薬王堂の株主優待

岩手地盤のドラッグストア『薬王堂ホールディングス』の株主優待情報をまとめました。

過去の逆日歩クロス取引の理解を深めたい方向けの記事です。

投資メモ
薬王堂ホールディングスは、東北地方を中心にドラッグストアを展開している企業です。
ローコストオペレーションを重視した戦略が強み!
小商圏バラエティ型コンビニエンスやドラッグストアを展開中!

薬王堂ホールディングス(7679)の株主優待

薬王堂ホールディングス(7679)の株主優待は、プリペイドカードもしくはお米の選択です。

優待内容詳細

保有株式数 優待の内容(どちらか選択)
「WA!CA」(ワイカ)
電子マネー
東北地方の特産品
(お米)
100株以上 2,000円分 3 kg
1,000株以上 3,000円分 5 kg
3,000株以上 5,000円分 10 kg

薬王堂ホールディングス(7679)の優待権利日は年1回、2月末のみです。

「WA!CA」(ワイカ)は、薬王堂各店舗で利用可能な電子マネー、200円毎に1ポイントたまります。

プリペイド機能付きなので、事前にチャージをすれば、小銭いらずで買物が出来るのが便利です。

はじめて株主になった方には、「WA!CA」(ワイカ)が送られてきますが、2回目以降は、指定カードにチャージ可能です。

また、近くに薬王堂の店舗がない方は、東北地方のお米の中から好きなブランド米が選べます。

株主優待のお米をいただいた感想

東北地方を拠点とするドラッグストアだけあって、お米は、東北地方のブランド米が選べます。

優待スタート初期は、確か4種類だったと思いますが、2023年時点では6つの中から選べます。

岩手県産「銀河のしずく」
宮城県産「ひとめぼれ」
青森県産「つがるロマン」
秋田県産「あきたこまち」
山形県産「つや姫」
福島県産「こしひかり」

お米はもちろん、新米です。

毎年、10月中旬から11月上旬頃に届きます。

薬王堂の株主優待のお米<銀河のしずくが届いた>

銀河のしずくは、本当にキラキラしているお米、軽やかな食感で、おにぎりにするとおいしい!

薬王堂の株主優待あきたこまち<あきたこまちが届いた>

あきたこまちは、ザ、東北米っていう感じで、粘りが強く、モチモチしていて食が進みます。

 

お米に関しては、文句のつけどころがありませんが、唯一困るのが、袋が皆同じ!!

写真のように、お米ごとに説明用紙が付いてきますが、お米は全部同じパッケージに入っています。

きちんと管理しておかないと、後からどれが、どれだかわからなくなってしまうので、お気を付けください。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年2月28日」です。

権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。

薬王堂ホールディングスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

薬王堂ホールディングスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年2月28日

権利付き最終日:2月26日(水)・・・残り3ヵ月と5日(97日)
逆日歩日数:3日

薬王堂ホールディングス(7679)の基本情報

情報更新日:2024年3月30日

code7679優待内容電子マネー
業種小売業上場市場東証プライム 
決算2月 優待月2月
本社岩手上場年月日2019年9月2日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数19,740,000企業のHP優待詳細
優待の種類金券 食品

株価更新日:2024年11月20日

20日の終値株価2,040円最低投資額204,000円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


薬王堂ホールディングス(7679)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-02-272,962-7,400-112,100-104,700266,0003.524.0126.0
2023-02-242,4197,200-85,600-92,800263,8003.820.0125.0
2022-02-242,3620.0-77,500-77,500156,0003.719.2124.0
2021-02-242,671-7,000-48,400-41,400252,6002.2521.6323.0
2020-02-262,1600.00.00.0143,5000.017.6322.0

過去の優待権利最終日、逆日歩金額はごくわずかです。

薬王堂ホールディングス(7679)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(2月28日)の逆日歩日数

    △:やや注意
    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。
  2. 2月28日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待銘柄数129のうち、クロス向けの貸借銘柄は77、類似優待も少ないので注意です。

    2月実施、「電子マネー」優待銘柄。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株式数は19,740,000であり、東証プライム 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。

    逆日歩更新日:2024年11月21日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/20(水)10007,10010007006,40010.140
    11/19(火)1002007,00001006006,40011.670
    11/18(月)10007,10005007006,40010.140
    11/15(金)01007,00050001,2005,8005.830
    11/14(木)2006007,100007006,40010.140
    11/13(水)05007,500007006,80010.710
    11/12(火)1002008,00020007007,30011.430
    11/11(月)10008,100005007,60016.20
    11/08(金)1,30008,00003005007,50016.00
    11/07(木)2001006,7002001008005,9008.380
  5. 薬王堂ホールディングスの発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去4回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。
    • 2024/02/27:350円 (1日)
    • 2023/02/24:380円 (1日)
    • 2022/02/24:370円 (1日)
    • 2021/02/24:225円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。
    • 100株:約20万円
    • 1000株:約204万円
    • 3000株:約612万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    薬王堂ホールディングスと優待価値が2,000円でほぼ一緒、2月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


薬王堂ホールディングス(7679)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

クロス取引しやすい投資金額なので、今後は人気が出そうな銘柄です。

少しでも、リスクをおさえたいなら、一般信用売り在庫によるクロス取引が良いでしょう。

逆日歩の次は薬王堂ホールディングスのクロス取引手数料です。

11月20日の終値、株価2,040円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額20.4万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
12/264878634458731
22/255109108425610939
32/246131129506713147
42/217153151597815355
52/208174172678917463
62/19112402379212324086
72/181226225810113426294
82/1713283280109145283102
92/1414305301117156110
102/1315327323126168117
112/1218392387151201141
122/1119414409159212149
132/1020436430168224156
142/721458452176235164
152/622184246172
162/525210279196
172/426218291203
182/327226302211
191/3128235313219
201/3029243324227
211/2932268358250
221/2833277369258

薬王堂ホールディングスの権利付最終日(2025年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額20.4万円、薬王堂ホールディングスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月21日)から直近の優待権利日(2025年2月28日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、薬王堂ホールディングスを20.4万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(99日分)+プレミアム料830円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(99日分)+プレミアム料
1,242円=198×2円+16円+830円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(99日分)1,107円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(99日分)
789円=14円+775円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、薬王堂ホールディングスを20.4万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ87円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(4日分)
437円=198×2円+16円+26円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ86円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(4日分)
410円=187×2円+11円+25円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)+プレミアム料26円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(4日分)+プレミアム料
437円=198×2円+16円+26円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)26円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:20.4万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)25円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(4日分)
436円=198×2円+16円+25円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
40円=14円+26円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
37円=13円+25円

※優待権利日最終日に売買しても、逆日歩日数が多い時は、貸株日数(貸株料)も通常より多くなります。

※薬王堂ホールディングスの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、薬王堂HDの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/20(水)1,5001,500-1,500
11/19(火)1,5001,5001,5001,500
11/18(月)1,5001,5001,5001,500
11/15(金)1,5001,5001,5001,500
11/14(木)1,6001,5001,5001,500
11/13(水)1,6001,6001,6001,600
11/12(火)1,6001,6001,6001,600
11/11(月)1,7001,7001,7001,600

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

2月の株主優待情報をまとめて確認

薬王堂ホールディングス(7679)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 薬王堂ホールディングスは、東北地方で勢力拡大中のドラッグストア
  • 株主優待は薬王堂の各店舗で利用できるプリペイドカードだが、店舗が近くにない方は新米が選べる
  • 優待が新設されたのが、2016年、もうそろそろ人気に火が付きそう!
  • 株不足で毎年逆日歩は発生しているので、高額逆日歩に注意
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!