
靴業界で国内最大級の店舗ネットワークを展開しているのがチヨダです。
靴のチヨダも知られていますが、ロードサイド店舗だと「東京靴流通センター」が有名です。
そんなチヨダの株主優待、クロス取引コスト、過去の逆日歩データをご紹介です。
チヨダは、靴専門店として「シュープラザ」「東京靴流通センター」「SPC」など、国内1,100店舗以上を展開している企業です。
ジーンズカジュアルのマックハウスは子会社!
チヨダ(8185)の株主優待
チヨダの株主優待は、系列店舗で利用できる20%割引券です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待の内容 | |
---|---|---|
2月末 | 8月末 | |
100株以上 | 20%割引券5枚 | 20%割引券5枚 |
優待権利日は年2回、2月末と8月末です。
有効期限は約半年です。
割引券1枚で、1会計5足まで使えます。
ネット通販サイトもありますが、残念ながら株主優待は利用できません。
チヨダ系列の店舗
- 東京靴流通センター
- SHOE・PLAZA
- CHIYODA HAKI-GOKOCHI
- Chiyoda
- cloverleaf
- SPC
- SHOE・PLAZA PARK
- VifVif by cloverleaf
- COURIPIE
- NATURA
オンラインショップでの利用はできません。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
チヨダの株主優待制度を利用した感想
何度か、割引券を使って買い物をしたことがあります。
発売直後の新商品に使えた時は嬉しかったですが、数か月後、チヨダ系列の別店舗で割引券を使わなくても20%引きになっていた時はショックでした。
最先端の流行を先取りしたい方なら、新商品でも2割引きで買えるので、メリットあります!!
20%割引券を使うなら、すでに割引されているアイテムに使った方がお得かも知れません。
割引商品にも使えるのが、よくある他銘柄の優待割引券との違いです。
他の各種割引やサービスとの併用は出来ませんが、店頭で既に割引されている価格に対しては、割引券が使えます。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年8月31日」です。
権利付き最終日の「8月27日」までに100株以上の取得が必要です。
チヨダに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
チヨダの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年8月31日
権利付き最終日:8月27日(水)・・・残り4ヵ月と25日(147日)
逆日歩日数:3日
チヨダ(8185)の基本情報
情報更新日:2024年8月31日
code | 8185 | 優待内容 | 買物割引券 |
---|---|---|---|
業種 | 小売業 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 2月 | 優待月 | 2月、8月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 1980年4月23日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 38,609,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 株主優待割引券 |
株価更新日:2025年4月1日
1日の終値株価 | 1,115円 | 最低投資額 | 111,500円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
チヨダ(8185)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-08-28 | 873 | 900 | -155,200 | -156,100 | 344,700 | 1.65 | 7.2 | 3 | 17.0 | |
2024-02-27 | 879 | 5,400 | -75,800 | -81,200 | 190,400 | 0.05 | 7.2 | 1 | 14.0 | |
2023-08-29 | 991 | 0.0 | -27,200 | -27,200 | 220,500 | 0.55 | 8.0 | 1 | 14.0 | |
2023-02-24 | 789 | -2,800 | -39,400 | -36,600 | 173,700 | 0.05 | 6.4 | 1 | 14.0 | |
2022-08-29 | 805 | -31,700 | -51,400 | -19,700 | 221,100 | 0.05 | 7.2 | 1 | 14.0 | |
2022-02-24 | 739 | 0.0 | -17,900 | -17,900 | 217,800 | 0.05 | 6.4 | 1 | 15.0 | |
2021-08-27 | 805 | 13,900 | -61,700 | -75,600 | 302,900 | 0.0 | 7.2 | 1 | 15.0 | |
2021-02-24 | 990 | -17,400 | -57,400 | -40,000 | 244,400 | 1.65 | 8.0 | 3 | 19.0 | |
2020-08-27 | 1,008 | -98,600 | -137,100 | -38,500 | 207,300 | 0.55 | 8.8 | 1 | 18.0 | |
2020-02-26 | 1,357 | -48,500 | -167,900 | -119,400 | 302,300 | 4.8 | 11.2 | 3 | 37.0 | |
2019-08-28 | 1,525 | -25,200 | -84,800 | -59,600 | 187,400 | 0.3 | 12.8 | 3 | 37.0 | |
