 (1日)
- 2019/09/26:20円 (1日)
- 2019/03/26:435円 (3日)
- 2018/09/25:1,125円 (3日)
- 2018/03/27:1,170円 (3日)
- 2017/09/26:1,125円 (3日)
- 2017/03/28:555円 (3日)
- 2016/03/28:1,000円 (1日)
- 2015/09/25:5円 (1日)
- 2013/09/25:15円 (1日)
- 2012/03/27:45円 (3日)
- 2011/09/27:60円 (3日)
- 2011/03/28:10円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。- 100株:約21万円
- 1000株:約213万円
- 10000株:約2,131万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。3月実施の高額優待、他にもあります。
- パピレス
- 石垣食品
- ナガワ
- 中日本興業
- 横浜魚類
三共(6417)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!
逆日歩リスクの次は、三共のクロス取引手数料で比較です。
11月20日の終値、株価2,131円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額21.3万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3/27 | 2 | 46 | 45 | 18 | 23 | 46 | 16 |
2 | 3/26 | 5 | 114 | 112 | 44 | 58 | 114 | 41 |
3 | 3/25 | 6 | 137 | 135 | 53 | 70 | 137 | 49 |
4 | 3/24 | 7 | 159 | 157 | 61 | 82 | 159 | 57 |
5 | 3/21 | 8 | 182 | 180 | 70 | 93 | 182 | 65 |
6 | 3/20 | 9 | 205 | 202 | 79 | 105 | 205 | 74 |
7 | 3/19 | 12 | 273 | 270 | 105 | 140 | 273 | 98 |
8 | 3/18 | 13 | 296 | 292 | 114 | 152 | 296 | 106 |
9 | 3/17 | 14 | 319 | 315 | 123 | 163 | 114 | |
10 | 3/14 | 15 | 341 | 337 | 131 | 175 | 123 | |
11 | 3/13 | 16 | 364 | 359 | 140 | 187 | 131 | |
12 | 3/12 | 19 | 432 | 427 | 166 | 222 | 155 | |
13 | 3/11 | 20 | 455 | 449 | 175 | 233 | 163 | |
14 | 3/10 | 21 | 478 | 472 | 184 | 245 | 172 | |
15 | 3/7 | 22 | 193 | 257 | 180 | |||
16 | 3/6 | 23 | 201 | 268 | 188 | |||
17 | 3/5 | 26 | 228 | 303 | 212 | |||
18 | 3/4 | 27 | 236 | 315 | 221 | |||
19 | 3/3 | 28 | 245 | 327 | 229 | |||
20 | 2/28 | 29 | 254 | 338 | 237 | |||
21 | 2/27 | 30 | 263 | 350 | 245 | |||
22 | 2/26 | 33 | 289 | 385 | 270 |
三共の権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、SANKYOの一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
11/20(水) | 1,200 | 1,200 | - | 1,200 |
11/19(火) | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,200 |
11/18(月) | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,200 |
11/15(金) | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,200 |
11/14(木) | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,200 |
11/13(水) | 1,200 | 700 | 1,200 | 1,200 |
11/12(火) | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,200 |
11/11(月) | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,200 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:3月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(3月銘柄一覧リスト)
三共(6417)のクロス取引・株主優待まとめ
SANKYO(6417)の優待クロスの魅力は低いと思っていたら、珍しいゴルフ優待だけに欲しい方はそれなりにいます。
一時は、高額逆日歩ばかり発生していました。
コロナ禍ということもあり、ここ数年は逆日歩金額100株あたり、5円や10円ですが、また人々がアクティブに動き出したら、高額な逆日歩が発生する可能性ありです。
現物保有も良いかもと調べたら、財務体質はかなり優良です。ただ、業界評価の低いアニメ制作会社を買収し、そのコンテンツを使うなど、ドンブリ勘定的な経営体質も見え隠れします。
やっぱり低リスクなのは、クロス取引になるんでしょうね。