2019-02-25 | 1,922 | -27,600 | -59,300 | -31,700 | 125,800 | 3.0 | 16.0 | 1 | 37.0 | |
2018-08-28 | 2,242 | -36,900 | -44,900 | -8,000 | 169,100 | 1.65 | 18.4 | 3 | 37.0 | |
2018-02-23 | 2,746 | -38,900 | -53,200 | -14,300 | 69,800 | 3.0 | 22.4 | 1 | 36.0 | |
2017-08-28 | 2,801 | -52,500 | -67,300 | -14,800 | 92,800 | 0.55 | 23.2 | 1 | 36.0 | |
2017-02-23 | 2,778 | -50,200 | -56,100 | -5,900 | 61,400 | 0.1 | 22.4 | 1 | 35.0 | |
2016-08-26 | 2,202 | 1,300 | -13,700 | -15,000 | 129,000 | 5.4 | 18.4 | 1 | 35.0 | |
2016-02-24 | 2,791 | -1,800 | -8,300 | -6,500 | 181,700 | 0.05 | 22.4 | 1 | 40.0 | |
2015-08-26 | 3,255 | -36,300 | -43,800 | -7,500 | 202,900 | 2.6 | 26.4 | 1 | 35.0 | |
2015-02-24 | 2,675 | -38,800 | -32,400 | 6,400 | 167,200 | 2.7 | 21.6 | 3 | 35.0 | |
2014-08-26 | 2,255 | -1,100 | -13,500 | -12,400 | 87,900 | 0.3 | 18.4 | 3 | 35.0 | |
2014-02-25 | 2,019 | 7,400 | -2,500 | -9,900 | 181,600 | 0.0 | 20.0 | 3 | 40.0 | |
2013-08-27 | 2,263 | -1,900 | -15,100 | -13,200 | 121,300 | 0.15 | 20.0 | 3 | 30.0 | |
2013-02-25 | 2,100 | 5,900 | 800 | -5,100 | 140,100 | 1 | ||||
2012-08-28 | 2,071 | -56,100 | -67,400 | -11,300 | 337,100 | 1.95 | 20.0 | 3 | ||
2012-02-24 | 1,477 | -39,800 | -65,500 | -25,700 | 185,700 | 0.45 | 12.0 | 1 | ||
2011-08-26 | 1,162 | -76,300 | -76,900 | -600 | 175,400 | 0.05 | 12.0 | 1 | ||
2011-02-23 | 1,177 | -242,100 | -403,200 | -161,100 | 702,000 | 1.5 | 12.0 | 1 |
1度だけ、500円を超える逆日歩が発生していますが、毎回の逆日歩は少額です。
チヨダ(8185)最大逆日歩リスクは?【7つのチェック】
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(8月31日)の逆日歩日数
△:やや注意優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。8月31日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意優待銘柄は全部で108、クロス可能な貸借銘柄は63、類似優待銘柄は多いですが、注意が必要です。チヨダと同じ優待分類の銘柄です。
- さいか屋
- エコス
- 井筒屋
- リテールパートナーズ
- TSIHD
- バロックジャパンリミテッド
- AFC-HDアムスライフサイエンス
尚、8月実施の『株主優待割引券』優待は、他にもあります。ほんの一部です。
規制速報(注意喚起・申込停止)
○:規制情報では低リスク調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
×:株不足では警戒範囲市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。逆日歩更新日:2025年4月1日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 03/31(月) 600 2,200 10,100 0 0 100 10,000 101.0 0 03/28(金) 3,400 0 11,700 0 1,000 100 11,600 117.0 0 03/27(木) 500 0 8,300 100 700 1,100 7,200 7.55 0 03/26(水) 0 100 7,800 1,600 0 1,700 6,100 4.59 0 03/25(火) 600 2,600 7,900 100 0 100 7,800 79.0 0 03/24(月) 2,900 100 9,900 0 100 0 9,900 - 0 03/21(金) 700 300 7,100 100 0 100 7,000 71.0 0 03/19(水) 600 1,300 6,700 0 100 0 6,700 - 0 03/14(金) 300 200 6,000 0 100 1,600 4,400 3.75 0 03/13(木) 800 400 5,900 0 100 1,700 4,200 3.47 0 チヨダの発生逆日歩
△:やや注意最大逆日歩こそ発生していませんが、過去25回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。- 2024/08/28:165円 (3日)
- 2024/02/27:5円 (1日)
- 2023/08/29:55円 (1日)
- 2023/02/24:5円 (1日)
- 2022/08/29:5円 (1日)
- 2022/02/24:5円 (1日)
- 2021/02/24:165円 (3日)
- 2020/08/27:55円 (1日)
- 2020/02/26:480円 (3日)
- 2019/08/28:30円 (3日)
- 2019/02/25:300円 (1日)
- 2018/08/28:165円 (3日)
- 2018/02/23:300円 (1日)
- 2017/08/28:55円 (1日)
- 2017/02/23:10円 (1日)
- 2016/08/26:540円 (1日)
- 2016/02/24:5円 (1日)
- 2015/08/26:260円 (1日)
- 2015/02/24:270円 (3日)
- 2014/08/26:30円 (3日)
- 2013/08/27:15円 (3日)
- 2012/08/28:195円 (3日)
- 2012/02/24:45円 (1日)
- 2011/08/26:5円 (1日)
- 2011/02/23:150円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
○:必要株数では低リスク優待に必要な株数は100株のみ、株価もそれほど高くないので、逆日歩リスクは少ないです。継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。優待価値は低いですが、『チヨダ』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。
チヨダ(8185)のクロス取引(制度信用・一般信用)比較
逆日歩が発生したとしても痛みは少ないので、一般信用売り在庫にこだわる必要性も低いです。
でも、やっぱりリスクを感じるなら、一般信用クロス取引がおすすめです。
チヨダは、逆日歩の発生しない、一般信用取引も可能です。
4月1日の終値、株価1,115円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額11.2万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8/27 | 4 | 48 | 47 | 18 | 25 | 48 | 17 |
2 | 8/26 | 5 | 60 | 59 | 23 | 31 | 60 | 21 |
3 | 8/25 | 6 | 72 | 71 | 28 | 37 | 72 | 26 |
4 | 8/22 | 7 | 84 | 83 | 32 | 43 | 84 | 30 |
5 | 8/21 | 8 | 96 | 95 | 37 | 49 | 96 | 34 |
6 | 8/20 | 11 | 132 | 130 | 51 | 68 | 132 | 47 |
7 | 8/19 | 12 | 144 | 142 | 55 | 74 | 144 | 52 |
8 | 8/18 | 13 | 156 | 154 | 60 | 80 | 156 | 56 |
9 | 8/15 | 14 | 168 | 165 | 64 | 86 | 60 | |
10 | 8/14 | 15 | 180 | 177 | 69 | 92 | 64 | |
11 | 8/13 | 18 | 215 | 213 | 83 | 110 | 77 | |
12 | 8/12 | 19 | 227 | 224 | 87 | 117 | 82 | |
13 | 8/8 | 20 | 239 | 236 | 92 | 123 | 86 | |
14 | 8/7 | 21 | 251 | 248 | 97 | 129 | 90 | |
15 | 8/6 | 25 | 115 | 153 | 107 | |||
16 | 8/5 | 26 | 120 | 160 | 112 | |||
17 | 8/4 | 27 | 124 | 166 | 116 | |||
18 | 8/1 | 28 | 129 | 172 | 120 | |||
19 | 7/31 | 29 | 133 | 178 | 125 | |||
20 | 7/30 | 32 | 147 | 196 | 137 | |||
21 | 7/29 | 33 | 152 | 203 | 142 |
チヨダの権利付最終日(2025年8月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、チヨダの一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
03/31(月) | 1,000 | 900 | - | 1,000 |
03/28(金) | 900 | 1,000 | - | 1,000 |
03/27(木) | 800 | 800 | - | 900 |
03/26(水) | 900 | 900 | - | 900 |
03/17(月) | 800 | 800 | - | 900 |
03/14(金) | 800 | 800 | 800 | 700 |
03/13(木) | 800 | 800 | - | 800 |
03/12(水) | 800 | 800 | 800 | 800 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:8月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(8月銘柄一覧リスト)
チヨダ(8185)のクロス取引・株主優待まとめ
- チヨダは、少額ですが毎回逆日歩が発生している銘柄
- 優待権利日直前まで、一般信用売り在庫が余っている時もある
- 逆日歩が心配な方は、貸株料金も安いので、早めの取得がおすすめ
- 割引券という優待の特性上、あまり高額な逆日歩は発生しにくいが、逆日歩に絶対の安心はない